過去ログ倉庫
133816☆ああ 2019/11/02 17:32 (iPhone ios12.4.1)
値上げは今後のクラブの事考えればいいけど
時期が時期だけ、、、
ファン歴長い人は離れないと思うけど、ファン歴短い人とか最近見始めた人とかは確実に離れていくな。まぁそれでもクラブが決めたって事は、ある意味クラブは相当な覚悟だと思う
返信超いいね順📈超勢い

133815☆ああ  2019/11/02 17:29 (iPhone ios13.1.2)
何がなんでも勝たんとなあ。明日は
返信超いいね順📈超勢い

133814☆ベルサポ2年生 2019/11/02 17:25 (iPhone ios13.1.3)
男性 42歳
広報がヘタ
値上げというサポーターにとってインパクトの大きなお知らせなのだから、もう少し受取手側であるサポーターの心理をケアしても良さそうだけど、タイミングといい、告知の仕方といい、ちょっとヘタクソだな。

1) パワハラで失望
2) J2降格の不安
3) 練習場水没
4) 1)2)3)により有能な選手の草刈り場となることへの不安

などで頭がいっぱいなのに正直自由席の席取り合戦のストレスなんてどーでもいい。
大事なのは値上げの理由をもっと明確にする事じゃないかな?
企業として収益力あげないといけないのは当然だし、チームは赤字経営だけどチケットは安いままにしておけ、でももっと強くなれよ!このヤローってのは、サポーターも虫が良すぎるとは思うので…
A) 新スタジアム建設のため?
B) 新練習場確保のため?
C) 有能なスタッフや選手獲得で育成と強豪化を加速させるため
など、値上げでも前向きになれる理由が必要ではない?
返信超いいね順📈超勢い

133813☆ポー 2019/11/02 16:40 (S2)
くー
鳥栖、負けたが、松本が迫ってきた。
松本には最後の試合前に降格となって欲しがったが。 こりゃ最終戦が大変な試合に。
そうなる前に最低2つ勝たねば。まず、倉田のいない上位でない、ガンバに勝たねば。
返信超いいね順📈超勢い

133812☆Bell爺 2019/11/02 16:35 (Chrome)
男性 もうすぐ60歳
馬入の様子
昼頃馬入に行きました。
川に近いほうは、まだ土がむき出しで、一部に漂流物が山積みになったままです。
土手に近いほうは、薄っすらと草が生えてきました。

まだピッチの復旧工事は始まっていません。
この様子だと年内の馬入での練習再開は厳しそうです。

練習場所を洪水被害にあわないところに移すほうが良いとは思いますが、
チームの公式サイトにも記載されてるように、ふるさと納税で災害復旧に向けた寄付を募っています。
今166件(277万)集まっていますが、もっともっと皆さんのご支援をお願いしたいと思います。

返信超いいね順📈超勢い

133811☆ベル騎士 2019/11/02 16:10 (SOV37)
男性
G大阪戦
明日は勝利を!湘南スタイルの進化に期待します!
返信超いいね順📈超勢い

133810☆あぁ 2019/11/02 15:42 (iPhone ios12.4.1)
男性 50歳
勝利の花道
新人サポさん、バス待ちはね、
14:10〜14:20に
メインスタンド1ゲート階段下付近で行うよ。
新生ベルマーレを一緒に応援して行こう!
返信超いいね順📈超勢い

133809☆ポー 2019/11/02 15:37 (S2)
頼む
鳥栖、負けてー
返信超いいね順📈超勢い

133808☆グリーン 2019/11/02 15:15 (902SO)
男性
年チケ値上げ、指定席化
サポーターファーストでない湘南ベルマーレ
いよいよライザップファーストか{emj_ip_0793}

指定席化反対ならクラブのメールにドシドシ意見しよう
返信超いいね順📈超勢い

133807☆ああか   2019/11/02 15:13 (602SO)
ベルサポでない人に、改革案を
提案しても仕方ありません。
まぁ ご存知で問うて居るとは
思いますが。
返信超いいね順📈超勢い

133806☆新人サポ 2019/11/02 15:10 (iPhone ios12.4.1)
初めて試合観に行くんですけど、
出待ちとかできるのであれば、
早くいきた行きたいんですけど、
バス待ち、出待ちできる場所って
あるんでしょうか?

返信超いいね順📈超勢い

133805☆ああ 2019/11/02 14:45 (SCV40)
一瞬、徳島の選手が十勝に見えた
返信超いいね順📈超勢い

133804☆ああ 2019/11/02 14:35 (iPhone ios12.2)
ダイナミックプライシングや指定席化は
真壁会長や水谷社長ではなく
ライザップの経営陣の意向だと思います

収益アップのために思い切った手を打つのは
とても良いことだと思いますが

ベルマーレというクラブについての
マーケティングリサーチが不十分なのでは…

クラブの象徴だっだ監督がいなくなっても
離れないサポーターや古くからのスポンサーは
何があっても無批判に応援するわけじゃない

ライザップの経営陣は
ベルマーレに関わる人たちが大切にしているものを本気で理解しなければ
とんでもないことになる気がします
返信超いいね順📈超勢い

133803☆ああ 2019/11/02 14:11 (iPhone ios13.1.3)
1Gで観戦している者です。
1Gは殆ど常連様達の指定席状態です。
毎回、決まった場所にいつもの顔触れなので指定席と変わりません。
返信超いいね順📈超勢い

133802☆あぁ 2019/11/02 13:48 (iPhone ios12.4.1)
男性 50歳
おい!フロント!大丈夫か?
今回の指定席化について、これまでの悪質な席取りの対策として考えるのであれば、サポも反省すべきところはあるのかもしれないので受け入れざるを得ないと思う。
しかし、それと値上げは違うだろ!そして、今までは値上げをする度に、「すみません」とか「協力、理解してください」とか、フロントの大変さが伝わって来たので、「しょうがない、一緒に頑張るか」という気持ちになっていたけど、今回は指定席化に伴う便乗値上げだよね。もう少し冷静に経営をしようよ。
貧乏な俺は、今までベルマーレの為に無駄遣いを頑張って来たけど、これからは自重するよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る