過去ログ倉庫
150051☆あああ■ 2020/08/18 19:26 (SO-03J)
色々ともやもや、やきもきしておりましたが、
大きく息を吐いて冷静に考えてみました。
今お金がないのは全てコロナのせい。
ライザップもコロナがなければここまで赤字にはなってないでしょう。
今年はチーム存続が最優先であって、補強どころか現メンバーのお金すら払えるのかどうか。。
来シーズンJ1でまともに闘えるチームにするために、資金は最小限にすべき。
今いる戦力を勝てなくても我慢して鍛えるしかない。
ただこんだけ勝てないと選手のメンタルが心配。。
メンタルケアを浮嶋監督をはじめスタッフがどれだけやれるのかが重要なのかも。
浮嶋監督は選手のモチベーションを上げるのがそんなに得意じゃないように見えるのがちょっと心配なところです。
そのへんチョウさんがいたらなって思ってしまう。
150050☆ああ 2020/08/18 18:46 (iPhone ios13.6.1)
ライザップの撤退の真偽に関しては正直分からないけど、もし本当なら今シーズン加入したばかりの福田の放出は腑に落ちてしまうんだよなあ…
150049☆ああ 2020/08/18 18:36 (iPhone ios13.6)
週刊誌の中身の真偽は?ですが、ライザップグループの4ー6月期の連結決算は、純損益27億円の赤字であることは公表された事実ですね。去年のこの時期は1億円の赤字だったので、数字上は大変厳しいだろうと推測されますね。
150048☆あお■ 2020/08/18 17:58 (iPhone ios13.6)
チームへのメッセージ良いんじゃない?
とりあえず来場できる人だけだが、自分の思いを届けるチャンスだろ
150047☆二番星人 2020/08/18 17:25 (SCV42)
観に行く程でもないって思ってるんじゃない?平日だし
150046☆ああ 2020/08/18 16:49 (CPH1983)
明日の名古屋戦のチケットあんま売れてないじゃん・・
150045☆あああ■ 2020/08/18 15:22 (SO-03J)
湘南スタイルを継承するための浮嶋監督と言っていたが、今の湘南のサッカーって継承してんのか?
こんなつまらんサッカーするくらいなら、スタイル継承にこだわらんでも良くないかい?
150044☆サッカー馬鹿 2020/08/18 14:41 (SHV39)
50代歳
技術云々より選手のメンタルがどうなっているかが問題じゃないかな?監督への信頼関係はないんじゃない{emj_ip_0792}明日の試合はどうなるか不安です
150043☆勇次 2020/08/18 14:12 (S2)
男性
可能性は0ではないが
いつか降格の決まった、横浜FCが優勝間近の浦和に勝った。J3の秋田が讃岐に引き分けた。
今のベルマーレがJ1に勝てる要素が無い。
この3日間で守り方、攻め方を変えるかだ。
期待はできないが、応援はする。
150042☆ああ■ 2020/08/18 14:04 (Chrome)
あすは名古屋に勝てる。
名古屋は去年も川崎戦のあと連敗地獄になった。
案の定、今年も川崎戦のあとFC東京に負けた。
明日の湘南戦はターンオーバーで楽勝などとほざいている。
あすは湘南が勝つよ。
150041☆ああ■ 2020/08/18 13:45 (iPhone ios13.6.1)
選手のモチベートを上げられず、敗戦後のインタビューでも他人事のような監督はもっと要らねー。
150040☆ああ■ 2020/08/18 12:43 (iPhone ios13.6)
とりあえず明日勝ってほしい
福田選手は期待してたし残念だけど半年だしすごいいなきゃいけない選手でも今のところないから仕方ない。
150039☆ああ 2020/08/18 12:39 (SC-03J)
大きな声では言えないけど名古屋サポも来ると思う
最低限のマナーさえ守ってくれればね、、、少しでもチームの運営費資金になればね、、、。
150038☆ああ■ 2020/08/18 12:20 (iPhone ios13.6)
そんなサポもいらない。
150037☆ああ■ 2020/08/18 11:53 (iPhone ios13.6)
男性
自分をモチベートしろ…とか、自分に矢印を向けろ…とか言いながら、自分自身をコントロールできない指導者はいらない。
↩TOPに戻る