過去ログ倉庫
139802☆エウゼビオΩ 2019/12/30 15:02 (SOV37)
仙台主将、山口主将、鳥栖主将とキャプテンシーのある選手を揃えてますね
それと三幸に福田とタイプの違うボランチを獲得したのも良い補強と思います
あとは主力の放出を阻止し、得点できるFWを獲得できれば・・・!
139801☆ああ 2019/12/30 15:02 (F-03G)
男性
岩崎公式
さて、この後は、どうなる?
139800☆ポー 2019/12/30 15:01 (S2)
入れ替わりが多いなー
鳥栖、福田ってどんな選手なんだろー
試合は出て、レギュラーらしい。調べよう。
139799☆ああ 2019/12/30 14:56 (iPhone ios13.3)
今までは人間性も含めて湘南らしい選手をとってきてたからね。
これまでの湘南じゃなくなるのはたしか。
オンリーワンのチームで居続けたかったけど、今年は色々あったからしょうがないと思う気持ちもある。
139798☆イマイ■ 2019/12/30 14:52 (iPhone ios12.2)
これだけ主力抜けたら補強するから噂されている岩崎や松田力は湘南へ来るだろうな。
139797☆ああ 2019/12/30 14:51 (Chrome)
杉岡は冬一で問題ないけど、山崎はまずい
ウェリントンか小川航基取ってくるくらいじゃないと
139796☆かきこ 2019/12/30 14:50 (iPhone ios12.4)
ピーナッツパンさん
の言う通りだと思う。
ここからの流出が無い(山崎、杉岡、坂、他)&補強が出来れば、2016年の二の舞にはならんでしょ
ここがフロントの踏ん張りどころでしょう
139795☆ああ 2019/12/30 14:46 (SCV36)
ゆーても主力は山根しか抜かれてないから、まだ気持ちは平気ですよ。いい選手も入ってくるし。ただ、杉岡と山崎が移籍したら泣いちゃう。
139794☆ああ 2019/12/30 14:45 (404KC)
そうそう。
皆ネガりすぎなんだよ。
戦力的には全くダウンしてないし、例え杉岡が出てったとしてもなんとかなるレベルだしね。
139793☆風風 2019/12/30 14:39 (801SO)
男性
湘南スタイルを
守ろうとすると、走力、強度を求められる。
怪我や年齢で少しでも走れなくなると、手を抜いたとディスられる。 今期のキクシュンのように
これではベテランになると、チームを離れざるを得なくなる。 どこのチームでも数人はいる生え抜きの選手が、生まれづらい。
ハイプレス以外の戦い方を模索する時期なんじゃないかな?
139792☆ピーナッツパン 2019/12/30 14:38 (SH-01K)
あと、畑と若月。
悲観する状況ではないね。
139791☆菊俊 2019/12/30 14:37 (Chrome)
これぐらいの移籍は想定内
菊俊は旧湘南スタイルの中心選手って感じだし
139790☆ああ■ ■ 2019/12/30 14:37 (iPhone ios13.3)
まぁ全ては
フロントが招いた結末。
仕方あるまい。
139789☆ああ■ 2019/12/30 14:37 (iPhone ios13.1.2)
福田いいぞ。ホーム鳥栖戦で途中から出てきていいプレーしてたよ。今季なかなかいい補強してると思う。
後は岩崎獲得と欲を言えば外国籍選手獲得の話があれば来季楽しみ。
ただこれ以上の放出は見たくない。
139788☆ピーナッツパン 2019/12/30 14:36 (SH-01K)
冷静に見ると、そんなに戦力ダウンじゃないと思ってるのは俺だけ?
三幸、福田、大岩。
実力者ですね。
↩TOPに戻る