過去ログ倉庫
133324☆おき 2019/10/23 12:54 (KYV37)
男性
09:47さん
言いたいことはわかるのですが
あなたもスルースキル無さすぎですよw
つっこんですいません。。
133323☆AA■ ■ 2019/10/23 12:36 (iPhone ios13.1.3)
パワハラ該当しない例を示す
えいち ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO51238250R21C19A0EE8000/
本当に線引きが難しい。
考えさせられる記事が出ていたので参考までに。
133322☆湘南の鷹 2019/10/23 12:23 (706SH)
男性
今週末
ルヴァンカップ決勝ですね。
去年のいま頃は一年後にこんな事になってるなんて
思いもしなかったな。
本当、波乱万丈なクラブだな。
133321☆ああ 2019/10/23 12:19 (iPhone ios13.1.3)
男性
パワハラ対策をしっかり立て実行していくことはクラブが責任を持って行わなければいけない。ファンサポーターはそれがなされているかどうか見守っていかなければならないと思う。
133320☆ピーナッツパン 2019/10/23 10:09 (SH-01K)
俺はもう今の浮島湘南と心中と決めてるから迷いは無いから全く気にならないです。
1サポーターに過ぎない自分は高額のスポンサー料を出しているわけでも無いし、店の看板に泥塗られた訳でも無いし。現実問題として風評被害を受けている方が憤慨するとしたら、それは仕方ないし当然だとは思います。
新体制から先日のマリノス戦で確実に雰囲気は変わったし、サポーターも変わった。
とにかく次のガンバが決戦だと思う。俺は絶対に降格は阻止したいです。この騒動で一番被害を受けてるのは選手なんだよ。これで降格なんかしたら精神的にもたない人も出ると思います。
シーズン終了後に大量離脱が起きるとか不安に思う事もあるけど、やっぱり湘南が良いなって思ってくれるような応援しましょう。
迷ってる人がいるなら練習見に行くと良いかもしれません、選手の目は死んでないから。
133319☆ああ■ 2019/10/23 09:47 (iPhone ios10.3.4)
なぜ話すのか、みたいなことを議論してどうすんのw
乗りたくない話題は無視して、別の話題で提示すればいい
「この話はもうやめてください!」「議論しても無駄じゃないですか」という投稿すら邪魔だからマジで
スルースキルなさすぎ
133318☆ああ 2019/10/23 09:37 (iPhone ios12.4.2)
「こんなとこで話し合って何の意味があるの?何が変わるの?」
みたいに言う人がいるけど、それを言い出したら、パワハラに限らず、ここで話す全ての話題に何かを変える力なんてないよ。
掲示板で何か変わることなんて誰も期待していないし、できないけど、ベルマーレに関する、好きな話題を好き勝手に投稿していい場所なんだよ。
「いつまで話すの?」なんて言われたって、みんなの興味のある話題がいつまで続くかなんて誰にもわからん。
仮に湘南が残り5連勝すれば歓喜の掲示板になるし、5連敗で降格すれば悲劇の掲示板になる。
その時その時で、話題になることに食いつくかどうかは、あなた次第。どんな話題を作るかもあなた次第。
133317☆ああ 2019/10/23 09:26 (iPhone ios12.2)
掲示板よりは匿名性の低いツイッターの方が
リアルなベルサポの思いが伝わってくる
馬入の最新情報をあげてくれる人もいて
心からベルマーレを愛する仲間がいることに
勇気が湧きます
しばらくこの掲示板から離れて
#bellmare を見ることにしました
133316☆二番星人 2019/10/23 09:04 (SCV42)
パワハラ対策をしっかり考えるのはクラブとJリーグの仕事だよ
133315☆ああ■ ■ 2019/10/23 08:24 (iPhone ios13.1.3)
監督のワンマン体制で
なるべくしてなったこの結果。
このまま曹貴裁監督を見捨てるのは
クラブとして無責任だと思います。
現場へ復帰できるところまで
せめて面倒を見るのがクラブの責任かと思う。
それに次に向かってとか言いながら
クラブへの直接抗議を誘発する意味が分かりません。
どうしてこの手の話題になると
煙たがれるのだろうか…
133314☆パワハラザホルモン■ ■ 2019/10/23 08:19 (iPhone ios12.4.1)
愛するベルマーレの為にパワハラ対策をしっかりと皆さんで考え、前に進みましょう!
133313☆ああ 2019/10/23 08:19 (iPhone ios13.1.3)
一大事だったらもっとサッカー界が騒いでないかい?
もう大騒ぎしているのはあんたらだけだよ。
わずか何人かくらいのレベルだろうけど。
前向いて試合に集中させろや。この版も。
そう書くと、やれ反省が足んないとかそういう姿勢がパワハラを生むとかチョウ信者とか沸くけど、おまえらの物差しで物事を測るな!
とにかく俺は元の版に戻したいだけや。
133312☆あお■ 2019/10/23 08:17 (iPhone ios13.1.3)
こんな所で話し合ったところで、クラブに反映されるの?
自己満でしかないんじゃない?
133311☆ああ 2019/10/23 08:13 (SCV35)
みんな前に進もうとしているのに
それを素直に応援できない人たちの
心がなんか寂しい。
できないのなら更正プログラムに
行ったら!
133310☆あー 2019/10/23 08:01 (iPhone ios13.1.3)
パワハラに関して
日本経済新聞 三浦カズさんの「サッカー人として」読むとなるほどなぁ、と思いました。
是非一読をお勧めします。
↩TOPに戻る