過去ログ倉庫
150987☆ゆき 2020/08/23 22:40 (SO-03K)
名古屋戦は悪くないと思っていて、あれぐらいを最低の出来として 次の試合では多少なりとも細部の改善をみせる。
これが出来ないとサポは離れていって悲惨な結末を迎えることにならないかと危惧していたが、今日の試合はなんとも面白くない試合だったわ。
省エネ運転の上位チームより 走れてないなんて、湘南のサッカーではないよ、もう上向いてこないな、こんなサッカーでは…
味スタ 芝が重そうだったがパススピードも上がらないし、かつてのスピードある躍動感無し。
芝と同様に月曜から気が重いわ…
150986☆ああ 2020/08/23 22:38 (iPhone ios13.6)
男性
遅攻が必要な理由?そりゃ簡単でしょ
曹さんのやり方に限界があったからじゃないの?
なんか敏さんになって曹さんの走って最後に倒れ込めば負けても、、みたいなこと言ってる人何人かいたけど実際その時の掲示板は走ることしか出来ないとか交代意味無いとかなんだかんだブーブーだったじゃん?それだけじゃ対策されると何も出来なくなるから遅攻を取り入れたんでしょ
でも問題は速攻と遅攻の差を選手が統一できてないことだと思う
150985☆ああ 2020/08/23 22:37 (CPH1983)
どうしたら勝てるようになるのだろうか??
・優秀な選手を獲得 → 金が無い
・監督交代 → 金が無い
・トレーニング機材の拡充 → 金が無い
・その他 → 金が無い
来年もこのままだと降格し
・サポが減少し興行収入が減る
・DAZNマネーの取り分が減る
・スポンサーの一部撤退及び新規の減少
・主力がさらば
何気に詰みかけてないか・・?
早目に勝つ為に戦術の見直しを頼む。
150984☆ベルイチ 2020/08/23 22:33 (SC-04L)
お金も無いし、解任は無理。
ただ、遅攻をやる目的や意図を知りたいな。
今のベルマーレになぜ遅攻を取り入れているのか、サポーターが納得していない。
敏さん、コーチ陣、選手達で明確な目的や意図、根拠があるならば続けて良いけれど、合わないなと思ったら前のスタイルに戻してくれ!少しずつ涼しくなっていくから走行距離やスプリントの数を上げてくれ!!
あと、ベルマーレの未来を思うと中田英寿のフロント入りとチョウさんは必要!!!
150983☆ああ 2020/08/23 22:32 (SC-03J)
2010年の一番悪い時も8連敗で終わったね
次止めないと更新だぞ、、、絶対神戸に勝つぞ。
150982☆ああ 2020/08/23 22:31 (iPhone ios13.6)
今日は頑張ってたよ。何でネガティブなコメントばかりなんだ?じゃないよ。
彼らはプロだよ、結果は出なかったけど次は頑張ろうって今年降格が無いから言ってるのかな?
彼らはプロである以上結果を求められるのは当たり前だし、出なければ批判される。
何より結果出さなかったら、スポンサーとサポーターが離れる事が深刻だよ。
150981☆du 2020/08/23 22:27 (SOV42-u)
男性
背が高い以外に指宿のストロングポイントって何処?
150980☆ああ■ ■ 2020/08/23 22:26 (iPhone ios13.6)
そろそろ監督コメントと会長日記の時間だな。
また、炎上するんだろうよ。
150979☆ああああ 2020/08/23 22:24 (Chrome)
お金が無いなりに他チームよりも考えなきゃいけないのに、収入は新規サポを増やすよりも既存サポに何回も支出するやり方で肝心のクラファン時に経済体力残ってるサポが少なくなってるし、
支出はデュマスと澤田の2名獲得だけで1億が飛び、更に毛利にも移籍金かかってる(額不明)、とてもお金の無いチームがやる使い方じゃない
特に金策はチケ値上げを複数回、シーチケ民もベル12は別支払い、お風呂に強化基金と既存サポへの依存度が高すぎて本当に考えているのかと・・・
サポは都合のいい財布ではなく、スポンサー企業はさらに厳しい・・・ベルマーレのみのオンリーワンな企画しないと厳しいと思う
ついでにこのままだと来年降格→さらに収入減るという負のスパイラルに・・・怒ってはいるがまだフロントへはあきらめてないので奮起を願う!!
150978☆12 2020/08/23 22:24 (iPhone ios13.6.1)
監督インタビューを見るといつも感じるけど、敏さんは、今のやり方は間違ってないと思ってるんだね、きっと。
課題、課題って言うけど、本心は、運が悪かった、としか思ってないよ。だから攻撃も改善しない。
ちょっと、観点違うけど、
前の監督の時、PK取られる試合が続いて、わざわざ練習に審判の人呼んで、どういうプレーが取られやすいのか、何が問題だったのか確認してたことがあったよね。
運の悪さを言い訳にしない、具体的な対応策に落とし込むところがすごいなぁ、と感心したもんだった。
実際どうかは知らないが、今、そうゆうとこ足りてないんじゃないかと、思ってしまう。
150977☆ああ 2020/08/23 22:22 (SC-03J)
引き分けなしの8連敗はさすがにキツイぞ
150976☆ああ 2020/08/23 22:20 (iPhone ios13.6)
男性
よく頑張ってるよ。どうしても結果が伴わない。
1点目はアンラッキーあれは仕方ないとしか言い様が無い、2点目3点目は外人の個人技か、、。
あれくらいの個人技できる人がベルマーレにいれば違うんだろうなぁ
でも急に天馬がとても良い!あれなら未月じゃなくても守備は安定しそうだし攻撃面も考えると天満の方が良いか
後半スタート時のスタメンがベストかなあー
150975☆ああ 2020/08/23 22:17 (Chrome)
男性
☆べる 2020/08/23 22:12 (SC-03J)
ついに川崎エクスプレスが止まった
今度はうちの連敗をどこのチームが止めるかかな?(泣)
↑
言うな・・自虐にしても切ない・・(´;ω;`)
150974☆ああ 2020/08/23 22:15 (iPhone ios13.6)
男性
あのさ…
負けて悔しいのはわかるけどさ…
ネガティブ過ぎないか?
自分が選手でもこの書き込み見て次の試合頑張れますか?
自分の会社の経営陣をこれだけ批判されて出社する気になりますか?
前監督があんな事になり、転換期で試行錯誤してるチームを批判する事がサポーターなんですか?
こんな時こそ批判しつつも応援する事が選手の気合いの一歩になるのではないですか?
こんなに負けてるのに応援してくれる人が居ると思えばこそ選手も頑張れると思うのです。
1番悔しいのは選手達なんだと思うんです。
プロとはいえ人です。周りの言葉で頑張れもすれば傷つきもします。
今ボロボロのチームを批判するのは誰でも出来ます。
でも、応援出来るのはサポーターしか居ないと思うんです。
批判しても良いから次頑張れるコメントをしませんか?
長々とすいませんでした。
150973☆ああ 2020/08/23 22:13 (Chrome)
男性
J1の監督年俸ランキングは「サカマネ.net」というサイトから引用してます。
h ttps://www.soccer-money.net/
信憑性は不明です。あくまで参考程度でいいかと思いますがこれが本当だったら監督のコスパは良くないという結論に・・。
川崎の鬼木監督は僅差の5000万だし・・
↩TOPに戻る