過去ログ倉庫
136240☆ショーナンス 2019/12/06 17:25 (CPH1983)
男性
定時退社川柳
湘南の為
愛しの部下よ
後は任せた(超字余り)
136239☆ショーナンス 2019/12/06 17:25 (CPH1983)
男性
定時退社川柳
湘南の為
愛しの部下よ
後は任せた(超字余り)
136238☆風風 2019/12/06 17:14 (801SO)
男性 5歳
どん底から
清水戦に続き、川崎戦でドン底を見たけど、あそこで今シーズン最後まで見届ける覚悟ができた。
川崎戦でハーフタイムも、ずーと歌い続けていたゴール裏。
試合終了の時に、目を赤くして立ちすくんでいた女性ファンの姿が焼き付いて離れない。
明日は思い残すことなく戦ってほしい。 ここまで来たら、勝つしかないでしょ!!
136237☆クレア 2019/12/06 16:54 (RNE-L22)
男性 41歳
反町だよ!何か仕掛けて来るよ
反町監督の事だから、相手の良さを
消して、守りを固めてカウンターやセットプレー
狙いで元湘南選手にガチガチ来させるのでは?
あとPK狙いは松本の十八番なので、特に
DF挑発に乗らずに、冷静に対応願います。
明日で決めましょう!
136236☆湘南の鷹 2019/12/06 16:45 (706SH)
男性
油断大敵
確かにね。
明日は全力で松本山雅を倒しに行ってほしい。
終わり良ければ全て良し{emj_ip_0792}
136235☆ああ■ 2019/12/06 16:44 (iPhone ios13.1.2)
今年の残留にはいろいろな意味があるよ。本当にこの残留ほど大きな価値のあるものは他にない。絶対勝つよ。
136234☆最終節 2019/12/06 16:29 (601SO)
反町を
舐めたらアカン。
怖いのは反町さんだけ。
136233☆ああ 2019/12/06 16:22 (iPhone ios13.1.3)
悔いの残らないよう湘南スタイルでおもいっきり戦ってほしい!声枯れるまで応援します!!頑張れ!!!
136232☆ショーナンス 2019/12/06 16:18 (CPH1983)
男性 愛しの447歳
明日の今頃サンプロアルウィンで見る光景は松本さんのアルプス一万尺出なく、勝利し残留を決めた湘南の勝利のダンスだ( 'ω' *( *"♪
136231☆横浜FCサポ■ 2019/12/06 16:09 (iPhone ios13.2.3)
鳥栖vs清水が直接対決だから勝てば無条件で残留なんですね
松本は消化試合になったしある意味運が良い!
絶対に勝って下さいね!
来年神奈川ダービーしましょう!
136230☆R134 2019/12/06 16:06 (iPhone ios13.2.3)
勝て勝て勝て勝て
後押し後押し後押し後押し
最終節楽しもう!
136229☆西浜 2019/12/06 15:49 (MAR-LX2J)
正直に言うと、チョウさんの騒動後、ベルマーレに対する気持ちが完全に折れた。
フロントへの失望、チェックするのが日課になっているこの掲示板では、チョウさん擁護派と反対派が毎日口論。
なんだかガッカリして、20年以上サポをやっていて初めて「もう、どうでもいいや」と思ってしまった。
でも、どんなに大敗が続こうと、ゴール裏の態度は一貫していて、拍手を送り、励まし続けた。まるで、どんな時でも子の味方になる親のようで、そんな姿に涙が込み上げ、自分がちっぽけに思えた。
新チャントのワンラブは、まさに今季の湘南サポーターを象徴する歌詞だと思う。
明日、サンアルでありったけの声を出し、飛び跳ねる。
136228☆ああ 2019/12/06 14:43 (SC-01H)
なまじ僅差で参入プレーオフの上に位置する鳥栖や清水に比べたら16位の湘南はがぜん有利。何せ勝ちさえすれば無条件で降格圏脱出できるのだから。それに比べ、負ければ一気に参入プレーオフにまわる鳥栖、清水の方がリスクが高くプレッシャーは大きいはず。とにかく勝ちさえすれば残留確定!
136227☆ああ■ 2019/12/06 14:11 (iPhone ios13.1.2)
もうあと24時間後には試合してるのね。
選手たちはすげぇな!俺は今からそわそわしてしまうわ。
そして過去を見てもこの先数年見ようとしてもここまで大変な年はないんじゃないだろうか…
最後の最後はみんなで笑いたいね。
136226☆ああ 2019/12/06 14:01 (iPhone ios12.2)
「湘南には芯がある。選手はそれをやるだけ。
それをやって負けたら、もう実力負けだと思うしかない。」
山田直輝の言葉のとおり、チームは今
油断も、過度な緊張もしてないと思います
結末は神様にしか分からないけれど
全員がなんの迷いもなく
一つになって勝利を目指してるはず
いろんなことがありすぎた2019シーズンの
最後の90分+α
全力で楽しみましょう!
↩TOPに戻る