過去ログ倉庫
152199☆青い森の湘南 2020/09/11 17:44 (SO-05K)
男性
監督
監督の話ばっかり出てますが
監督ではどうにもならないこともあると思います。
先週も2-0になってからの不甲斐なさは痛い程わかってると思います。
暑い中の連戦で気持ちは前を向いてるはず。
今週末も応援します!
152198☆名無し 2020/09/11 17:17 (F-02L)
後半戦から勝ちが出てくれば監督続投でいいとおもう。試行錯誤から抜け出た証しになると思う。たとえ最下位でもだ。今年は見守れる唯一の年だ。この監督ツキがあると見るが?
152197☆ああ 2020/09/11 17:16 (Pixel)
監督交代言う人に純粋な質問なんだけど、新しい監督にはどういうサッカー、結果を求めていて、それを具体的に実現できる個人名を聞きたい
チョウさん以外で
152196☆グダグダうるさい 2020/09/11 17:12 (iPhone ios13.6.1)
長文でグダグダうるさい人多い。
152195☆ああ 2020/09/11 17:08 (801SO)
>その時の最優先課題をしっかりクリアできる監督が
本当に「有能」なんだと思う
その通り。 で今必要なことは何?
私は、良い試合を見せてサポーターやスポンサーの期待をつなぐことだと思う。 今季の順位はともかく、来年は期待できそうだと。
神戸戦で少し期待したが、大分戦は勝てる試合を監督の決断力の無さ(交代が遅くて小出し)で勝ち点を落としたと思う。 皆さんの期待を裏切ってる。
だから監督の解任を求めます。
152194☆ああ 2020/09/11 16:27 (SO-01J)
男性
敏さんでもチョウさんでも誰でもいいんだけど、やっぱこの先10年後j1で上位狙えるようなサッカー目指してほしいな
152193☆オホホ 2020/09/11 16:11 (iPhone ios13.7)
チョウさんって、
ライセンス無くなったんだよね?監督を務める。
152192☆オホホ 2020/09/11 16:10 (iPhone ios13.7)
なんだろ。
止める,蹴る,攻める,守る
が出来ないプロチームしかもJ1ってエグいよね。
152191☆オホホ 2020/09/11 16:09 (iPhone ios13.7)
前園が監督になったら、
勝てる気がしないけど、注目度は高まるよね。www
福田さんとか監督おもろそうだなぁ。
あと、水沼さんとか。
でも、そしたらDAZNつまらなくなるしなぁ。
敏さんは、いいや、まじでw
152190☆ああ■ 2020/09/11 15:43 (iPhone ios13.6.1)
レギュレーションに従ってのJ1残留は監督の能力じゃないけどな。笑
152189☆紫陽花 2020/09/11 15:19 (iPhone ios13.6.1)
続投なら
来シーズンはまた最初からチーム作り
そんな余裕あるの?
152188☆おれは■ 2020/09/11 15:15 (iPhone ios13.6.1)
絶対に
反町だけはいや!
152187☆ああ 2020/09/11 14:52 (iPhone ios13.6.1)
男性
いつまでもチョウさんって言うのはどうでしょう
もし戻られて結果がどうであれ、いつかは契約満了すること。
その後の監督はどうするのですか。
今チョウさん戻っての同じサッカーを望むのでしたらそこに進化はありますか?
チョウさんが築きあげた湘南スタイルは尊重してますが、そこにプラスαできるチーム作りができる監督になってほしいです
152186☆べるベール 2020/09/11 14:34 (SC-03J)
ベルマーレOBの外池
たしか早稲田の監督やってるはず
年俸も多少は抑えられると思う
152185☆ああ 2020/09/11 14:23 (iPhone ios12.2)
゙さんの後任を引き受けた時
敏さんに求められてたのは「J1に残留すること」
直前まで0ー4とか0ー5とか、とんでもないスコアで負けてたチームの守備をあっという間に立て直し
ホーム最終戦ではずっと勝ててなかった広島に勝ち
優勝争いの先頭を走っていたFC東京と引き分けて勝ち点1をもぎ取り
徳島とのプレーオフに引き分け、レギュレーションに従ってJ1残留のミッション完遂
監督の優劣は、単純に何勝できたかで決まるわけじゃない
その時の最優先課題をしっかりクリアできる監督が
本当に「有能」なんだと思う
↩TOPに戻る