過去ログ倉庫
131797☆ちんぺー 2019/10/09 20:56 (Chrome)
男性
パワハラについて
当事者ではないので、報告書やサイト等での情報で判断するしかない。
その内容が、本当かウソかは不明だが。
ひとまず、残留に向けて今シーズンを乗り切ろう{emj_ip_0796}{emj_ip_0796}
今話したいところだが、シーズンオフなどに選手、サポーターで
議論するしかないのかなーと感じています。
131796☆ちんぺー 2019/10/09 20:56 (Chrome)
男性
パワハラについて
当事者ではないので、報告書やサイト等での情報で判断するしかない。
その内容が、本当かウソかは不明だが。
ひとまず、残留に向けて今シーズンを乗り切ろう{emj_ip_0796}{emj_ip_0796}
今話したいところだが、シーズンオフなどに選手、サポーターで
議論するしかないのかなーと感じています。
131795☆ああ 2019/10/09 20:51 (iPhone ios12.4.2)
まず、パワハラがなきゃ強くならないって考えを捨てなきゃダメ。
優勝争いしてようが、残留争いしてようが、パワハラは絶対にダメなんだよ。
131794☆ああ 2019/10/09 20:38 (iPhone ios12.4.2)
厳しかっただけで訴えられたなら辞任は必要ないよ。報告書見た?
厳しい指導の範囲を明らかに超えてたよ。
131793☆あああ 2019/10/09 20:29 (ANE-LX2J)
厳しい=パワハラってされたんじゃね
降格だな
131792☆ああ■ 2019/10/09 20:24 (iPhone ios12.4.1)
降格待った無し
草刈り場待った無し
免疫のないサポーターの
寝返りが心配だ。
曹貴裁の人脈が明確になるオフになりそうだ。
武富の決断をリスペクトしたい。
131791☆ああ 2019/10/09 20:21 (iPhone ios12.4.1)
新卒の選手に対してはそこらへんはしょーがないんじゃない?シーズン変わって監督変わるパターンもあるし!監督変わったからプロの内定辞退ってさすがに無いっしょせっかくプロになれるのに!
新卒以外は別だけどね!
131790☆ああ 2019/10/09 20:13 (LGT02)
新卒の子達は契約早まったと後悔してないかな?指導者やご両親は怒ってないかな?
131789☆ああ■ 2019/10/09 20:10 (iPhone ios12.4.1)
何の話をしても良いじゃん。
切り替えようとか飽きただとか
知らんがな
131788☆ああ 2019/10/09 20:08 (iPhone ios12.4.1)
高橋コーチとなんとか一勝したかったけどね。このまま変わったら高橋コーチのメンタルが心配…
131787☆ああ 2019/10/09 20:02 (iPhone ios12.4.1)
湘南サポはある程度落ち着いたんだから、旬て言ってるのは他サポでしょ。ほっときましょ。
自分は浮嶋さんで賛成です、てかこの時期に監督交代するなら内部からしかいないでしょ。
131786☆ベルゴラッソ 2019/10/09 20:01 (iPhone ios12.4.1)
男性
高橋コーチも
今の状態での指揮は、持てる力を発揮出来ていなかっただろうね
長期的なチームの作り込みも出来ないし
チョウさんが帰ってくる前提、やり方を踏襲して何も変えない事がトッププライオリティだったんじゃないかな。
自分の色を出せた部分がゼロだったと思うと、この間の数試合で監督としての資質をジャッジするのは気の毒すぎるよね
またいつかチャンスを!
厳しい状態の中、有難う高橋コーチ
131785☆湘南乃風 2019/10/09 19:55 (iPhone ios12.4.2)
パワハラ
難しいことゴチャゴチャ語らなくていい。
ハラスメント=いじめ。
いじめている人と、いじめられてる人を見かけたら、必ず「いじめられてる人」を守る。
サポーターとかサッカーとか関係なしに、人間として当たり前のことをするだけ。
湘南サポなら絶対できる。信じてる。
131784☆ああ 2019/10/09 19:23 (iPhone ios12.4.1)
仮に高橋コーチが正式に監督になったら、もっと自分を出してくれて良くなったりするのかな?代行の肩書きついてると中々難しそうだよね。
ただ川崎戦の前半終わったインタビュー見てて弱々しいなと思ってしまったが…
131783☆ああ 2019/10/09 19:21 (iPhone ios10.3.4)
あ、結局内部昇格なのね
↩TOPに戻る