過去ログ倉庫
130999☆ああ 2019/10/07 23:53 (iPod)
チョウさんが居なくなったら湘南スタイルではなくなってしまいますね。
残念。
130998☆ベルサポ 2019/10/07 23:50 (SO-03K)
走って走って走り続ける
ベルマーレが見たいんだよ{emj_ip_0792}
もうネガティブな言葉はいらない
チョウさんいなくても湘南スタイル
貫いてくれ{emj_ip_0792}頼む{emj_ip_0792}
とことん付き合うから{emj_ip_0794}そして
こないだの試合は失点しても
応援をやめなかったゴール裏
あなた達、最高のサポーターだよ{emj_ip_0792}
130997☆おやすみー 2019/10/07 23:44 (iPhone ios12.4.1)
夢を見た。
本来なら連盟はもっと厳しい処分を考えてた。ところが昔は超偉かったWの大先輩から連盟に電話があり、なあ、ちょっと多目にみてやってくれよな、かわいい後輩なんだよ。それにこんなんで処分したら、誰も監督やらなくなるよなぁ。穏便に頼むよ、穏便に。ってプレッシャーかけて、微妙な処分に。
これに一部市民は大反発。連日市民は板の上で口角泡を飛ばしているようだ。アメフトがあれでアウトなら、こっちもアウトなんじゃね?って誰かが叫んでる。ああ、俺か!
っていうところで夢から目が覚めた。
130996☆ああ■ 2019/10/07 23:43 (iPhone ios13.1.2)
他サポ多いなーw
ここ1週間分のレスでも見てきたら事の重大さを全員が理解している上で書き込んでいるのがよくわかるから、まずはレス読んできてくれ。
130995☆ああ 2019/10/07 23:42 (iPhone ios10.3.4)
解任すべきとか解任するのが筋とか、そんな話ではなく、今の湘南のことを第一に考えたら、解任して選手たちが切り替えられるようにした方が良いと思う
サポーターもそうだけど、選手たちの中でも意見は割れてると思う
記事でもそんな感じだったし
調査に積極的に協力してエピソードを提供した選手がいる一方で、あれは愛だったと捉える選手もいる
ロッカールームでは、あいつはどっちの側なんだとリアル人狼ゲームになっていると思います
そしてそのムードの悪さは、数あるスポーツの中でも最もチームプレーを求められるサッカーでは致命的だと考えます
逆の意見を持つ選手同士を再び一つに束ねるには、その賛否の原因であるチョウ監督の解任は必要な行程だと愚考します
もしくはチョウ監督自身が選手一人一人と向き合って、必要なら謝罪もして、仕切り直す手もあったかもしれませんが、本人はメンタルの問題で指揮を取れないそうなので無理でしょう
悪いこと言いません。残留したいならチョウ監督を解任した方が良いと思います!
130994☆ああ 2019/10/07 23:39 (SOV32)
他サポです。湘南ベルマーレは個人的に好きで、残留してほしいと思ってます。
その上でもしこのまま続投なら、湘南は企業として甘いなぁって思ってしまう、、、事の大きさに気づいてほしい
130993☆ああ■ 2019/10/07 23:38 (iPhone ios13.1.2)
仮にだけど
もし仮にチョウさんが指揮を執り続けることになったら
そうなったら相当叩かれるだろうからクラブと俺らサポーターは全力でチョウさんを守ろう。
130992☆ああ 2019/10/07 23:36 (iPhone ios12.3.1)
選手だって人の子。11人がピッチに出たら1人は今のこの状況に甘えが出る。すなわち全力を出せない。知らず知らずにサボってしまう。普段なら評価を落とすがこの状況じゃ仕方ないとなるからね。全員が闘えてないという事は勝てないということ。でも選手を責めることは出来ない。早急に選手が闘える環境を作ってくれ。手遅れになる前に
130991☆ああ■ 2019/10/07 23:36 (iPhone ios13.1.2)
ずっと共に現場で戦ってきたから寂しいけど、一度離れてもらうしかないと思うよ。
続投させたい人の気持ちはわかる、だけど被害者がいた以上は一度離れてもらわないといけないと思う。
また数年後再契約する時まで待ち続けよう。
悲しいが今のこの騒動の中で責任をとらずに指揮を執り続けるなんて考えられん。
130990☆ああ 2019/10/07 23:33 (moto)
憔悴して指揮取れないなら、もう解任するしかないでしょ。待っていて高橋コーチで続けたら、また大量失点。時間がないんだからさ、どうするか早く決めてよ。
今更で間に合わないなら監督を叩き起こして、目を覚ませと言ってやれ。早く指揮を取らせろ。
今までどおりの指導で問題あれば会長と社長がフォローなり注意する。後から何か言われないように監視しとけ。
130989☆隣県の湘南サポ 2019/10/07 23:33 (SOV37)
男性
YouTubeのラピュタ ルヴァン杯verをずっと何回も何回も見てる。
ベルマーレカッコいいよ。何で今、こんなにグタグタなんだろ。
130988☆かわのたろう■ ■ 2019/10/07 23:30 (605SH)
で誰が責任とるの?社長?会長?監督?
130987☆らら 2019/10/07 23:28 (iPhone ios12.4.2)
パワハラ体制で残留しようが優勝しようが、全然喜べねぇ!
確か、清水戦の試合前に「暴力と差別は絶対に許さない」と、宣言してたよな?なのに、今さらチョウ監督は復帰してほしいなんてブレないでくれよ!
130986☆ああ 2019/10/07 23:28 (iPhone ios12.4.1)
俺も反省して心入れ替えたチョウさん待ってる!解任派の人達は掲示板でしか文句言わないから心配するな!この危機を乗り越えられるのはチョウさんしかいない!
130985☆初心者サポ 2019/10/07 23:27 (iPhone ios12.4.2)
報告書
「死んだ方がラク」は「死のうと思った」とは違うと思うんですよね…。
仕事してて「心底辞めたい」って2、3年目まではしょっちゅう思ってました。
報告書を読んで、スタッフに手を出してしまった部分は完全にあかん!と。でも、その他行為に至るまでのきっかけに悪意とか単なる感情の捌け口とか、曹監督の人格を完全否定するようなものは感じなかったんだけどな…。好きの対局は無関心て言うけれど、そう言う意味でも好き嫌いによる行動では無いと感じました。
発言て一部を切り取られて提示されるとニュアンス変わりますよね。今回の当初の報道でもすごく懲りていて。
同じ報告書を読んでも、受け取り方も人それぞれなんだなと思いました。
↩TOPに戻る