過去ログ倉庫
139621☆ああ■ 2019/12/29 10:18 (iPhone ios13.1.2)
谷、来てくれたからには開幕からスタメン獲りにいく気概で頼むよ!
終盤で信頼を得た富居の壁も高いし、秋元も安定感を戻せば実績間違いなしのGK。良い競争が生まれてほしい。
139620☆ああ 2019/12/29 10:12 (iPhone ios13.3)
東美さんショックだなぁ
いつか監督をお願いしたいと思ってました。
139619☆ベル 2019/12/29 10:11 (SC-03J)
谷くん、帰る気マンマンのコメント(笑)
139618☆ベルキチ 2019/12/29 10:05 (803SH)
男性 49歳
ガンバの谷くんキター{emj_ip_0794}
さあ、キーパー陣どうなる?
139617☆風風 2019/12/29 09:50 (801SO)
男性
インフラ
昔に比べて新幹線や高速道路が整備され、通信網も良くなって便利になったけど、今の日本、なんか活力ないよね。
そこで生活してる人達が夢見てないと、便利なインフラがあっても幸福感を感じない。
うちも最低限(選手に負担をかけない、劣等感を感じさせない)のレベルは必要だけど、それ以外は質素で良いと思う。 それより選手のサラリー上げて、良い選手を集めてよ。
インフラは食えないから。
139616☆ああ 2019/12/29 09:49 (F-03G)
男性
移籍
永木と航、二人とも2014シーズンオフ、他チームオファー断って残ってくれた。
そして2015シーズン過去最高の結果を出してくれた。
あれ以上湘南に残ることはお互いにデメリットがあった。充分湘南のためにやってくれた。
心残りだったのはオリンピックに湘南所属で参加して欲しかったこと。これは杉岡も同じ。
移籍自体はやむなし。山根は今がベストなタイミングだったとおもう。残念だけど。
杉岡は何を目指すのか?東京オリンピックが絶対目標なら移籍はリスクが大きい。
将来の日本代表、海外移籍なら鹿島は来期ACLがある。今行くべき。名前を売る絶好のチャンス。
139615☆HOYA 2019/12/29 09:45 (iPhone ios13.3)
男性 35歳
岩崎のポテンシャルはすごい!
一気に突き抜けてもおかしくない
若手たちがたくさん!!
139614☆ああ 2019/12/29 09:31 (iPhone ios13.3)
岩崎!
139613☆ああ 2019/12/29 09:13 (iPhone ios13.3)
引き止めて、その間に、育てて、スカウトして1年であがってきたでしょ。
いなけりゃ、そりゃ言いやすいよな。
139612☆ああ 2019/12/29 09:11 (iPhone ios12.2)
お金の苦労はみんな身に染みてわかってる
問題は
ベルマーレの未来のために切実にお金が欲しい
真壁さんや水谷さんたちと
サッカービジネスでうまく金儲けしたい
ライザップの「負の暖簾」組と
向いている方向も見えているものも
全く違うということ
金だけが残って「あのベルマーレ」が抜け殻になってしまう未来だけは勘弁してほしい
139611☆ああ 2019/12/29 09:08 (iPhone ios13.3)
自分も会長と社長は肯定派です。自分らの知らないところで絶対必死に動いてますよ湘南の為に。
快く送り出したいって言ってるのも、選手の将来を考えての発言だから選手側としたらありがたいと思うよ。
もちろんサポーターとしては残って欲しいですが。そんな寛大な会長と社長に辞めてもらいたくはありません。
しいて言えばチョウさんをあの時続けさせようとしたとこだけちょいとまずかったかなって感じ。
139610☆ああ■ 2019/12/29 09:04 (iPhone ios12.4.3)
゙さんがいた時だって航と永木を引き留められなかった。
ただ、その穴は直後は厳しかったが今はすっかり埋まってタイトルだって取れた。
今回も若手が埋めてくれるよ。
139609☆ああ 2019/12/29 09:00 (iPhone ios13.2)
逆に社長、会長なぜ辞めなきゃいけないの?
139608☆そもそも 2019/12/29 08:56 (iPhone ios13.3)
チョウさんいなくなったからライザップも数年後には離れちゃうでしょきっと…そうするともっと金無くなって選手は引き留められない、加入はレンタルでしか厳しいってなるよ。なんか一つでもいいからj1で通用する魅力的な物を作らないと。
139607☆なんで■ 2019/12/29 08:55 (iPhone ios12.3.1)
会長、社長は何故やめないの?
↩TOPに戻る