過去ログ倉庫
124748☆いい 2019/08/15 14:53 (SH-01K)
騒動がなければ、ではなく
パワハラがなければ、なのでは?
124747☆ああ 2019/08/15 14:43 (iPhone ios12.4)
騒動がなければ武富は残った。
この騒動の爪痕は深い。
まだ深くなる可能性もあるしつらい。
124746☆ああ■ 2019/08/15 14:42 (iPhone ios12.4)
サッカー界のパワハラって何?
124745☆理不尽 2019/08/15 14:40 (POT-LX2J)
しかし、職業によっては言葉を慎重に選んでなどと言っていたら、なかなか機能しにくい職人の世界などが、同じプロの職業として実際にある訳ですから、そこではパワハラなんて言っていたら笑われますし、厳しい指導があったとしたら、本当に゙さんの指導方法には向かない方々だったのかもしれないですね。
124744☆ああ 2019/08/15 14:33 (iPhone ios12.4)
選手を奮起させるためにいった言葉であっても人格否定は良くないと思います。その点に関しては反省するべきことだと思います。しかし同時に思うのはプロの世界はフィジカル、メンタル共にとてもハードな世界と思います。人格否定につながる言葉を浴びせられて心が病んでしまうのであればプロという世界はあまり向いていないのかもしれませんね。とは言えやはり人格否定以外のやり方で人を奮起させる術を考えないといけないのかなと思います。
124743☆ワンワン 2019/08/15 14:29 (iPhone ios12.4)
湘南スタイルやハードワークそのものには罪は無い。そう言えば今年になって「チーム内の競争」ってよく聞くようになってたから、前からパワハラの声は届いてたのかも。高橋代行にパワハラっぽくない指導で湘南スタイル2.0を期待したい。
124742☆+アルファ 2019/08/15 14:29 (Nexus)
14:19
監督を擁護しているように見えんのだが
124741☆aaa 2019/08/15 14:19 (SH-04F)
男性 30歳
13:52
そう思われるのでしたら書き込む内容にもっと注意を払った方がいいと思います。
こういう問題が起きた時は他サポだけではなく、普段サッカーを見ない層も覗いてきます。
そんな中で良識が疑われるようなコメントがあると、サポーター含め湘南の全てが世間から否定される状況に追い込まれる可能性があります。
監督を擁護したい気持ちはとても理解出来ますが、その為に他を貶めるような発言等はしないようお願いします。
124740☆>カサノバ・ソシエダ 2019/08/15 14:17 (601SO)
お前ベルサポじゃねーだろ?
>とにかく今は胡散臭い記事や憶測合戦も楽しいけど、
はぁ?楽しいか??
お前この騒動が楽しいのかよ??あ?
あり得ないだろベルサポならよ。
俺なんてマジで夕べ、憔悴しきったチョウさんに「頑張ってね!サポは皆信じているから!」って声を掛ける夢を見ちまったわ。
いつものジャージ姿で寝込んでたよ、夢の中で…。
それに、チョウ監督のこと、ベルサポならキジェ監督なんて言う奴あまりいないだろ。
本当に、どうしてもチョウさんを、サッカーとか、パワハラとか関係なく、とにかく排除したくて仕方のない輩がいるんだろうな。
お前らこそ消えてなくなれや。
124739☆くりすまさのぶ 2019/08/15 14:04 (iPhone ios12.3.1)
男性 42歳
鳥栖戦
の前に
協会からのシロを発表!
さあ、全力で行くぜー!
ってのが理想(^^)
124738☆41 2019/08/15 14:04 (SO-02J)
男性 40歳
トップチーム選手は、プロです{emj_ip_0794}
下部組織の子供達が、こんなに騒がれてる中でも頑張っるじゃない{emj_ip_0794}
みんな湘南ベルマーレが好きで入ってきた子供達が頑張ってるじゃない{emj_ip_0794}
目の前の試合勝ち点3取りに行きましょうよ{emj_ip_0794}
大人がここで踏ん張らないでどうする{emj_ip_0794}
124737☆はふー 2019/08/15 13:52 (iPhone ios12.1.4)
男性 34歳
とりあえず
こちらの掲示板に来て、あまり意味のないコメントで荒らしてくださる他サポの皆様は放っておいて週末の試合へ切り替えましょう!
(ウチの掲示板は普段はこんなにアクセス・書き込みないしね)
疑惑の調査はクラブに任せて、我々がやるべき事[チーム・選手のサポート]をやりましょう☆
124736☆ああ 2019/08/15 13:50 (iPhone ios12.1.3)
13:33
こういうの本当許せないわ
プロのスポーツ選手ならパワハラは我慢しろと?
監督擁護するあまり選手スタッフを攻撃するのは本当に終わってる
124735☆なかは■ 2019/08/15 13:48 (iPhone ios12.3.1)
チョウさんを擁護する気持ちはわかる。だけどそれで選手を批判するのはどうかと思う。
124734☆なかは■ 2019/08/15 13:41 (iPhone ios12.3.1)
13:33
本当にこんなこと思ってる人多いよね。
選手がかわいそう。
↩TOPに戻る