過去ログ倉庫
150422☆道の駅  2020/08/20 11:23 (iPhone ios13.6)
男性 42歳
みつきが
アリソンに見えたのは私だけ?
返信超いいね順📈超勢い

150421☆サンズ 2020/08/20 11:14 (SC-02K)
あんな短時間しか出てない広教が走ってなかったら暴れるわ。
それより一瞬サボってたことが問題だろ。
返信超いいね順📈超勢い

150420☆ああ 2020/08/20 11:04 (iPhone ios13.6)
男性
次はfc東京か!!

昨日の名古屋戦だけで終わりにせず次も湘南一丸で頑張って欲しいね!!
でもf東は外人だけで点取られるからなあ
返信超いいね順📈超勢い

150419☆ああ 2020/08/20 10:21 (iPhone ios13.6)
久々にはスタジアムに行って観戦しました。
ヤッパリ、スタジアムで観戦はTVとは違い色々伝わって来て楽しいです。

前半、馬渡、山田は上手く相馬を潰してましたよ。
結果、相馬を後半左サイドにポジションを変えさせてますからね。
ヒロカズも一瞬サボり気味でしたが最後までよく走ってましたし。
少しづつ良くなってると思います。
ただ、石原先生に頼りきってる姿勢は少し怪我が心配です。
理想は後半早い時間に得点リードして交代出来れば良いのですが…
岩崎はもっと先生の動きを見習って走らなければ何の怖さもないですね。
普通と同じコトをやってたら勝てないコトは皆が解ってる中の試行錯誤の真っ最中で彼等も負けるつもりで戦ってる訳ではないのでもう少し応援してあげなきゃと感じました。
来年の開幕までにチームが完成すれば良いと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

150418☆勇次 2020/08/20 10:14 (705KC)
具体的には
監督の交代
タリク(年俸高)の代わりの補強
前の選手の獲得、年俸高くなくても2や3にいるはず。
後ろはそこまで重症ではない気がする。

年末の予想
降格はないから残る。ただ、監督に対する不振感がどんだけあるか、が心配。
返信超いいね順📈超勢い

150417☆ああ 2020/08/20 10:09 (iPhone ios12.2)
昨日は本当に「湘南一丸」でしたね

敏さんだけでなく、コーチ陣が皆ピッチサイドに出て選手たちに声をかけてた

GKコーチの斎藤さんがボードを見せながらフィールドプレーヤーに指示を出してるのを見て
みんな本気で勝ちたいんだな となんだか胸が熱くなってしまいました

たぶん私たちの知らない大きな問題やたくさんの不安を抱えながら
それでも前を向いて、全員が一つになって進んで行こうとしてる

山田のインスタにいつもつけられてるハッシュタグ
「大切なのはいつも今」をふいに思い出しました

来年どころか来月のことも分からないけれど
ベルマーレがある限り、共に戦おうと思います
返信超いいね順📈超勢い

150416☆ああ 2020/08/20 10:04 (iPhone ios13.6)
あの時間に交代する位なら、変えない方がよっぽど良いと思った。

良い試合だったって言う擁護論が出始めてるけど、悪い試合しか印象ないから良く見えるだけでしょ。

確かに昨日のような試合をしていたら、勝てる時もあるだろうけど。天馬が倒されなかったらとも思えたけど、もうワンテンポ早く出してたらとも思う。

冬一をダメだと言うがあの時間で何が出来る?指宿もだけど。遅すぎるんだよ。

結果論になるが、勝ちに行くなら攻めた交代するべきだった。ああいう試合こそ、パワープレーで指宿活躍する時だったんじゃないのか?

引き分けで良いと逃げの采配にしか俺は感じなかった。とりあえず勝点1をみたいな。

もう、これ以上の下はないんだから吹っ切れて敏さんの好きな様に攻めた采配しちゃえばいんだよ。監督交代は、ベルマーレはまず無いから。今年は降格も無いし、金もないから補強も出来ないし。

坂本はとりあえず強化から外した方が良い。チームが勝てないのは補強も原因。監督が使わない選手とってきてどうすんだよ。

クラカンでどんな話をするのか、ターニングポイントだと思う。サポが本当に減ったら存続出来なくなる。シーチケも売れないよ?値上までしてんだから。

返信超いいね順📈超勢い

150415☆ああ 2020/08/20 10:01 (iPhone ios13.6)
男性
難しいところですよねー、
浮島監督のやりたいサッカーがベルマーレにいる選手のレベルに合ってないと思う

テクニックでどうも出来ないで必死に走りまくって頑張って戦う曹貴裁スタイルだったのに浮島監督は真逆のことやろうとしてるからね
新しい選手を取れば今までのスタイルはできる選手いないし前の選手は今のサッカーできる人少ないし
ここは粘るしかない
返信超いいね順📈超勢い

150414☆勇次 2020/08/20 09:58 (705KC)
年間最小勝ち点
14年徳島、3勝5分け、勝ち点14
これを超えそうな弱さ。
徳島、千葉、ヴェルディ、京都、山形、一度下がるとなかなか上がれない。
一年半あるんだから、なんか対策とってよー
1月のシーズンオフからじゃ遅いよー
返信超いいね順📈超勢い

150413☆ああ 2020/08/20 09:50 (SC-03J)
若手育てても結局は獲られるんだけどね
移籍金発生するならOKかなぁ
金子、冬一はこのチームなら出るだろうな
返信超いいね順📈超勢い

150412☆ああ 2020/08/20 09:45 (iPhone ios13.6)
補強
補強は湘南のサッカーを知ってる選手じゃないと無駄だろ
高い金出して使わないとかよくあるだろ
フロントも少しは学べよな
返信超いいね順📈超勢い

150411☆ピーナッツパン 2020/08/20 09:34 (SH-01K)
若手を育てるは簡単じゃないですよ。99年覚えてますか?スタメンとベンチ見たら子供の集まり。若いとか通り越して。少ないベテランがお父さんみたいだった。

一瞬だけ、若さ大爆発で名古屋粉砕したりしたけどほとんど勝てないで降格。

あまりに実力が解離した中での試合経験は後々のキャリアに影を落としてしまいます。自信喪失ってやつ。

移籍を考える有望選手が育成ばかり考えるクラブに来るでしょうか?ベルマーレの都合の良い方向には考えないと思いますよ。

普通に考えたらベルマーレはJ2中位以下じゃないですか。

その普通を普通じゃなくしてたのがチョウさんのパーソナリティーだったんだから。

フロントさん、崖っぷちにいるの気が付いてますか?次落ちたらマジで終わるぞ。
返信超いいね順📈超勢い

150410☆ああ 2020/08/20 09:30 (iPhone ios13.6)
男性
馬渡良かったんじゃないか、、、?

攻守共に走りまくってクロスもあげるようになったし今の冬一よりよっぽど良かったと思う
返信超いいね順📈超勢い

150409☆ああ 2020/08/20 09:27 (Safari)
ふと思ったけど、杉岡全然出てないじゃん。戻ってきてやー
冬一だけじゃ疲労が…馬渡はちょっと。。
返信超いいね順📈超勢い

150408☆ああ 2020/08/20 09:18 (CPH1893)
金がない中で無理にとって消滅危機が一番ごめんだわ
足りてないってなら若いのを育てる他ない
今年はそれでも大丈夫なわけだし
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る