過去ログ倉庫
152658☆あかさたな 2020/09/16 15:08 (iPhone ios13.7)
男性
結局クラウドファンディングで47万円払ってOBチームと試合しようとする人は現れたのだろうか
返信超いいね順📈超勢い

152657☆ああ 2020/09/16 15:06 (iPhone ios12.2)
「なぜそこに大野?」というシーンは、実は前からわりとあったんですよね

しかも彼はめちゃくちゃポジショニングがよくて
ドンピシャのところにいた大野が、最後はシュートを盛大にフカすっていうのがお約束だった

ガンバ戦のハイライトを見返したら
「金子がどこに蹴るかまったく分からなかった」という大野が、フカすどころか落ち着いてインサイドキックでゴールへ!

大野のシュートはたまたまかもしれないけど
敏さんが監督になってから、選手たちが細かい部分をおろそかにしなくなった気がする

目の前の試合結果ももちろん大事だけど
今年は「選手やチームの思わぬ成長に気づく」という楽しみが増えました
返信超いいね順📈超勢い

152656☆☆ああ 2020/09/16 15:03 (SOV43)
フラットスリー
返信超いいね順📈超勢い

152655☆ああ 2020/09/16 14:33 (SH-M08)
個々の批判者の中で最大ではなくて、批判者の集合の中で最大という意味です。言葉遣いが拙くてすみません。
返信超いいね順📈超勢い

152654☆ああ   2020/09/16 13:31 (iPhone ios13.7)
ベルマスクの正しい使い方
返信超いいね順📈超勢い

152653☆颯海 2020/09/16 13:27 (SO-03K)
男性
批判的なコメントしてた人全員がプロは結果で判断すべきということを最大の材料にしてた訳じゃあ無いと思いますけど…そういう決めつけはよくないと思います。
試合に勝っても悪いところは改善して欲しいし良いところはそのまま続けて欲しいと思ってはいけないのですか?試合に勝ったら、ヤッター!勝ったぞ!だけで終わらせていいのですか?それで満足する人もいると思いますが、よりクオリティの高いサッカーを見たいサポーターもいると思います(それなら他のチーム見ろとか言わないでください(^_^;))のでそこら辺は掲示板なんだし自由に書き込みしても悪いことではないですよね?
価値観は人それぞれなんだしそこら辺を楽しくサッカー談義するのも楽しいんじゃないですか?
まさか試合に勝っているのに掲示板がこんなに荒れているのに驚きましたよ。

長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

152652☆??? 2020/09/16 12:48 (d-02K)
そもそも「非」ってなんでしょう?どなたか悪いことされたんですか?

中傷なんかは許されませんがそれ以外なら応援の仕方は様々あると思います。

それにサポーター同士で削り合うのではなくサッカーの議論がみたいし、したいです

批判があれば擁護だってそりゃあるでしょう。どんなコメントだって湘南ベルマーレを応援してる、勝ってほしいって気持ちは同じだと思うんですがね..。
返信超いいね順📈超勢い

152651☆他サポ 2020/09/16 12:16 (SOV35)
男性
こんにちは

nhkニュースを見てますが河野氏のマスクにベルマーレのエンブレムが入ってました

政界にいてもクラブ愛を忘れない姿は素晴らしいですね
返信超いいね順📈超勢い

152650☆ああ 2020/09/16 12:15 (SCV42)
応援するって事は全部肯定することなの?批判してる人たちはベルマーレが嫌いなの?そうじゃないでしょ?
なんでそんな二極化してんのかわからない
返信超いいね順📈超勢い

152649☆ベルマーレマスク 2020/09/16 12:10 (SOV36)
大臣のインタビュー、気にされているんだね。
うれしいね。引き続き頑張ってください。
返信超いいね順📈超勢い

152648☆ああ 2020/09/16 09:39 (iPhone ios12.2)
自分のお金でもないのに気になって
毎朝クラウドファンディングの支援総額と支援者数をチェックしてます

残り30日で3887万円余り、達成率77%!

今は最初の勢いが収まって伸び悩んでる時期だけど
たとえ数人でも支援者ゼロという日は無い

少しずつでも着実に「前進」してるところがいかにもベルマーレらしいと思います

クラウドファンディングの告知があった時掲示板で
「どうせ目標達成できなくて、みっともない結果になるだけだからやめておけ」とか
「フロントはサポーターから金を取ること考える前に新しいスポンサーを獲得する努力をしろ」とか
激しく批判する人たちがいたけど

ベルマーレを愛する多くの人たちは批判に関係なく
苦境にあるクラブを直接応援できることを喜んで
自分にできる範囲で寄付をした
それがこの金額と支援者数!

うちは富裕層じゃないから大盤振る舞いとはいかないけど
どこかでまた追加支援しようと思うので節約をして
夫に内緒でこっそりヘソクリしてます

もし追加リターンがあるなら、内容だけでも早めに知らせてほしいな!
返信超いいね順📈超勢い

152647☆ああ 2020/09/16 06:32 (SH-M08)
批判してた人は、プロは結果で判断すべきということを最大の材料にしてたんだから、勝ちは勝ちとして監督の手腕を認めるべき。
擁護してた人は内容の改善が材料だったんだから、ガンバ戦は大していい内容じゃなかったことを認めるべき。
特に、終盤の苦し紛れのクリアが相手に渡り続ける流れは昨年から進歩がない。つなぐ意識と技術が落としこめてるなら、落ち着いて自分たちのボールにする場面がもっとないとダメだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

152646☆ああ 2020/09/16 05:52 (801SO)
ガンバ戦、選手はよくやってたのは認めるが、戦い方が進歩しているかは疑問だ。 相変わらずパスミス多いし、カウンターに行っても茨田のシュートのように精度がイマイチ。 明確な得点パターンは無い。

ガンバの攻めが決定力を欠いたこと。 得点も、相手ディフェンスがエアポケットに入ったためだと思う。
金子のパスも狙ってたとは、とても思えん。
要はラッキーな勝ちであり、監督の手腕ではないね。
ここからの3連戦、波に乗れない清水には勝って欲しいが、鹿島、川崎から勝ち点取れる確信が無い。
返信超いいね順📈超勢い

152645☆あかさたな 2020/09/16 04:53 (iPhone ios13.7)
男性
心当たりがあって後ろめたい気持ちの人が非を認めず自分を正当化する構図
よくある話だ

ちょっと前までコロナで試合がなかったのを思えば試合内容で言い争いが出来るなんて幸せですね
返信超いいね順📈超勢い

152644☆ああ   2020/09/16 04:46 (iPhone ios13.7)
批判しつつ応援する。
それのどこが悪いのかわからん。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る