過去ログ倉庫
127997☆41 2019/09/30 06:50 (SO-02J)
男性 40歳
もっとどん欲に{emj_ip_0792}
昨日の選手達の顔から、やってやるぞという気迫みたいなものが、伝わってこない気がするのは気のせいですかね。
両サイドは、センターリング上げますよってバレバレ、フリーキックもキーパー読まれて先に動かれてるし、もっとガムシャラで良いじゃない{emj_ip_0792}
闘う気持ちがうちの特長でしょ{emj_ip_0794}
全員攻撃全員守備が好きで、応援してるのに{emj_ip_0792}
127996☆ああ 2019/09/30 06:34 (moto)
高橋コーチが言っていた
「このチームはまだ全然諦めていないし、もう一度上を向いてみんなで戦っていく」
だけど、
どう考えても昨日の試合は諦めていただろ。
そうじゃなくて0-6なら、立て直すのが容易じゃない。厳しく言えば、高橋コーチが、この5試合でぶっ壊しちまったってことだろ。
会長のコメントも降格の危機感がないよ。どうやって残留させるつもりかね。またJ2からやり直そうなんて考えてないよな。
127995☆あお■ 2019/09/30 06:31 (iPhone ios12.4.1)
秋元5.6点目以外ノーチャンだと思うけどなー
リフレクションや股抜かれるシュートは反応遅れちゃうからね。飛び込む姿勢くらいは見せて欲しかったけど。
127994☆aaa 2019/09/30 03:07 (Chrome)
チョウさん戻ってこいよ
127993☆ベルゴラッソ 2019/09/30 02:56 (iPhone ios12.4.1)
男性
抽象的で申し訳ないけど
なんだろう『熱』かなぁ
会長、社長、高橋コーチ、ピッチから
今日は全く伝わってこなかったんだ…
これから待ってる既定路線的な未来には、
今言えないだけで
『熱』いものがもう無いのかな。
そんな怖さを感じてしまう。
127992☆かな 2019/09/30 02:20 (iPhone ios12.4.1)
ピッチャー誰だった?
あ、野球じゃなくてサッカーの試合か。
127991☆ああ 2019/09/30 02:08 (iPhone ios12.4)
6失点は草
127990☆湘南の甘えん坊 2019/09/30 02:00 (SHV40)
仕事の都合で行けず、ダゾーン観戦。
6失点目をしたとこでソファーでフテ寝(あるいは気を失ったのか…)いま目が覚めた。
寝室へ行くと、ユニフォームを着たままの娘がベッドで寝ている。
ホームでプロの興行とは思えない試合。
それでも、この2歳児は
緑と青の勇者がいると信じている。
だから私も朝になったら忘れよう。
娘とまた、ハイタッチをするために。
127989☆湘南の鷹 2019/09/30 01:54 (706SH)
男性
0-6
のスコアなんて有り得ない。
何かが壊れているとしか思えない。
早急にカンフル的な対策が必要{emj_ip_0792}
ほんとにヤバい。
127988☆不屈のベル 2019/09/30 01:35 (POT-LX2J)
陰での通報がスポーツマンシップ
に則った、正々堂々とした行動には程遠く、その段階で゙さんの指導内容は理解できていない人だったのでしょうけれども、そんな通報者側の人間の何倍ものサポやクラブ関係者が、それぞれの人生における損害を被ったのてすから、もう十分過ぎる程の痛み分けになっているでしょうから、結果的にはその原因となってしまっださんには、一刻も早く戻ってきてもらって、罪滅ぼしの残留確定を実行してもらって、皆で涙させてもらわないとですね。
127987☆TK■ 2019/09/30 01:24 (Pixel)
クリスラン、フレイレ頭から使わないないのもったいない。
特にフレイレ、彼がいなくなって清水の守備陣は崩壊。
その彼のを使わずに今日は湘南の守備崩壊。
フレイレの戦う姿勢、気迫があれば止血できたかも、、、
127986☆ああ 2019/09/30 01:02 (ASUS_X008DB)
これだけの大敗の後なのに、試合後の高橋コーチのコメントが浅すぎるのが気になる。
127985☆ここで 2019/09/30 00:53 (iPhone ios12.4)
富居、松原に出番が回れば
全体的に控えも俺たちにもチャンスがあるとモチベーションが上がると思う。機転になると!秋元は、いい選手だと思う。ただ、自分アピールが強い人だと思う。
127984☆じっぽー 2019/09/30 00:36 (iPhone ios12.4.1)
男性 35歳
秋元は本当にひどい。
何をそんなに固執してるってくらい変えないね。失点の度にすっげーディフェンスに吠えてるけど。だったら指示出せば?キーパーが1番ゲーム見えるんだし。1対1の弱さがひどすぎる。
次回以降は富井、松原で行こう。
サポーターも納得するよ。大きな変化は怖いのは分かります。しかし今が決断の時。
安い年俸で若者を育成して使うって湘南のやり方なんでしょ?出戻り組も他でうまく行かなくて、湘南なら使ってもらえるって頭でしょ?山田なんて昔は良かった気はするが今はただ速いだけで周りとの連携が感じられなかった。なに練習してんの?って感じ。
127983☆パートナー 2019/09/30 00:35 (STF-L09)
男性 42歳
新スポンサー
今日の試合を楽しみにしていた新スポンサー2社の経営幹部、社員様に対して本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。。
↩TOPに戻る