過去ログ倉庫
149788☆ああ 2020/08/16 10:13 (Pixel)
解任待ち望むのは個人の自由だけど、もう少し黙って待てないかな、単純にしつこさが目につく
149787☆べる 2020/08/16 10:11 (SC-03J)
やっぱりチョウさんって凄かったよね
不甲斐ない試合をしてサポから罵声(ブーイング)を浴びて
本気でサポに食いついたし、選手は一生懸命プレイしている
悪いのはすべて自分って言うくらいだもん
選手はついていくよね(干された選手もいたけど)。
149786☆ああ 2020/08/16 10:09 (Chrome)
男性
オフについて
体力を考慮したら今日の練習はオフなのは理解できる。が、
今日はコーチ陣だけでなく選手も一緒に昨日の試合の映像を見てこのシーンはこうすべきだったとか次はこうしようとか議論して明日の練習に取り組まなきゃダメだぞ。あと名古屋の対策もしっかりと。
まさか今日は選手を集めず頭の中まで完全オフにする気じゃないよね?
149785☆ああ 2020/08/16 09:52 (iPhone ios13.6)
内部昇格という浮島さん高橋さんが前例の無意味な手抜き人事はやめてくれよ。
フロントの準備不足じゃなくて本気の姿勢が見れたら、応援する気概や寄付の意欲も湧いてるよ。
149784☆あああ■ 2020/08/16 09:50 (iPhone ios13.5.1)
試合後の浮嶋監督のコメント
「前半は完全に寝ていたなと…」
名古屋の監督をやってた小倉もそうだったけど敗戦を選手のせいにしだしたらお終いよ?
チョウさんは負けが続いても決して選手ではなく自分が悪いんだと言う人だった。サポからのブーイングや文句も自分が全て受けると言う人だった。
中断期間があったにせよチームが始動してから相当経つのに試合後の各選手のコメントを見てもチームが纏まってない感が否めない。これは監督がトップチームを纏める力が無いと言わざるを得ない。
149783☆すー 2020/08/16 09:44 (SO-01M)
とにかくマズイ!
下位にいる場合はリーグ戦の半分以上は負ける。負けていい訳ではないし、負けると思って応援はしていないけど、それが現実。
それでも応援しているのは選手、監督、フロント、サポーターが一体となって必死に戦う湘南が好きだから。
残念ながら今は必死さが見えない。そこに尽きると思います。
試合がすぐ来てしまい毎日バタバタしていると思うけど、今すぐ原点回帰を!!
149782☆匿名■ 2020/08/16 09:39 (SC-02K)
男性
浮嶋の
解任発表まだ?
まずは負の連鎖を断ち切る手段を
あと指宿満了にしたら?微塵もやる気感じないし
見てて不愉快だから
クラウドファンディングやる前に
お前らがやることやってからお願いしろ。
149781☆カナド 2020/08/16 09:18 (arrowsRX)
男性
心配です。
昨日の試合後の山田直輝のコメント、クラブのサイトに出ているものと、Jリーグのサイトに出ているもので違いがある。全体の文脈は同じなのに、クラブのものは、以下の発言が省略されている。
前半は0−4で負けていて、後半に出ていくときも選手の顔は「やってやるぞ」という感じでもなかった。
コメントを全部載せるわけではないのは理解するけど、クラブに都合の悪いことは隠してるようで、なんか嫌な感じ。チームの雰囲気、大丈夫?
149780☆匿名■ 2020/08/16 09:06 (SC-02K)
男性
OFFはいいが
フロント、強化は
監督としっかり話し合いしろよ。
無責任な発言含めてさ
149779☆ああ 2020/08/16 08:50 (d-01K)
男性
今日の練習
OFFに変わりましたね。
今までのシーズンなら馬入へいって練習を見れば、ガス抜きと言うか切り替えることができたが今はそれができない。
秋野が言っていた[馬入での日々]が失われているのではないだろうか?
休むことはいい。プロとして大切だ。だが、試合に絡めなかったメンバー、俺が何とかするんだと休日返上で何とかしようとする人間がいてほしいと願う。
149778☆あい 2020/08/16 08:49 (iPhone ios13.6)
補強しないんだったら今年はもう無理だよ
149777☆ああ■ 2020/08/16 08:40 (iPhone ios13.6)
負けてもいいけど開幕戦みたいな
負け方なら次の試合楽しまだなって思える
最近の試合は思えない
もっとワンプレーワンプレーを大事にやってほしい
間に合うか間に合わなかいかの際どいボールも追っかけてほしい野田なら追っかけてたボール何本もある
そーゆーとこやってけば絶対勝ち点ついてくると思うなー
暑さも異常だしチームもガラッと変わったから仕方ないけどチームガラッと変わっても湘南サッカーできるから湘南を推してくれる人達がいるのにな
149776☆ああ 2020/08/16 08:31 (Chrome)
男性
湘南に住んでいるからサポになった人はともかく、例えば湘南以外に住んでいるサポや湘南スタイルの湘南を応援したいからサポになった人からすれば、今の湘南のサッカー見て応援する理由がなくなっちゃうのかもね。
149775☆湘南乃緑 2020/08/16 08:31 (SO-01K)
男性
新湘南スタイル
長い期間かけて築き上げた湘南スタイルはあっという間に崩壊し、新湘南スタイル誕生日。
試合中に最終ラインでチンチラパス練習して、ボランチにたまに預けたら、ワンタッチでパス出した所に返す。
遅攻って相手が陣形整えてもテンポ良くパス繋いで空いた所から崩すんじゃないの?
湘南のパス回しは最終ラインでゆっくり回して、パス入れたらパスミス。相手からしたらゆっくり待って湘南がパス練習やってるのを見てたら、いつの間にか自分達にパスしてくれて攻めれば良いみたいな(笑)。
それが進化した新湘南スタイルです{emj_ip_0792}
149774☆333 2020/08/16 08:27 (SO-03K)
男性
起きたら辞任してるかなと思ったら、まだだった。
それとも時間がまだ早いから、10時以降かな
↩TOPに戻る