過去ログ倉庫
147747☆二番星人 2020/08/01 21:28 (SCV42)
被害者誰よ?いないかもしれないじゃん
147746☆レノファ湘南 2020/08/01 21:28 (iPhone ios13.3.1)
男性 43歳
せめて、湘南スタイルの一部(特に縦)だけでも原点回帰してほしい。パスもらってすぐなら空いたスペースも、遅いと埋まってしまう
147745☆ああ 2020/08/01 21:27 (Chrome)
うちより技術あるポゼッションチームだってプレスと運動量多いぞ
下手なチームが走らないでどうする!ポゼッションは足を止める事じゃない!
147744☆ああ 2020/08/01 21:27 (ASUS_Z01KDA)
だから、被害者がいるかもしれない以上、チョウさんを戻しては絶対にダメ。
147743☆ああ 2020/08/01 21:24 (iPhone ios13.5.1)
チョウさんダメじゃない、あの人だって心入れ替えてる。
ただ交代あっても再来年だろうな…
147742☆ああ 2020/08/01 21:24 (iPhone ios13.5.1)
ギュンギュン走ってプレス仕掛けて、獲ったら一気呵成に相手ゴールに向かう姿が観たいんだよ。
147741☆ああ 2020/08/01 21:24 (ASUS_Z01KDA)
チョウさんは、この予算(選手の技術)で勝つにはこれしかないでやってきたからなー。
やはり悲しいが、今のところそれしかないんだろう。
だとすると、走れる選手をもっと取らないと。
中途半端に技術がある選手より走れる人を。
147740☆ああ 2020/08/01 21:22 (iPhone ios13.5.1)
面白味が無い試合だったな。
147739☆ああ 2020/08/01 21:20 (iPhone ios13.5.1)
監督が変わったから湘南スタイルベースとは言え戦い方が変わるのは必然。
サポもそれを前提で考えなきゃいけない。
攻撃に関しては、肝心のサイドを攻略できてないし、明らかに横パスの比率が高すぎて相手は守りやすいように感じる。
147738☆川崎の湘南サポ 2020/08/01 21:20 (iPhone ios13.5.1)
やっぱり、うちは根性論系の監督が似合うのかな?
メンバー的にテクニカルな選手が少ないので崩すサッカーは難しいのでは?
147737☆あたし 2020/08/01 21:20 (iPhone ios13.3)
女性
うーん
ファールをとるゲームじゃないんだから。ひょろひょろの選手とか意味わからん。すぐ倒れて、審判がファールをとって自分達のボール。だから皆倒れるんじゃん。どーなの?
147736☆aaa 2020/08/01 21:19 (iPhone ios13.5.1)
男性 50代歳
福田はやっぱりスターターでしょ!
147735☆匿名 2020/08/01 21:19 (SC-02K)
男性
変わらず
未月
天馬は何も目立たず
贔屓2人が交代していくぶんか
リズムが出てきた。
馬渡最後のパスはないよ{emj_ip_0794}川崎から来た選手とは思えない
147734☆ああ 2020/08/01 21:18 (iPhone ios13.5.1)
捌きの脚元技術が高くないのに
遅攻とかポゼッションみたいな事やるから
相手にハメられて窮屈になってロストを繰り返す。悲しいけど無理だよ。
多少脚元が怪しくても大人数でスプリントして
その迫力で押し込まない限り攻撃成立しない。
湘南で光って見えて他クラブに抜かれた後
脚元怪しすぎて、使ってもらえなくなる選手
何人見たことか。
大介、三竿、杉岡、高山…
これが湘南スタイルの現実であり
やり続けなきゃいけない事なんでしょ。
147733☆ああ 2020/08/01 21:18 (SO-02J)
結果だけでなく内容も良くない。
特に後半は、サイドに出すかロングボールだけだった。
頑張っているがJ1の試合ではない。
↩TOPに戻る