過去ログ倉庫
146209☆ああ 2020/07/15 06:35 (iPhone ios13.5.1)
ちなみにベルマーレで1番好きなゴールは2016年アウェイ川崎戦の4点目の岡本のゴールです。

岡本が自陣ゴール前でヘディングでクリアしカウンター、繋いで繋いで三竿がクロス、ボールがファーまで流れて岡本がスライディングシュート。

両CBがクリア後相手ゴールまで駆け上がり、アシストとゴールを記録。4対3逆転、解説もびっくり、チョウさんもジャンプして大喜び。

試合終盤に両CBが上がってアシストとゴールなんてまずないよね笑
返信超いいね順📈超勢い

146208☆ああ  2020/07/15 06:22 (iPhone ios13.5.1)
鹿島戦は完売するのかなぁ?
返信超いいね順📈超勢い

146207☆ベルマーレン平塚  2020/07/15 01:56 (701SO)
自分は、岡本選手についてはそこまで悪いイメージはないかもですね。

どちらかというと攻撃参加が良いイメージがあるかななんて思ってて、2018年シーズンは主に右WBをやって攻撃参加して、3得点していて、その中でなかなかのゴラッソだった気がするです。

なので、今年はCBとして起用されていて、去年のCB山根選手と比べてしまうとディフェンス面では見劣りはしてしまうかな、、と。

でも、大岩選手が、右CB起用された時に、例えばアウェイの強豪チーム戦で守備力重視の起用なんて良いんじゃないかな〜なんて、個人的には思ってます。

岡本選手には岡本選手の良さがこれからも見えてくるはずなので、もう少し待って期待しませんかと。なんせ、今年はキャプテンなんですから、何かしらカマシテくれますよ{emj_ip_0794}
岡本選手右WBポジション起用希望です{emj_ip_0794}
あと、馬渡選手{emj_ip_0794}どうした?君にも期待大なんだよ〜{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

146206☆本厚のビラ配り 2020/07/15 01:44 (iPhone ios13.5.1)
両方ですね
記事は日刊スポーツです。


視察ポイントは技術、スピードなどの個性、特長とともに「代表はほぼ連戦。うまさ、強さもあるが、タフに戦っていけるかも重要な情報」と森保監督。その中で、対人プレーが強みの中村帆、ボール奪取とハードワークが売りの安部に加え、独特のボールタッチが魅力のMF金子(札幌)、高精度の左足が武器のMF高嶺(同)、ボール奪取とダイナミックな攻め上がりが特長のMF金子(湘南)、18歳のアタッカーFW斉藤(横浜FC)の名を挙げた。
返信超いいね順📈超勢い

146205☆湘南の鷹 2020/07/15 00:35 (706SH)
男性
金子は
札幌だと思われます。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る