過去ログ倉庫
129550☆ああ 2019/10/05 12:45 (iPhone ios12.4.1)
男性
チョウキジェさんはクラッシャーだぞ。
人格破壊者だぞ。
Jリーグから認定されたんだぞ。
そんな人間をなぜ擁護する?

そして、いまだにじぶが人格破壊者だという認識がないんだぞ。
なぜ、そんな人間を擁護する?

前を向こう!
新しい一歩を踏み出そう!
返信超いいね順📈超勢い

129549☆ああああ 2019/10/05 12:44 (iPhone ios12.4.1)
ではバス囲みは違法なく世間で許されている事と捉えた方がよろしいですか?
返信超いいね順📈超勢い

129548☆湘南 2019/10/05 12:43 (Chrome)
チョウ監督のこと
チョウ監督は、既に5試合の出場自粛で、5試合の出場停止を済ませた。

チョウ監督が、サポーターやチームに対して償うなら、残り数試合で3勝して勝ち点9を取り、勝ち点40に乗せてJ1残留を決める形で償ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

129547☆ああ 2019/10/05 12:43 (Chrome)
まだ何かしつこく言ってる人いるけど、もう裁決出たんだよ
湘南の為にも監督は辞めた方がいいという人が居る一方で、被害者の存在を利用してベルマーレを叩いて悦に浸ってる人もいるのがもうね・・・
返信超いいね順📈超勢い

129546☆ああ 2019/10/05 12:38 (iPhone ios11.1.2)
゙監督の罪科のうち4割はスタッフを鬱に追い込んだこと。下手すれば命に関わる。4割は選手を脳しんとうや怪我から守らず最悪の事態につながったりしたこと。これも脳しんとうなどは下手すれば命に関わる。残りの2割が選手への度を過ぎた指導。続投派は最後の2割の事ばっかり言ってる。
返信超いいね順📈超勢い

129545☆風風 2019/10/05 12:37 (801SO)
男性 5歳
会見
チョウ監督の髭剃り失敗の跡が痛々しい。

10年前2009年12月の水戸戦のビデオを見てました。 当時は反町監督、横にはチョさんの姿も。 0−2からひっくり返しして10年ぶりのJ1復帰を果たした一戦。 ああいう心震える試合をまた見せて欲しい。

フロントの方々、選手が試合だけに集中できる状況を作って下さい。
返信超いいね順📈超勢い

129544☆+アルファ 2019/10/05 12:37 (Nexus)
いつまでチョーさんの進退の話してんだ?
もう続投してもらわなきゃ困るんだよね。決まりでしょ。

それよりも、他クラブの全選手に聞き取り調査しないとね。今、この時間にもパワハラを受けてる選手がいるかも知れないだろ。早くしないと、Jリーグの村井さん。
返信超いいね順📈超勢い

129543☆ああ 2019/10/05 12:37 (Safari)
12:35
とりあえず報告書を読もうか
返信超いいね順📈超勢い

129542☆湘南命 2019/10/05 12:35 (SCV35)
個人的な感想ですが
よく被害者とか言っている人がいますけど
実際プロの世界で暴言や叱責位で
潰れる人はこの世界では難しいと思う
たとえ何か言われても跳ね返す
パワーがないと生き残れない世界だと思う
返信超いいね順📈超勢い

129541☆ベル 2019/10/05 12:34 (Chrome)
☆ああああ
某サポがバスを囲うのもパワハラの一部だと思いますが?私が選手なら怖くてスタジアムいけません。それが
選手はそんなことで屈しない。飛躍させるための喝ある行為。と捉えるならば
程度は勿論差がありすぎますがキジェ監督の喝。飛躍させるための言葉や言動。と選手個々に違う捉え方するのも間違えではないよね
(iPhone ios12.4.1)
2019/10/05 12:25

パワハラとは
厚生労働省の「職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議」は、職場のパワーハラスメントを「同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為」と定義している。
バス囲むのはパワハラに該当しませんね、勉強し直してから戻ってきてください
返信超いいね順📈超勢い

129540☆ああ 2019/10/05 12:31 (moto)
続けるなら、監督は精神的に指導できるかどうか、とか言ってないで、さっさと働かせろ。会長と社長は現場に戻して働かせろ。
それこそが彼がやってきた精神的に追い詰める方法だろ。反省させ、自分がやってきたことを感じさせるために、今日、今すぐにでも現場に戻せよ。
返信超いいね順📈超勢い

129539☆ベル 2019/10/05 12:31 (Chrome)
曹貴裁監督を続投させてもいいと思います
ただその場合は、抑止せずに放っておいたフロントが責任を負うのが本当ではないでしょうか
曹貴裁監督が一部の選手・スタッフに対して行ったことは悪いことです
しかしクラブが容認し続けてきたことで、助長させてしまっていたとも言えると思うんですよね
会見見てる限りはその責任をフロントは感じてなさそうに見えましたし、被害者の側に一回立ってみるということをしないフロントには違和感を感じました
僕はどちらかにすべきだと思います
曹貴裁監督が辞任するか、フロントが辞任するか
返信超いいね順📈超勢い

129538☆ああああ 2019/10/05 12:25 (iPhone ios12.4.1)
某サポがバスを囲うのもパワハラの一部だと思いますが?私が選手なら怖くてスタジアムいけません。それが
選手はそんなことで屈しない。飛躍させるための喝ある行為。と捉えるならば
程度は勿論差がありすぎますがキジェ監督の喝。飛躍させるための言葉や言動。と選手個々に違う捉え方するのも間違えではないよね
返信超いいね順📈超勢い

129537☆ああ 2019/10/05 12:25 (Chrome)
被害者信者の方がよく遊びに来るね
返信超いいね順📈超勢い

129536☆ぬぬぬ  2019/10/05 12:24 (iPhone ios12.2)
男性
被害者は今回告発して
希望が通り満足してるよ
今の被害者は監督だ
反省してるんだ
これ以上騒ぐな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る