過去ログ倉庫
149848☆ああ 2020/08/16 22:31 (F-02L)
坂本SDの考えだけで補強して。失敗したみたいな言い方してほしくない。坂本SDは長い間、湘南のために戦った選手です。
149847☆ああああ 2020/08/16 22:30 (Chrome)
監督に関しては去年は時間なくて継続路線の戦術だったけど、今年はコロナの影響で時間空いたせいで自分の色を出そうとして失敗だった
よくある新人監督の失敗で理想の理論をあてはめようとして現実とのギャップに苦しんだ感じになってる
ちょっとしたマイナーチェンジにするか、保有選手に合わせた戦術をチョイスする監督じゃないと厳しい
一番の問題はフロントで、安易にチョウさんで成功したからと下部からの昇格でそのままカリスマ性まで期待しちゃったのが悪い
基本新人監督にはブレーンが必要なのだが、高橋コーチも経験が浅いときてる
そんな中で偏った編成で監督に丸投げ・・・挙句の果てに途中補強は2種登録で終わりじゃ強化部批判も出る
149846☆ああ 2020/08/16 22:03 (iPhone ios13.6)
今の湘南にはなんの魅力もない。
今シーズン終了後には多くの選手は出ていくし、逆に湘南に行きたいと思われるようなチームではない。
チョウさんの頃のチームはもう終わった。
勝っても負けても清清しいというか、湘南スタイルはもう無くなった。
本当に毎試合つまらない。
遅攻?…はフロンターレみたいなチームがやれば成り立つんだろうけど、うちはガムシャラに皆んなで走る湘南スタイルじゃないと魅力無い。
チョウさん…あなたしか魅力ある湘南スタイルは作れない。
149845☆ああ 2020/08/16 21:35 (iPhone ios13.6)
敏さんは、裏を取られている理由がわからないとか、試合中に修正出来ないと自分で言ってるようなもので、その時点でもう無理でしょ。
前半は選手が寝ていたって言うのも、試合の入らせ方含めて監督の手腕だと思うけど。選手の責任なのか?選んだのは貴方ですよ?ベストな選手を貴方が選んで決めたのでは?
゙さんと比較すると書また言われるけど、゙さんはベストな選手をスタメンで使うと言ったけど、その責任も自分で負ってた。
坂本なのか不明だか、補強も本当に意味がわからない。言い方は悪いがお金の無駄使いしてて、クラウドファウンディングしてお金寄付してっておかしくないか?
フロントで本気で話し合わないとベルマーレ崩壊するよ?サポがこれだけ不満が出てるのに、何も対策しないのか?選手じゃない!フロントの問題だ!
冬一や谷や頑張ってる選手は次を見てるから、頑張ってるだけだと思う。自分の成長の為に。
ベルマーレには出して貰ってる感謝は勿論あるだろうけどね。
降格ないから良いのか?サポがたくさん増えたのはどうしてか?もう一度考えて欲しい。ベルサポが何を求めているのか。
この掲示板を見てるフロントもいるだろう。
本気で話し合って欲しい。
149844☆it 2020/08/16 21:23 (SCV45)
朝の書き込みで後任の監督に水沼さんを推した者です。
水沼さんに監督を引き受けてもらうことができたら、チョウさんほどの喝や緊張感は無かったとしても、チョウさん時代のストロングポイントを復活させつつ、三幸選手や茨田選手、タリク選手などの新戦力をもっとフィットさせて、新しい湘南スタイルを作り上げてくれるような気がするんですよね。
149843☆ねこ 2020/08/16 21:10 (iPhone ios13.3.1)
坂本による『サカつく』
が失敗して、今に至ってるんでしょ
今年に限らず、何年も失敗してたけどチョウさんがカバーしてくれていただけ
チョウさんの後任監督選びや選手の放出や補強、今年は特に落第点
149842☆勇次 2020/08/16 20:46 (S2)
男性
センターバックタイプ
足りるとは流石に思わないでしょう!
取れなかったんでしょう。
でないと4人なんてありえない。
4人なら4バックにするとか考えるのが監督の仕事。
149841☆ああ 2020/08/16 20:11 (CPH1983)
男性
名古屋戦のチケット販売状況
先週の水曜日から先行販売開始したにも関わらずさっきチケット販売状況を見たらアウェイ側の6Gの一部除いて全く売れてないじゃん・・
まぁ・・そうなるよね・・
149840☆ああ■ 2020/08/16 19:58 (iPhone ios13.6)
岡本
岡本は昨日のハンド然りゴール前のプレーは不安しかない
ただ1番気になったのはヘディングでゴール決めた後。すかしたようなカッコつけてるような顔で自陣へ戻る岡本。普通キャプテンなら負けている状況で声をかけたりするのが普通だろうが無言でただ戻るだけ。他の選手の声は聞こえるのに。
キャプテンとしてもスタメンとしても実力不足感が否めない
149839☆がっかり 2020/08/16 19:53 (MAR-LX2J)
男性 0歳
坂本
援護する訳では無い。選手を取ったり出したりするのを坂本1人で決めて居ないと思う。普通はミーティングする。坂本もプロのサッカー選手だったので、DFの高さも人数も足りない事ぐらい分かって居たはず、誰かが取らなくてと言った人が居るはず。
149838☆あいうえお 2020/08/16 19:46 (iPhone ios13.6)
敗北のノータッチポップコーンに改名した方がいいよ
149837☆ああ■ 2020/08/16 19:43 (iPhone ios13.6)
クラブの誰が選手獲得の権限を持ってるのか正直サポーターもよく分かってないと思うが、ひとつ確実なのは坂本が少なからず湘南の補強において影響力があるということ。外国人ガチャでハズレ出してたのはチョウさんの時代からだし、澤田もデュマスも毛利もチョウさんの時からなので補強に関してビンさんを責めるのは違うかと。
149836☆ああ 2020/08/16 19:37 (iPhone ios13.6)
男性
フェルマーレン、大崎、ダンクレー
酒井 山口 西
やっぱり3バックは、
DF専門の3人が後ろに居ないと厳しいな
居ないから仕方ないけど
プロのリーグで居ないとかって
草サッカーじゃ無いんだから
149835☆あああ 2020/08/16 19:36 (Chrome)
すでに金無いからは言い訳にもならない
デュマスと澤田で移籍金(違約金?)だけでで1億だしクリスランにも短期ながらもそれなりに出してる
年棒もチョウさんだけで5000万だったからな、昔と比べて資金あるよ
149834☆匿名■ 2020/08/16 19:34 (SC-02K)
男性
この即戦力を
連れてきてくれとお願いしたのは
浮嶋
キジェさんの一件あり、プレーオフあり
補強出遅れてこのメンバー連れてきたのはむしろ誉められるべき。
心機一転スタートし、準備期間たんまり、指宿や松田使って連れてきたメンバー使わない
浮嶋に責任があるかと。
↩TOPに戻る