過去ログ倉庫
131782☆湘南 2019/10/09 19:18 (Chrome)
J1湘南、後任は浮嶋氏が最有力とニュースが。。
yahooニュースで、J1湘南、後任は浮嶋氏が最有力と報道が。。
h ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00000121-kyodonews-socc
↓
J1湘南、後任は浮嶋氏が最有力 チョウ監督がパワハラで退任
Jリーグからパワハラ行為で処分を受けてチョウ貴裁監督が退任したJ1湘南が、ユース監督兼アカデミーダイレクターの浮嶋敏氏(52)を後任の最有力候補としていることが9日、関係者の話で分かった。残留争いに巻き込まれており、内部昇格で監督交代の影響を最小限にしたい方針という。
湘南はパワハラ疑惑が持ち上がった8月中旬からチョウ監督が指導を自粛し、高橋健二コーチが暫定的に指揮を執っていた。高橋コーチの下では6試合勝利がなく、15位に沈んでいる。
高橋コーチも、頑張ってくれていたから、高橋さんの監督昇格と思っていたけど。。
131781☆ああ 2019/10/09 19:14 (iPhone ios12.4.2)
でも、この掲示板はベルマーレに関することなら誰が何を投稿してもいいんだから、自然と旬な話題になるよ。それが今は選手のことやリーグ戦のことよりパワハラの話題なんでしょ。
131780☆あいう 2019/10/09 19:04 (iPhone ios12.4.1)
パワハラ問題は、クラブが存続する以上、永久に語られる話題だから、「飽きた」の一言で片付けられる問題ではない。
確かに、サポーターがロッカールームに入り込めるわけではないけど、戸田さんのブログを見て、ダメなものはダメと見て見ぬ振りをしない大人になろうと思った。
この先、サポーターもクラブも、どれだけ愛情深くリスペクトしている監督でも、許されないことは許さない勇気をもとう。
(iPhone ios12.4.2)
2019/10/09 17:56
同意します。
両派別れて熱い激論を交わしていましたが、
ようやく結論らしい意見を見ることができました。
自分はどちらかというと擁護派ですが、最後の一文はまさに腑に落ちました。
(iPhone ios12.4.1)
パワハラ問題に飽きたんではなくて、パワハラ問題で討論し合い過ぎてる現状の掲示板に飽きたって言ってるだけ。こっちはそろそろ現状の掲示板で、あの選手いいなぁとかそーいうの語りたいのよ。
事の重大さはもうサポーターはわかってるから。
131779☆ああ 2019/10/09 19:01 (iPhone ios12.4.1)
他サポ
共に99年に地獄を見て、共にここまで這い上がってきたんだから頑張ろうぜ{emj_ip_0792}
湘南も俺らも何度も何度も転んだけど立ち上がったから今、日本最高のカテゴリーで真剣勝負ができる!
この先もまた転ぶだろうけど、そしたらまた立ち上がればいいじゃん!
応援してるぞ!
クラウジオ好きでした!
131778☆ああ 2019/10/09 18:55 (iPhone ios12.4.1)
この話は止めようってことになかなかならんのかね?
リーグ戦再開してもまだやってんのかね?
これからはうちらも選手の様子とか注意して見守ろうってことでいいじゃん。
馬入でのことは書き込めないけど、変に感じたことはクラブ宛てにメールで送るとかはいいと思うよ。
それで練習非公開になるようだったら猛烈に反対するけど。
131777☆ああ 2019/10/09 18:34 (iPhone ios11.1.2)
このような場末の掲示板であろうと被害者を誹謗するようなコメントを安易にすれば、万一本人の目に触れた場合被害者の感情を著しく傷つける結果になり、ひいてはクラブが訴えられて敗訴、巨額の経済的損失を被るリスクがあることまで考慮した方が良いよ、全く。。
131776☆ああ 2019/10/09 18:29 (iPhone ios12.4.1)
18:19 ああ様
自分も頭では理解しているつもりでしたが、
やはり心では納得が難しい問題でした。
あなたのような建設的な意見が一番必要だったと思います。
ありがとうございました。
残留に向けて頑張っていきましょう。
131775☆ああ 2019/10/09 18:19 (iPhone ios12.4.2)
18:09
たぶん、この問題が落ち着かない大きな理由は、「どんな理由があれ、パワハラは許されない」という、"一般論"に対して、チョウ監督の長期政権により、一般論では語れないレベルの狂信的なサポーターがぶつかってしまっているからでしょう。
今回のパワハラを自分の大切な人に置き換えても許せる人なんて、今の時代、まずいないはずです。
それでも、チョウ監督なら…と信じてしまっている心を"鬼"にして、戸田さんの言うダメなものはダメと言える大人になるべきです。
131774☆ああ 2019/10/09 18:09 (iPhone ios12.4.1)
☆ああ
パワハラ問題は、クラブが存続する以上、永久に語られる話題だから、「飽きた」の一言で片付けられる問題ではない。
確かに、サポーターがロッカールームに入り込めるわけではないけど、戸田さんのブログを見て、ダメなものはダメと見て見ぬ振りをしない大人になろうと思った。
この先、サポーターもクラブも、どれだけ愛情深くリスペクトしている監督でも、許されないことは許さない勇気をもとう。
(iPhone ios12.4.2)
2019/10/09 17:56
同意します。
両派別れて熱い激論を交わしていましたが、
ようやく結論らしい意見を見ることができました。
自分はどちらかというと擁護派ですが、最後の一文はまさに腑に落ちました。
131773☆あああ 2019/10/09 18:08 (iPhone ios12.3)
男性
{emj_ip_0052}
この板ネガティブな人多すぎ
そろそろ切り替えて
131772☆海老名■ 2019/10/09 17:57 (SHV42)
チョウ監督の行き過ぎた面も
あるかもしれません。失礼な言い方ですが、この戦力で残留し続けて遠藤航選手や三竿選手などを輩出された実績は、色あせないと思います。
ただ、戦力面の事があるので、その分、ハードワークなど、チョウ監督が厳しいのは仕方ないと思います。
解釈の問題ですが、でもパワハラはいけません。
補強面でチョウ監督に負担かけたフロントの責任は重大だと思います。
この問題、チョウ監督だけが悪いではなく
フロントも反省すべきです。
131771☆ああ 2019/10/09 17:56 (iPhone ios12.4.2)
パワハラ問題は、クラブが存続する以上、永久に語られる話題だから、「飽きた」の一言で片付けられる問題ではない。
確かに、サポーターがロッカールームに入り込めるわけではないけど、戸田さんのブログを見て、ダメなものはダメと見て見ぬ振りをしない大人になろうと思った。
この先、サポーターもクラブも、どれだけ愛情深くリスペクトしている監督でも、許されないことは許さない勇気をもとう。
131770☆ああ 2019/10/09 17:52 (iPhone ios12.4.1)
あとさぁ、そろそろ台風19号心配しようぜ。
来週はヘドロ掻き作業入るかもしんないから、予定空けられる人は空けとこうぜ。
131769☆秦野マーレ 2019/10/09 17:51 (iPhone ios12.4.1)
男性
新監督候補
OB、指導歴、現在の環境に左右されないメンタルという意味で外国の方
このキーワードを満たす人…
エジソン
どうでしょうか??
強かった頃の湘南のアイコン
フロンターレトップチームコーチ暦
現在、空いてそうな感じもします。
131768☆ああ 2019/10/09 17:47 (iPhone ios12.4.1)
もうさぁ、明日には新監督発表なるし、被害者が被害者がって騒いでもうちらが謝れるわけ無いしここらで止めようや。
あと6戦で残留出来るかどうかを気にしようぜ。
それでもやる気出さない選手はハッパかけて新体制を応援すれば良し。
まぁフロントとかが喉元過ぎてみたいな調子いいこと(SEKININとか)言うようだったら戒めるけど。
↩TOPに戻る