過去ログ倉庫
149074☆べるベール 2020/08/13 23:15 (SC-03J)
鳥栖の事ばかり言ってるけど明日は我が身だよ
どこで発症するかわからないよ。
返信超いいね順📈超勢い

149073☆ああ  2020/08/13 22:28 (iPhone ios13.6)
休養充分で練習不足の鳥栖に最早負けるなんてことはないよなぁ。
湘南圧勝!湘南圧勝!
返信超いいね順📈超勢い

149072☆二番星人 2020/08/13 22:25 (SCV42)
チョーさんなら行きたいって選手いるかもしれないけどビンさんじゃ来ない気がする
返信超いいね順📈超勢い

149071☆ああ 2020/08/13 22:19 (iPhone ios13.5.1)
曹貴裁監督だったメリットは完全に確立したスタイルで統一意思を徹底したチームだったこと、サポーターにも分かり易かったことはもちろん、もう一つ曹貴裁だから湘南に来たい、湘南のスタイルで成長したいというビッグクラブに負けないブランド力があったこと。若手だけじゃなくベテランも湘南を選んでくれることにサポーターも心を打たれていたはず。
返信超いいね順📈超勢い

149070☆ああ 2020/08/13 22:15 (Chrome)
男性 47歳
鳥栖戦
鳥栖戦は夕立ゲリラ豪雨と落雷で没収試合になるんじゃない?w
返信超いいね順📈超勢い

149069☆ザマ 2020/08/13 22:10 (S2)
男性
カズは
さすがに1週間は空けるでしょうねー

鳥栖、3試合無しって事はベルマーレとの試合が復帰戦{emj_ip_0793}
だとトレーニング不足。
返信超いいね順📈超勢い

149068☆ああ 2020/08/13 20:55 (iPhone ios13.6)
あ、カズです↓
返信超いいね順📈超勢い

149067☆ああ 2020/08/13 20:52 (iPhone ios13.6)
横浜F C下平監督
ルヴァンのパフォーマンス良かったから
リーグ戦でも使うって。

次の湘南戦が安パイと見て逆算しての発言だったら悲しいな。

そして最年長ゴールとして世界各国でニュース動画配信されるような事態となった時に
湘南が常に出続けるのもまた嫌だな。。
返信超いいね順📈超勢い

149066☆あー 2020/08/13 20:44 (iPhone ios13.6)
萩原拓也!!
新潟じゃなくて、うちに来て欲しかったわー{emj_ip_0023}
返信超いいね順📈超勢い

149065☆かや 2020/08/13 19:50 (iPhone ios13.6)
男性 33歳
イジョンヒョプ
イジョンヒョプ結婚おめでとう!
闘志溢れるあのプレイ!起点にもなり、今必要な戦力かもしれない!!
返信超いいね順📈超勢い

149064☆ああ 2020/08/13 19:46 (801SO)
監督解任が見たい訳ではない
今のクラプに足りないのは危機感だと思う。
負け続けても来年もJ1でいられるという雰囲気がクラプ全体に蔓延している。 その象徴が監督のゲーム後のコメントに表れてる。
次、昇格組の横浜に無様に負けるようなら監督解任もやむなし。 それぐらいの決意で死に物狂いでやって欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

149063☆ああ 2020/08/13 19:12 (L-03K)
消毒液キチンと必要な分かけて欲しい。
儀式ではありません。
返信超いいね順📈超勢い

149062☆ああ  2020/08/13 19:12 (iPhone ios12.4.8)
過去の他クラブで成績低迷でシーズン中に監督交代した事例を見ると、立て直した例より、変わらなかったり更に悪くなる例の方が圧倒的に多い。今すぐに監督を変えても無駄になる確率が非常に高い。
今季が終わるタイミングで次の監督をじっくりと探して欲しい。ラングニック門下生の若いドイツ人監督とかがいいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

149061☆ああ 2020/08/13 18:27 (Pixel)
監督解任派では無いんだけど、掲示板で解任を連呼する方々少しでも大人しくなるのであれば、解任もありかなぁと思ってしまう今日この頃
返信超いいね順📈超勢い

149060☆ああ 2020/08/13 17:15 (iPhone ios12.2)
昨日の雷、凄かったですね

6時過ぎに総合公園に着いたら、スタジアムの外までロンドさんの「木の下は危険です!コンコースなど安全な場所に退避してください!」という緊迫したアナウンスが聞こえた

キックオフは19時33分に変更になって、入場も一時ストップしてたので中央ゲート付近で待機

その間、スタッフやボランティアの皆さんが互いに連絡を取り合いながら、テキパキお客さんに状況を説明したり掲示物を移動させたり

雨が上がって入場ゲートは長蛇の列だったけど
ちゃんと消毒・検温を済ませて、みんな落ち着いて入場

ピッチではすでに選手たちが、何事もなかったように元気にアップしてた

試合が始まったら雷のことなんかすっかり忘れちゃったけど、開催を裏で支えてくださった皆さんに心から感謝してます
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る