過去ログ倉庫
124763☆ああ 2019/08/15 16:51 (iPhone ios12.3.1)
ブーイングするサポーターにキレる監督。
サポーターのことなど考えずに移籍する自己中選手。

個人的には新生湘南が楽しみで仕方がない。
返信超いいね順📈超勢い

124762☆ベルマーレン平塚 2019/08/15 16:35 (701SO)
武富、、君はサッカーダイジェストのインタビューで同じく復帰した山田直輝と一緒にプレーしたい的なコメントしてたじゃないか!
そうか、それだけ君にはチョウ監督が全てだったのか。
チョウ監督の指導なら自分は成長出来ると。

でも大貫監督の時は試合に出てたし、レッズさんも順位も中位で燻ってるから、得点能力高い君はレギュラーとして求められてるんだろーね。今までありがとー。でもうちとの試合の時はゴール勘弁してね。

でも今のベルマーレにはシャドーの選手はなかなか戦力的には悪くないよ。武富が最近試合に出てなかった理由はケガとかかよくわからないけど、ケガじゃかったら、それだけポジション争いがレベル高いってことだよ!
皆!これからはポジティブシンキングでいこー{emj_ip_0792}明るく前向きにベルマーレの為に{emj_ip_0792}サポーターが暗くてイライラすると、選手たちにも悪影響になっちゃう。頑張ろう{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

124761☆ああ 2019/08/15 16:29 (iPhone ios12.3.1)
最近、相手に心理的ダメージを与えて思い通りに操る「ブラック心理学」みたいな本がたくさん出てますね

互いに信頼しあって うまくいっている集団も
疑心暗鬼にさせれば簡単に壊せる とか

匿名の通報者
暴言に耐えられず退団した選手、スタッフ
身内しか知らないはずの
練習場やロッカールーム内の情報リーク…

誰なんだろう? と疑心暗鬼になって
選手やスタッフは私たちが思う以上に
今、精神的にしんどい状況なのではないかしら

疑心暗鬼には直接コミュニケーションがいちばん

移籍した選手には変な遠慮をせず
だれかが普通に連絡とってみればいいし

今回の件もチーム内で選手同士
「匿名通報したの、お前じゃないの〜?」とか
笑って話せる雰囲気になれば楽になる気がする

キャプテン大野はもちろんのこと
怖いもの知らずの未月、杉岡、金子あたりも
チョウさんとベルマーレのために頑張って!
返信超いいね順📈超勢い

124760☆+アルファ 2019/08/15 16:29 (none)
☆鳥栖サポ
スポーツ報知は憶測のみで記事を書きます。
うちのチームも前に酷いこと書かれました。
(結果、事実無根、謝罪なし)
彼らは無責任な第3者の興味が引ければ良いんです。
一切、気にしないで。
週末はバチバチやりあいましょう!
(SO-01L)
2019/8/14 12:40

昨日の鳥栖サポさんの貴重なコメ、貼り付けておきます。
調査結果は分からないんだし、推測はやめて
応援頑張りましょ!
返信超いいね順📈超勢い

124759☆いぇあ 2019/08/15 16:27 (iPhone ios12.3.1)
男性
もゔさんは諦めた方がいいかな…
選手が退団する程の事態になってしまったら
世間からも一層悪い目で見られるし、なんぜさんは全ての責任を自分に負わせようとするからな… 辛いだろうな もちろん残って欲しいのだが…
今は選手達をを今まで以上にサポートするしか我々に出来ることはないな
返信超いいね順📈超勢い

124758☆二番星人 2019/08/15 16:23 (SCV42)
ゴール裏ならまだあるよ
返信超いいね順📈超勢い

124757☆湘南サポです 2019/08/15 16:21 (SC-04F)
女性
鳥栖戦自由席完売!
見に行きたかったけど諦めます…
返信超いいね順📈超勢い

124756☆グリーン 2019/08/15 16:21 (S1)
男性
ブレーキ役
ひと昔前の、社長大倉・監督チョウ・コーチ田村時代が懐かしい。
大倉社長・田村コーチが福島が去ったあと、チョウ監督の手綱を引く人材が居なくなった。悪い言い方すればチョウ=キジェ一頭独裁体制が2016年から始まった。
今回の件について、Jリーグ匿名告発などされる時点で組織としてアウト。公になるずっと前からベルマーレの組織の中で改善するのが当たり前。
仮にチョウ監督から過度なパワハラが選手にあったとして、選手を養護する体制なり人材が居なかった。つまりチョウ監督にもの申す人材が皆無であったはず。
フロントでは社長 水谷、現場ではコーチ高橋の対応怠慢。野放しにしていた彼等にも責任がある筈。
返信超いいね順📈超勢い

124755☆ああ  2019/08/15 16:20 (iPhone ios12.3.1)
頑張れ湘南
返信超いいね順📈超勢い

124754☆あああ  2019/08/15 16:12 (iPhone ios12.3.1)
なんかもう嫌だね…
返信超いいね順📈超勢い

124753☆ああ 2019/08/15 16:07 (iPhone ios12.3.1)
男性
選手に対するパワハラ疑惑とスタッフに対するパワハラ疑惑は分けて考えないといけないと思う。
選手はピッチで反論できるけど、スタッフは監督の完全な部下だから…(全然うまく言えないけど…)
ただ、両方いっぺんに出て来たのは、根が深いというか、監督にとって厳しいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

124752☆及川 2019/08/15 15:44 (iPhone ios12.4)
男性 36歳
選手を攻撃してるんじゃないよ。
こういうパワハラされた、パワハラはダメとかしてたら結局選手のためにもならないし、サッカー界のためにも良くないんだよ。
サッカーに限らず切磋琢磨しなきゃ生き残れない世界じゃ当然だよ。
監督や監督のサッカーを見ていたら、こんなの間違ってるって何で思わないのか不思議だ。
返信超いいね順📈超勢い

124751☆ああ 2019/08/15 15:35 (Pixel)
試合でも練習でも

指導者→もっといけー!そこでボール奪え!

選手→え*、、、いま足痛いんだよなぁ

からの試合後に怪我発覚

選手→指導者に無理やり走らされて怪我をしました。怖くて走るしかなかったんです。パワハラで訴えます。

ネット民→怒鳴って無理やりなんて可愛そう、選手の怪我も見抜けないなんて指導者失格

指導者→パワハラで辞任

これが当たり前の世の中がやってくる

いま蚊帳の外からあーだこーだ言ってる人もいつかどこかで窮屈になるよ、絶対
返信超いいね順📈超勢い

124750☆西小山 2019/08/15 15:18 (WAS-LX2J)
男性
及川さんに同感ホントにそう思う!
返信超いいね順📈超勢い

124749☆ああ 2019/08/15 14:55 (iPhone ios12.3.2)
武冨の浦和復帰が湘南の崩壊の序章にならなきゃいいけど。

結束も強いと、逆にあっけないほど崩れるのも早いのかもね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る