過去ログ倉庫
128362☆ああ 2019/10/04 13:58 (LGT02)
「お前は無能だ」といった暴言、選手に対する「チームの癌だ。他に移るから出て行け」といった暴言などがあったと認定された。
マジか…これは発言の一部に過ぎないだろうから、結果出せなかったスタッフや選手にはかなり酷い扱いしてたんだな
128361☆i3 2019/10/04 13:58 (HWV32)
残念ながら
湘南ドMマーレだったということか…
128360☆いい 2019/10/04 13:58 (MAR-LX2J)
男性 1歳
パワハラ
どの程度のパワハラか解らない。
128359☆ベルキチ 2019/10/04 13:57 (803SH)
男性 49歳
信じたくないけど、耐えられなかった選手やスタッフがいたこと、チームとして牽制機能がなかったこと、諸々あるけどチョウさん一人を悪者にしてはいけない。この結果を見てホッとしている選手やスタッフもいるのかもしれないが、こんな結末を望んでいたのか?本当にやるせない。
128358☆ああ 2019/10/04 13:56 (iPhone ios12.4.1)
男性
学生時代
部活レベルだけど、出てけくらい言われるだろ?
最近のプロはそんなんで病むくらい豆腐メンタルなのか。日本プロスポーツの終わりの始まり。
128357☆ああ 2019/10/04 13:56 (iPhone ios12.4.1)
未だにリーグ、被害者叩いてるやつはどうなのよ。
そりゃあ被害者匿名でことを進めるでしょ。被害者の名前を我々に公表させてどうしたいの?どうせ一部の輩が二次被害を生むに決まってるじゃん。
128356☆輝ちゃん 2019/10/04 13:55 (iPhone ios12.4.1)
男性
考え方だけど
勝ち点剥奪とか、クラブライセンスの剥奪
解任勧告、等の具体的な処分が出なかった
という事は
言われたから調査した、結果はこうだった
Jリーグは動きましたよ
というパフォーマンスだけで
具体的な事はクラブに任せるから宜しく
とも聞こえるね。
これを受けてクラブがどう対応しても良い
って考えてもいいのかな。
128355☆るーむ 2019/10/04 13:55 (iPhone ios12.4)
これで湘南のブランドも地に落ちた訳だし、いっそ開き直って続投にして死ぬ程叩かれながら何とかJ1に残った方が将来的にいい気がする…
解任しようが、続投しようがブランドが落ちることには変わりはない
もちろんパワハラは良くないことだが、本人が改めると言って続投するならそれもまた選択肢の一つだと思う
128354☆ああ 2019/10/04 13:54 (iPhone ios13.1.1)
代理から正式に高橋コーチが監督やるのか
誰か他に連れてくるのか
128353☆ああ 2019/10/04 13:52 (iPhone ios13.1.1)
まぁ被害者がいたのはいた。これはもう無理。
ただどのスポーツや仕事もこれからは大変だね
128352☆ああ 2019/10/04 13:51 (SO-02L)
残念だった
だが散々、告発者やJリーグを叩いていた書き込みをしていた人達は今、何を思うだろうか?
冷静さを欠くと人間て醜いことを平気な点を反省すべきですね
128351☆ああ■ 2019/10/04 13:51 (iPhone ios13.1.1)
記事
記事の中の一方でのあと、
他の監督が萎縮等しないために…のところ、リーガも認識してるんだね。
パワハラあったから一発レッドとはならないと信じたい。18:00を待つ…
128350☆シバター 2019/10/04 13:51 (SOV40)
どうしてなんだよ
今まさに使いたい言葉
128349☆ああ■ 2019/10/04 13:50 (none)
h ttps://sakanowa.jp/topics/23048
時代が変わったんだなぁ...。
ちょっとでもキツイ事言ったらパワハラになってしまう。
128348☆ああ 2019/10/04 13:50 (iPhone ios12.4.1)
男性
連投すまん
指導を萎縮しない事を願うとか言ってるけど、こんな不透明な調査で黒なら萎縮するでしょ。
↩TOPに戻る