過去ログ倉庫
133624☆ああ 2019/10/30 13:22 (none)
チョウさんネタもパワハラネタも一度やめにしたらどうだろうか。
チョウさんの話をすれば必然的にパワハラの話になるし、
パワハラの話をすれば必然的にチョウさんの話になる。
本当の意味での解決にはまだまだ時間がかかると思うけど、少なくとも掲示板ではパワハラ&チョウさんのキーワードを使わなければだいぶ平和になる。
返信超いいね順📈超勢い

133623☆ああ   2019/10/30 12:52 (iPhone ios13.1.3)
出来ないだろ
返信超いいね順📈超勢い

133622☆ペペ 2019/10/30 11:48 (iPhone ios13.1.3)
今MLSのプレーオフ見てるけど、シアトルと提携できないかな?
ユニの色使いも同じだし
返信超いいね順📈超勢い

133621☆ペペ 2019/10/30 11:48 (iPhone ios13.1.3)
今MLSのプレーオフ見てるけど、シアトルと提携できないかな?
ユニの色使いも同じだし
返信超いいね順📈超勢い

133620☆ああ 2019/10/30 11:44 (SCV42)
バイバイ
返信超いいね順📈超勢い

133619☆ああ  2019/10/30 11:23 (iPhone ios13.1.3)
noneさんに投稿を控えろと言われたので、唐揚げ投稿から引退します。お世話になりました。

こっこ forever{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

133618☆ああ 2019/10/30 11:03 (none)
パワハラ議論は終わってもいいと思うが、被害者の気持ちを考えると「チョウさんありがとう」って投稿があまりに続くのも良くないと思う。
いじめの加害者に感謝して守っていく姿勢に対してはやはり、湘南サポも他サポも違和感がある人は多い気がする。
あと、イエロー持ちはやはり投稿を控えたり、少なくとも荒らしたことを謙虚に反省しないと、この問題はずっと続いてしまうかと。
返信超いいね順📈超勢い

133617☆長男ベルマーレ 2019/10/30 10:59 (iPhone ios12.3.1)
男性 35歳
今日は
岐阜の馬場けんじを
応援しよー!
返信超いいね順📈超勢い

133616☆ああ  2019/10/30 10:18 (iPhone ios13.1.2)
気付いてる方も多かったけど、iPhone ios12.4.2はパワハラ論に誘導したくて仕方ないパワハラ論者。指摘するとパワハラを議論するのも自由だなんだ言って堂々巡り。
返信超いいね順📈超勢い

133615☆pepe 2019/10/30 09:24 (WAS-LX2J)
男性 30歳
パワハラ行為はいけないけど。。。
だめなことだから反省しなきゃいけないけど。。。

でもベルマーレを強くしたい!
選手をもっと上手くしてあげたい!

っていう愛情が強すぎて熱すぎて、色んな責任やプレッシャーが大きくて、周りがおもうように動かなくてなっちゃったんじゃないかな?
選手とコーチの温度と監督の温度が違ったんじゃないかな?
パワハラ行為をしちゃったらすべて監督が悪になるけど前後の過程が俺らには見えないから答えなんか出ないんじゃないかな?

改善策は思い浮かばなくてすみません。。。
返信超いいね順📈超勢い

133614☆ああ 2019/10/30 08:59 (iPhone ios13.1.3)
パワハラ論じろというやつが、じつは論点ださないから、くだらない内容になっているんだよな。
「パワハラは絶対にいけない」「被害者やご家族がかわいそう」「キジェを糾弾せよ」を、言葉をかえてくりかえすのみ。
これでは、もはや正義マンすらなく、単なる遊び。クラブの未来のためというなら、論点出せばいいのにね。
返信超いいね順📈超勢い

133613☆ああ 2019/10/30 08:36 (iPhone ios13.1.3)
ここにはまったりした時間軸とギスギスした時間軸とがあるな(笑)

俺はまったりやる権利を行使するよ(キリッ)笑
返信超いいね順📈超勢い

133612☆ああ 2019/10/30 08:21 (SCV42)
じゃあ話し合えよ
やろうやろうって言ってんけどなんも議論してないじゃん
パワハラってワード出したいだけだろ?
返信超いいね順📈超勢い

133611☆ああ   2019/10/30 07:43 (iPhone ios13.1.3)
真剣にサポーター同士でパワハラについて
話し合っても良いじゃないか。
まだ、また、いつまても?
関係なく無いか?
それを正義マン、荒らしだって
それこそ冷やかしじゃないかな?

返信超いいね順📈超勢い

133610☆ああ 2019/10/30 07:26 (iPhone ios12.4.2)
07:13
報告書の内容を読んで、自分や自分の家族が同じパワハラを受けても通常の忍耐なら耐えられると言う人も中にはいるだろうし、そういう意見だってあるだろう。
しかし、調査委員会は、通常の忍耐で耐えられるレベルの厳しい指導の範囲ではないと判断したから罪に問われ、パワハラが成立したわけだ。
つまり、07:13のような、個人の意見を書くのは自由だが、それと、社会が下した判断には大きな差がある。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る