過去ログ倉庫
151661☆12 2020/09/06 07:17 (iPhone ios13.6.1)
坂は調子上がってきたね。
平松くんのビックセーブは、初め坂かと思った。変な評価だけど、そう思わせるくらい、いろんなところで効いていたと思う。
151660☆ああ 2020/09/06 06:48 (iPhone ios13.6.1)
男性
プレイが荒い?
削られた?
お互い様だろ?
この試合、カードは神戸に出てるわけでそれが現実。
今年の*リーグの指針をよく理解してからコメントしてほいわ。
去年までとはルールが変わったのだよ。
151659☆ああ 2020/09/06 05:54 (iPhone ios13.6.1)
将来性があるチームは見てて楽しいわ。特に特別指定の2人、もう大学辞めてすぐ正式に入って欲しいレベル笑
ちなみに前に坂のキックの精度悪いって話題になってた事あったけど、坂って精度いいと思うんけどな。
151658☆ポー 2020/09/06 05:18 (S2)
男性
馬渡 冬一 山田
怪我なのか不調とみたのか?
戦力だと思うので心配。
151657☆aqui■ 2020/09/06 04:41 (ANE-LX2J)
未月のサンペールに対してのタックル、あれはレッドだわ。流石に荒すぎるところが多いから気をつけないと
151656☆ああ 2020/09/06 01:07 (iPhone ios13.6.1)
本当は中12日のメリット活かして
有利にやりたいところだったけど
その中12日で主力の怪我人続出して
結局疲弊したチームと同じような
状況で戦うって言うね…
まぁ練習の強度強過ぎるのと
それをチャンスにルーキーが出てきて
結果出す事で競争激化するのもまた
湘南らしくて良いね
151655☆ああ 2020/09/06 01:07 (iPhone ios13.6.1)
男性 50歳
終了後の大岩選手の勝ち点3へのこだわりインタビューと、スタジアムを一周してる時の選手達の笑顔を見て今季まだやれる、と思った。
151654☆ああ 2020/09/06 01:04 (SM-G975F)
男性
やはり坂が出ると試合が締まる
彼は素晴らしいCBである
151653☆ああ 2020/09/06 00:54 (iPhone ios13.6.1)
男性
毎回だけど神戸との試合後は必ず荒い荒い荒いと言われますな。
ふと金持ちのお坊ちゃんの親が「ウチの子に怪我させてどーしてくれるザマス!!」っていう風景を浮かべてしまうのは俺だけ?
151652☆ああ■ 2020/09/06 00:29 (iPhone ios13.5.1)
大岩結構上がってるの嬉しいよな。守備での貢献度も高い故になおさら。
151651☆ああ 2020/09/06 00:24 (iPhone ios13.6.1)
男性
根本くんだった
151650☆ああ 2020/09/06 00:23 (iPhone ios13.6.1)
男性
イブとは契約切ってそのお金全部つぎ込んでいいくらい根元くん良かった
151649☆ああ■ 2020/09/06 00:16 (iPhone ios13.5.1)
平松のヘディングセーブには痺れたな。
おかげで逆転される失点とも言えたシーンから価値ある勝点1になったよ。
その後の働きもデビュー戦とは思えないな。ああいう気持ちがモロに見える選手待ってました。すごい選手獲ってきたのでは?この加入はでかいかも。
久しぶりに胸動かされる試合見たよ。
根本もあの強力CB相手に競り勝てたりタメれるシーンを見れたので、もう少し長い時間見たい。
↩TOPに戻る