過去ログ倉庫
150524☆ゆき 2020/08/21 23:29 (SO-03K)
リスク省みずにね
カウンターアタックが新鮮だったあの頃…
神奈川の日産、富士通さんにはない そのスタイルにはまったので湘南サポにね……
150523☆ああ 2020/08/21 23:26 (iPhone ios13.6)
辞退
150522☆ああ 2020/08/21 23:23 (iPhone ios13.6.1)
勝ち試合を観たいたら川崎へどうぞ。チート外国選手やレジェンド観たければ横浜へどうぞ。
私は湘南ベルマーレが好きだから、負けてももがき苦しんでも後押ししたい。
150521☆りり 2020/08/21 22:25 (SH-01K)
女性
マスクの第2弾、かっこいいなぁと思っていたのですが、よく見ると「たのしめてるか。」の文字が入っていたので買う気が失せてしまいました。
150520☆ワオ 2020/08/21 22:22 (iPhone ios13.5.1)
皆さん言われてますが、観てて面白い、うまい、すごいと思うフットボールは他チームに多くありますが、人の心を揺さぶるフットボールは自分はあまりないです。湘南以外に。
サポになったきっかけもそう。
かと言って負けていい。とは言わないが。
150519☆ああ■ 2020/08/21 21:57 (iPhone ios13.6)
今シーズンだけレンタルしてもなんもいいことないだろwww
来シーズンが勝負だっていうのに。杉岡だってレンタルしても来季はまた鹿島戻るだろうからそれなら若手を育てた方がマシ。誰でも分かる話。
150518☆ああ■ 2020/08/21 21:47 (iPhone ios13.6)
降格ないから目先の勝利だけを求める必要が無いのはわかる。
だけど「戦略として負けるのを受け入れよう」って何??
試合やる前から勝つ気無いなら今シーズン辞退した方がいいだろ。お金払って観に行ってるサポや、必死で戦ってる他チームに失礼。
もちろん選手やスタッフはそんなこと思ってないだろうけどさ。
150517☆ああ■ 2020/08/21 21:19 (iPhone ios13.6)
勝ちたいよ
めちゃくちゃ勝ち点ほしいよ
けど名古屋戦点の取られ方がアレだったから余計悔しいけど
サッカー楽しかった
点取れる雰囲気はないけど久々に数人が追い越すシーンあったもん
150516☆ああ 2020/08/21 20:57 (d-01K)
男性
杉岡
鹿島から移籍金2億発生してるんですよね?満額じゃないにしてもそれなりのお金が動いてる。
半年で買い取ったチームにレンタル出すなんてあるの?
150515☆12 2020/08/21 20:54 (iPhone ios13.6)
みなさんのおっしゃる通り。
川崎風なサッカーが見たいなら、川崎の試合を見るよ。
俺が見たいのは、湘南にしか出来ないやり方で見る人の心を揺さぶるサッカー。
湘南は今でもそれができるじゃない。
名古屋戦、拍手しながら、選手達の気迫と躍動にちょっとうるっときたよ。(最後は椅子からずるっと落ちたけど)
周りの環境がどうであれ、感動を与えくれるものをそう易々と人は見捨てないと思う。
次節からも湘南一丸を貫いて欲しいな。(連戦の中、スタイルを貫くためのターンオーバーはウェルカム。今年はそれ込みでの一丸だと思う。)
150514☆ゆき 2020/08/21 20:40 (SO-03K)
遅攻 ボールを保持しながら前進し 相手陣地深くで奪われたとしても、枚数をかけたネガトラを仕掛け、ボールを奪取し ゴールに結びつける
今シーズン初めに監督のインタビュー記事を見た記憶がある。
この時 既に悪い予感が……
150513☆ああ 2020/08/21 20:18 (iPhone ios13.6)
補強なんてお金ないから絶対無理でしょう。来年も状況は変わらないか、悪くなるかもだけど、我慢我慢。
今と違う親会社を探すか、超大口スポンサーを探さないと無理だよなあ。
150512☆ああ 2020/08/21 19:54 (iPhone ios13.6)
杉岡戻ってきて欲しいんだけど、3バックの左で。トイチと杉岡の縦の関係良さそうだけど。杉岡も3バックの左から追い越せばいいと思う!ウイングバックだとドリブルしなきゃだから、そこでのアイデアの無さに限界を感じたよ。
3バックの左ならまだまだ行けるぞ杉岡!戻ってこい!
150511☆ピーナッツパン 2020/08/21 19:29 (SH-01K)
一丸になっても敗ける。
だから、遅攻も。
・・・
これが、根本的な間違い。
致命的な間違い。
遅攻?
一丸?
ホントに一丸になれてんの?
川崎さんに寄せんの止めようや。
湘南の怖さを極めるのが最善だと思いますよ。
150510☆ああ 2020/08/21 18:56 (iPhone ios12.2)
名古屋サポさんのコメント見て思ったんだけど
「湘南は本当にタフだった。真夏、連戦関係なく、試合の終盤でも球際に強く、こぼれ球への動きが速い。こういう気持ちの入ったプレーは見てて気持ちいい」
本当は攻撃的とか縦に速いとかより、全員が一つになって最後までこういうサッカーができるのが「湘南スタイル」なんじゃないかと ふと思いました
FC東京戦も「湘南一丸」で!
↩TOPに戻る