過去ログ倉庫
132877☆ああ  2019/10/19 16:19 (iPhone ios13.1.3)
横浜は民度が高いらしいからな。
返信超いいね順📈超勢い

132876☆湘波 2019/10/19 16:18 (iPhone ios13.1.2)
J2になったらキツイなあ。
もうしんどいなあ。
返信超いいね順📈超勢い

132875☆ああ 2019/10/19 16:17 (iPhone ios12.4.1)
荒くて良いっす!
チョウさんの韓国仕込みの
プレーの質なんで
返信超いいね順📈超勢い

132874☆ああ 2019/10/19 16:17 (SCV40)
フレイレのボランチ練習試合で良かったんですね!
未月、金子がいない時は使って欲しい。同じ役割は出来ないかも知れないですけど
返信超いいね順📈超勢い

132873☆ああ 2019/10/19 16:17 (L-03K)
結果後半FK-PKなければなんだよな〜
うん。とにかく次こそ命運がかかりますね。
返信超いいね順📈超勢い

132872☆ああ 2019/10/19 16:16 (moto)
横浜マリノスって、地元、地域に全く貢献してない邪魔な存在だと思ってます。
横浜市民からしたら全く魅力を感じません。
返信超いいね順📈超勢い

132871☆マリサポ 2019/10/19 16:16 (iPhone ios12.0.1)
酒井高徳に甘いと言われるのはあなた方です
アフターで殴ったり、足をかけるのはラフプレーです。
本当の激しいプレーというのはドイツのリーグを観て確認してみて下さい
返信超いいね順📈超勢い

132870☆アカカマス 2019/10/19 16:16 (ANE-LX2J)
やっちゃえ湘南
今の我々のチーム状況は、日産自動車の販売成績みたくドン底。こんな時だからこそ、クリーンに戦いたい。
返信超いいね順📈超勢い

132869☆ああ 2019/10/19 16:16 (iPhone ios12.4.1)
高橋コーチとは、
かなり違うもんだね
返信超いいね順📈超勢い

132868☆シウマイ 2019/10/19 16:16 (iPhone ios13.1.2)
湘南って荒いとかラフプレー多いとか俺らだけに言われてるとでも思ってるのかね?
他の17チームどこも共通して思ってると思うんだが、、。
対戦したくないチームって言われて強いチームとか苦手なチームを思い浮かべるけど結局はラフプレー多いチームが嫌なんだよな
返信超いいね順📈超勢い

132867☆ああ 2019/10/19 16:15 (HWT31)
男性
キーパー5人がいいな
返信超いいね順📈超勢い

132865☆ああ 2019/10/19 16:15 (moto)
クリスランもフレイレも頭から使わないんだもんな。がっかり。ほぼ自動降格確定だな。
しかし点が取れないわ。サッカーは走る競技じゃなくて点を取る競技だと早く気づいてほしいわ。
返信超いいね順📈超勢い

132864☆エドワウ 2019/10/19 16:15 (SO-01H)
今日の感想
時計の針を逆戻しからのスタート

今日はチケット持っていたけど事情があって(雨とか行きたくないとかじゃない!)ダゾーン観戦…

新監督の采配を楽しみにしてたけど、結構大胆な事してきたね!

前半は決して悪くはなかったけど、ボールの奪い所がどうしても低い位置だからなかなかチャンスを作れない…
好調のマリノス相手だから仕方ないけど、やはりショートカウンターを仕掛けられる場所で奪えないと厳しいね

後半は早い時間からオープンな戦いになってしまったのでウチらしさを見せていくには至らなかったね

けど、ここ数試合みたいに心が折れてしまう状態にならなかったのは地味な事だけど大事だと思う

カムバックしてきたコバショーや冬一が前半あれだけ頑張ってたから後半は苦しそうだったけど、戦術がハッキリしていけば、もう少し上手にゲームをコントロール出来るようになるかな?
ボランチが足りないのが結構響いてるけど…

まぁ、厳しい事には変わりないんだけど今出来る事をやり、少しづつ進んでいくしかない!

監督を変えたのがよかったとはまだ言えないけど、ここ数試合よりかは戦う姿勢を見せてくれていたと思うよ

以上
返信超いいね順📈超勢い

132863☆aqui  2019/10/19 16:14 (ANE-LX2J)
曹貴裁のドイツ仕込みのサッカーで教えられてたから、多少荒くなっちゃったね、しょうがないよ、反省すれば。
返信超いいね順📈超勢い

132862☆+アルファ 2019/10/19 16:14 (Nexus)
少ないチャンスを決めきれなかったのが痛かったな。次回に期待だ。残留争い頑張ろう!

頑張るぞ!ベールマーレ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る