過去ログ倉庫
130472☆ベル男 2019/10/06 22:34 (iPhone ios12.4.2)
『暴力や差別は絶対に許さない』というのは、Jリーグの理念として宣言していることだから、それに反した湘南が、日本サッカー界全体から非難されるのは当然のこと。

社会的に見ても、キジェがアウトだってことは誰が判断しても確実なんだから、キジェにこだわらずに、湘南を全力で応援すべきだよ。

彼を認めてしまったら、暴力も犯罪も良しとするクラブになってしまう。それが一番怖い。

たしかに、仲良しこよしの甘ちゃんだけではプロではない。しかし、パワハラもプロのすることではない。その間で強く指導するのが本当のプロ。
返信超いいね順📈超勢い

130471☆i3 2019/10/06 22:34 (SHV40)
男性
暫定の肩書きだから高橋コーチも自分の色出す訳にはいかないし、選手もモヤモヤしてるし、サポも分裂しちゃうし。
クラブが腹くくれば全て上手く回り出すと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

130470☆ああ 2019/10/06 22:34 (Nexus)
もう今年はJ2降格でいい
沼にハマってもいいしJ3に落ちてもいい
でもパワハラはやめろ
チョウも当然やめろ
楽しんでやらないフットボールはフットボールとは言えない
返信超いいね順📈超勢い

130469☆べる 2019/10/06 22:34 (SCV38)
男性
とりあえず
高橋コーチではもう限界ですな
返信超いいね順📈超勢い

130468☆ああ 2019/10/06 22:33 (iPhone ios11.4.1)
会社として??
笑っちゃうね。
それは自分からの目線でしょ

企業として第三者目線で考えてみたら
返信超いいね順📈超勢い

130467☆ああ 2019/10/06 22:33 (iPhone ios12.4.1)
ベルボーイさん
期待してるから暴言を言って厳しくする。そして這い上がって強くなって欲しい。仮にそんな思いがあったとしてもそれを受けている相手に理解しろは傲慢でしかないと思う
返信超いいね順📈超勢い

130466☆ああ 2019/10/06 22:32 (iPhone ios12.4)
選手に
無記名アンケートとって決める
返信超いいね順📈超勢い

130465☆ああ 2019/10/06 22:32 (d-01K)
男性
会社として
結果を出していた上司にたいして、パワハラを実際に受けていたとはいえその上司を追い出す行動したんだから、会社としては当然その上司の時よりも結果出すのが当然。
結果出せないやつはすべて耐えろ、とまでは言わないが会社(組織)においてパワハラ行動においてどういった結果が出ているかも考えるべき。
大抵のパワハラ野郎は手柄は自分のお陰、失敗は部下のせいにする。しかし、チョウさんの今までも行動は真逆。チョウさんは線引きを間違えていただけだとおもう。
やり直していいと思う
返信超いいね順📈超勢い

130464☆ああ 2019/10/06 22:31 (iPhone ios12.4.1)
俺、転職ばかりしてきたけどどこの会社にもパワハラ野郎はいたよ。
被害を受けた選手、スタッフは可哀想だけど
良い環境を求めて逃げまくればいいよ。
追いかけてまでパワハラするヒマ人はいないし。
でも残って頑張っているやつらのこと、少し考えて行動して欲しかった。
そいつらの事、仲間だったって思ってたなら。

俺は続投でも解任でも、残留でも降格でもいい。これから入団する者やチームに残ってくれた者ががむしゃらにプレーできる環境なら。
長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

130463☆ああ 2019/10/06 22:31 (iPhone ios13.1.2)
お前はチームのガンだとか
怪我してまえと言ってくる監督の元
100%の力出そうとは選手は思わない
返信超いいね順📈超勢い

130462☆いお  2019/10/06 22:31 (iPhone ios12.4.1)
男性
現実問題きジェの続投は無理よ
返信超いいね順📈超勢い

130461☆お会い  2019/10/06 22:29 (iPhone ios12.4.1)
解任でしょう
パワハラに厳しい昨今
複数のパワハラ行為が認められ
Jリーグからも公式認定された上、本人も認めた現状、ベルマーレで指揮を続けるなんて無理でしょ。
会長もいくらキジェさんのことが好きだからといってこのまま続投させるのは良くない。

もちろんキジェさんの功績は素晴らしいし、それは否定されるべきではないが。
パワハラに関しては別問題
組織としてキッチリけじめをつけないといけない
返信超いいね順📈超勢い

130460☆ベルボーイ 2019/10/06 22:29 (SO-04J)
男性 37歳
個人的な意見
最初に言いましたが、パワハラを肯定してるわけではありませんから。
プロで観客やサポーターはお金払ってみにきてるんですよ。 パワハラだとか訴える前に見返してやるとかのやる気をみせるべきかと。本当にいらない人に言わないと思いますよ(期待してるからこそ言ってくれてるかと)
返信超いいね順📈超勢い

130459☆あーあ 2019/10/06 22:27 (iPhone ios12.4.1)
パワハラ認定されたけど、Jリーグからの処罰はもぅ決まってること。
それより時間が過ぎている、過ぎていく中で湘南側がいかにスピーディに腹を決めていくかが大事。
いつまでもあっちに相談、こっちに相談、いついつ会議なんてやって話し合いしてても何も決まらないよ。

試合は進んでるし、選手たちはもぅ色々な面で疲れてる。

チョウさんが退任する方針なら直ぐにでも次の指導者を探すべきだと思います。

それが決められない間はこの成績は止まりませんよ。
返信超いいね順📈超勢い

130458☆ああ 2019/10/06 22:27 (F-01J)
これさ
擁護意見さ。

被害者見てたら
たまんないだろうな。
このサポーターの元では絶対やれないだろうな。

ま、擁護者は、被害者プレーできなくなってもかまわないのだろうけどね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る