過去ログ倉庫
138530☆レノ 2019/12/17 22:20 (701SO)
三幸はJ1では通用しないんじゃないかな。
4年間、すっと間近で見続けた私はそう思う。
138529☆Qo 2019/12/17 22:20 (iPhone ios13.1.2)
三幸の本当力はまだ分からないけど、振り切らないインパクトだけでピンポイントで合わせるパスと一瞬で縦にスルーはいいね!
138528☆ああ■ 2019/12/17 22:18 (iPhone ios13.1.3)
今の状況でフロントに不信感がないなんて現実見てないだけと思える
盲目的に応援するのもスタイルの1つだからその考え方を否定するわけではないけど。
138527☆俺はフロントに 2019/12/17 21:50 (601SO)
不信感など
微塵もない。
以上!
138526☆たのしみたい。 2019/12/17 21:50 (iPhone ios13.1.3)
男性 42歳
J1 3年目
浮嶋カラーの湘南スタイルは前任者のスタイルと結構違うんじゃないかと思います。
闇雲に走るのではなく緩急のメリハリをつけたいんじゃないかと。
補強ポイントだったGKで将来有望な谷選手は積極的に起用すれば広島の大迫選手のような存在になれるのでは?
三幸選手を獲得したのは、チームとして状況を落ち着かせたり、一つのパスで曲面を打開したりする選手が必要とされてるってことなんだろなと。
梅崎選手は大好きだけど゙前監督との繋がりが強すぎたように思うので、若手に対する求心力が低下してないからちょっと心配。もし見えない壁が出来ていたとしたら、移籍しちゃうんじゃないかと。
逆に山田選手ば前監督との結びつきはさることながら、切り替えて自分がチームの為にやるべきことにフォーカスしてたようなので、完全で残ってくれるのでは(?)と期待してます。
138525☆ああ■ 2019/12/17 21:32 (iPhone ios13.3)
明日朝起きてショックな移籍がありませんように。
移籍なら出れてない若手の成長の移籍でありますように!
138524☆風風 2019/12/17 21:28 (801SO)
男性 5歳
ステップアップ
選手がステップアップしたいのは理解できるが、チームにもプラスになるような移籍のしかたをして欲しい。
だから、本人が望んでも安売りは絶対ダメ
いつまでも、育成型のチームであって欲しくない。
138523☆ああ 2019/12/17 21:25 (Chrome)
まあ浮島さんの足を引っ張る事だけはしないでほしいね
監督のやりたいサッカーをやればいい
138522☆ああ 2019/12/17 21:21 (ASUS_Z01KDA)
確かに最近フロントには少し不信感が。。。
138521☆ああ 2019/12/17 21:17 (iPhone ios12.4.4)
ライザップがスポンサーになった時、外に出て行く選手達の涙は見たくないみたいなこと言ってなかったっけ?
あと、3年で10億みたいな話もなかった?
138520☆ああ■ 2019/12/17 21:14 (iPad)
真壁が選手に向かって、どんどん移籍していい、なんて言ってるからだよ
いつまで経っても戦力アップしない
それ以外にも、昨日の「会」で、経営を担う企業のトップがどんな話をしたのかを知ったら、
このクラブの経営のお粗末さがよくわかる
ホントに変わって欲しい
旧弊を一掃してくれ
138519☆寿限無 2019/12/17 21:13 (SCV36)
秋野の期限付き移籍期間は2020年1月31日まで。
それまでは長崎の選手。
プライベートの管理も長崎預かりだよね。
138518☆ああ 2019/12/17 21:08 (Chrome)
三幸は結構良い買い物だと思うし、やっとテクニック系選手を活用してくれるようになったのかと安堵
それとは別に簡単に杉岡を引き抜けると思ってる赤いチームに憤慨中、俺らのチームは下部組織じゃねーよ
138517☆まま 2019/12/17 20:42 (iPhone ios13.1.3)
男性 45歳
どうなんたろぅ?
やっぱり、秋野・神谷を戻すべきだと思うんだけどな!
秋野→そんなに悪く無いと思うけど?
神谷→2年間愛媛で『10』として活躍
そう言う面では修行、経験を積んだと思うけど
やっぱり湘南スタイル?
何が何でも走れ、走れ、走れーかっ?
138516☆湘南 2019/12/17 20:29 (SCV41)
ベルマーレには大金をはじめて持つような若い選手が多いから
パチンコとか変な夜の遊びを自慢げに語るような選手は来ないでほしいな〜
いくつになってもサッカー小僧!みたいな選手待ってます!!
みんなに良い影響を与える選手を待っています!!
↩TOPに戻る