過去ログ倉庫
131632☆ああ 2019/10/09 02:12 (iPhone ios12.2)
☆ああ
長文失礼
俺も高校時代、体育教師であり部活の顧問からパワハラを受けてました
パワハラはスポーツにつきものだと言っている人たちこそ、所詮イメージで語ってるにすぎません
俺に言わせれば、言われるほうにも何か原因があるんだろう、という思い込みを前提に置いてるのがまず間違いです
俺の場合も具体的に何かやらかしたわけではありませんでした
目をつけられたら、とにかく集中攻撃です
全く発言権を与えられなかった
発声した途端、机を平手で叩きつけ、大声で怒鳴られるのです
事実と違うから説明しようとしても、その内容なんて聞く気もないんです
声が出た瞬間、ブチ切れられてあらゆる角度で罵倒される
「お前みたいなやつは絶対成功できないよ」
こう、その教師に言われたことを未だに覚えてます、呪いみたいに頭の中にへばり付いてます
そして体育教師に罵倒され、こき使われる俺を見た同級生が、たぶん何も考えずに言ってしまったのでしょう
「堕ちたな、お前」
俺自身は何も変わっていなかったのに、罵倒されてたから堕ちた、落ちぶれたと蔑視されたのです
人って自分たちで思ってるより相当頭悪いと思うんですよ
空気を読め!とか言って、結局目の前のパワーバランスに乗っかってるだけ
そんなんで自分の立場を確立した気になっちゃう、おバカな生き物なんです
何が言いたいかというとね、パワハラの本当の苦痛というのは、ただ怒鳴られたとかそんなことだけではなく、人と人の付き合いにも影響するのが恐ろしいところなんですよ
舐められる、距離を置かれる、本当に惨めな思いをさせられます
結局自分の卒業と同時に、その教師の体罰が明るみに出て、知的障害者を扱う養護学校に飛ばされたそうです
俺は平成生まれです
そのパワハラに卒業まで耐えましたが、罵倒されていた時間は役に立たないゴミです
社会人になった今も感謝したくなることはありません
これがリアルです
(iPhone ios10.3.4)
2019/10/09 00:46
長いポエムをよくよく見たら飛ばされたどころか養護学校に教師が栄転したって話であっだ。
131631☆他サポ 2019/10/09 02:07 (SO-01J)
報告書読みましたが酷い内容に言葉を失いました。
監督業は廃業してもらいたいです。
131630☆Qo 2019/10/09 01:56 (iPhone ios13.1.2)
まだ順位的には充分残留できる!あとは自分達次第だし、最低だけど結論が出て、ここを底辺にまた積み上げてきたものをピッチで表現して欲しい。
僕達は信じて応援するだけ!
ロンドさんの言葉に激しく同意です!残り6試合。まだまだ前を向いてやることはあるはず。
頑張れ、湘南ベルマーレ!
131629☆あか■ 2019/10/09 01:51 (iPhone ios12.4.1)
名前出せって?怖すぎだろお前
131628☆ああ 2019/10/09 01:51 (Chrome)
ウソばかりタレ流す朝日新聞に
ベルマーレを語る資格はない。
ベルマーレに関わるな。
131627☆紫陽花 2019/10/09 01:50 (iPhone ios12.4.1)
男性 44歳
チョウさん責任とったけど
これで終わり?匿名のまんま?
131626☆ああ 2019/10/09 01:40 (iPhone ios12.4.2)
サポーターの力なんて、たかだかしれてると思うけど、パワハラに関しては、絶対に許さない姿勢でみんなが団結すべき。そもそも、暴力と差別は許さないってのがJリーグの理念だしね。
131625☆ああ 2019/10/09 01:35 (iPhone ios12.4)
サポーターにも宿題出されてしまうの?
131624☆ああ 2019/10/09 01:32 (iPhone ios12.4)
0046
人って自分たちで思ってるより相当頭悪いと思うんですよ
空気を読め!とか言って、結局目の前のパワーバランスに乗っかってるだけ
そんなんで自分の立場を確立した気になっちゃう、おバカな生き物なんです
→辛い思いをしたのはわかるけど、あなたも、その経験をもとに、「自分の立場を確立した」気になっちゃった「おバカな生き物」にしか思えないんですが。
結局自分の卒業と同時に、その教師の体罰が明るみに出て、知的障害者を扱う養護学校に飛ばされたそうです
→とくにこれ。
131623☆ああ 2019/10/09 01:31 (iPhone ios12.4.2)
いくら監督を擁護しようと、辞任は決まったんだから、パワハラがなくても堂々と戦えるチームになるために再出発するしかない。
キジェ信者も、キジェを許さないと言ってる人も、とにかく、戸田さんのブログを熟読することが湘南サポーターの宿題。
131622☆味噌っ鯱 2019/10/09 01:08 (Chrome)
去年の最終戦、残留がお互い決まっで監督の試合後のコメントに涙しました。
あれからまだ1年もたっていない
ウチは勝ちから長く遠ざかりすぎて風間監督を解任
そちらは指導方法に問題があり゙監督が辞任
去年の最終戦後にはウチと湘南さんは最大のライバルで戦友、監督はお互いスタイルは真逆に近いがリスペクトしあえるJリーグを代表するといえる監督と思っていました。
喪失感というか、何か悔しいというか悲しい気持ちです。
゙監督には自らの行いを反省してほしい。
今年も直接対決は残ってないがお互い残留争い
そしてお互いにチーム状態は最悪と言えるような状態
一緒に残留しましょうとか甘ったるい事は言えない、お互いが蹴落とすべきライバル
ただ、いつか湘南さんとはまた笑い合いたい、それまでお互い藻掻きましょう
失礼しました
131621☆秦野マーレ 2019/10/09 01:07 (iPhone ios12.4.1)
男性
0024 ああさん
不思議に思いますよね
馬入とか一度も行って見た事がない
所詮ヤカラの連投というのが答えかと。
131620☆ああ 2019/10/09 01:02 (iPhone ios12.4.1)
澤田恒頑張れ!
131619☆ああ 2019/10/09 00:55 (iPhone ios10.3.4)
ごめんごめん、君には少し難しすぎたね…
131618☆ああ 2019/10/09 00:50 (iPhone ios12.2)
パワハラ受けた自慢ご苦労様です。
だから何?って思いました。
↩TOPに戻る