過去ログ倉庫
133309☆ああ 2019/10/23 07:33 (iPhone ios13.1.2)
直接謝罪??
更生プロジェクト!!??
もうとっくにチョウさん辞めてるしクラブも次に向かって進んでるんですけど!?
発想が斜め上過ぎてついていけないわ、、、
他の方も仰っているようにだいぶ拗らせてるみたいだしこんなとこに偉そうに書き込んでないでクラブへ電話してください。
133308☆ああ■ ■ 2019/10/23 07:07 (iPhone ios13.1.3)
磐田戦の勝利から翌朝の衝撃。
あの時からサポーターとしての針が止まったままだ。
133306☆ああああ■ 2019/10/23 06:49 (Chrome)
男性
斎藤未月
未月はどれくらいのケガなんだろうか
彼がメンバーから消えてから失点が増えたという事実はかなり重要
展開力やバランス取りも優れたボランチだけど守備での貢献はかけがえのない存在
無理は禁物だが早く戻ってほしいと願う
133305☆ああ 2019/10/23 03:43 (iPhone ios13.1.3)
男性
0044
「思うツボ」って、そういう表現はおかしくないですか?
チョウさんのパワハラ行為のことを話題にすることは悪いことですか?
「思うツボ」って、悪者や敵に対して使う言葉ですよね?
そもそも湘南ベルマーレについて書いているのに、それ以外何をどう思っているというんですか?
133304☆ああ 2019/10/23 02:22 (iPhone ios13.1.3)
今回はオフが三日間も続いているけど、何かチームとして個人面談やら話し合っているのかねー?
133303☆ああ 2019/10/23 02:16 (iPhone ios13.1.3)
一番嫌いなやつ。
ベルマーレサポだったらああしろこうしろの話。
133302☆ああ 2019/10/23 01:50 (iPhone ios12.4.2)
01:41
邪魔だと思う人もいれば大切な話だと思う人もいる。台風の被害状況を知りたい人もいれば、試合の分析をしたい人もいる。
ここで何を話したいかなんて、全員一致はしない。だから、誰かを批判しないで、自分の好きなことを投稿すればいい。水没情報が知りたい人はそれに食いついてくるだろうし、パワハラの議論がしたい人はそれを続けるだろう。
133301☆ああ 2019/10/23 01:41 (iPhone ios13.1.3)
可能であればパワハラ議論専用板作ってそこでやって欲しい。邪魔や。
馬入の水没情報とかありがたいし、そう言うの覗きに来てる。
133300☆ああ 2019/10/23 01:33 (iPhone ios13.1.3)
まさに一億総懺悔だな。
あの時ものほほんと出来ずに自己批判を迫られたもんだ。
133299☆ああ 2019/10/23 01:33 (iPhone ios12.4.2)
スルーとか釣られるなって言ってる時点でパワハラ議論に乗っかってるし、そもそも、パワハラの話以外の投稿数がかなり少ないってことは、「パワハラ議論反対を主張するパワハラ議論」が好きなんじゃないのかな?
そもそも、パワハラ騒動によってベルマーレの選手にもサッカーにも影響が出てるんだから、全部関連した話なんだよね。スルーとか釣りって話ではなく、結局は試合の話もパワハラの話も全部ベルマーレのサッカーの話になる。
133298☆ああ 2019/10/23 00:48 (iPhone ios11.1.2)
パワハラ議論もしてる人はチームに良かれと思ってしてるんだし、議論したくない人はスルーすれば良いだけの話ではないのかな。パワハラ議論が根絶されないとサッカー議論が始まらないって訳でもない。同時並行議論に何か支障があるとは思えない。
133297☆ああ 2019/10/23 00:44 (iPhone ios13.1.2)
もうやめようとか、そういう反応も思うツボだよ。
いちいち相手にしないように。無視しましょう。
133296☆ああ 2019/10/23 00:41 (iPhone ios13.1.2)
0020
そのとおり!
パワハラの話したいやつはすりゃいいし、したくない人はいちいち反応したりしないで黙殺してればよい。
発言内容も同じこと繰り返してるだけの陳腐なものだから、いちいち相手する価値もないしね。
たぶん定期的にわいてくるけど、かまってあげる必要はない。
釣られないようにしましょう。
133295☆ああ 2019/10/23 00:31 (iPhone ios12.4.2)
パワハラよりサッカーの話って言ってる人は、パワハラの話とサッカーの話を分けて考えている人もいるようだけど、パワハラ体制の結果、監督や選手、スタッフが辞めたりして湘南のサッカーが変化してるんだから、直結した話題なんだよな。
だから、全部ひっくるめて「湘南ベルマーレの話」なら何でもアリだとずっと言っている。
133294☆ああ 2019/10/23 00:28 (602SO)
むしろこのままパワハラ事件が風化していくことのほうが危険だよ
曹監督が辞任したからはい終わりなんてならないんだよ
今回の問題はいかにして起こったのか、なぜフロントは気付けなかったのか(止められなかったのか)、では今後同じようなパワハラ問題が起きないようにするにはどうしたらいいのか、今度パワハラが起きたときにはどうしたらフロントが気付けるのか、対処するのか、人知れずパワハラで苦しんでいる選手が気軽に相談できるような場所はあるのか、そういうことについても考えていかなきゃいけないんだよ
このまま風化したら数年後にまた同じような事件が起きる
だからこそサッカーのことだけでなくコンプライアンスとか選手やスタッフが働きやすい環境はどうしたら作れるのかとかそういうことをパワハラ問題を経験したベルマーレだからこそ考えていかなきゃいけない
↩TOPに戻る