過去ログ倉庫
153625☆12 2020/09/24 08:14 (iPhone ios13.6.1)
途中で諦める試合を何度も何度も見せられる。
唯々、気持ち悪い。
浮島湘南は、もう行かないし見ない。
153624☆あお■ 2020/09/24 08:10 (iPhone ios13.7)
谷ポテンシャル高いのは分かるんだが、キック制度なんとかしてくれ
相手ボールなるのがもったいない
153623☆二番星人 2020/09/24 07:53 (SCV42)
最近トラッキングが平々凡々な数字しかでないなぁ
全クラブでもワーストの方だし攻守共にアグレッシブさがない
交代の選手もジョーカーになれてないし言うなればチームの強度が落ちる
ゲームマネジメントを考慮してるのかしらんが最下位で降格ないのになんで勝ちに行かないんだ?
ゲーム中得点のチャンスはあったって言ってるけど何故90分間最後までとりにいかないの?
153622☆青い森の湘南 2020/09/24 07:50 (SO-05K)
男性
天皇杯
根本くん得点して3回戦進出決定です。
昨日は悔しい敗戦でした。
ただ選手の試合後のコメントは反省しつつも前向きで希望が持てました。
川崎は強敵だけど引かずに攻めて欲しい!
湘南のゴールが見たい!
153621☆冬一こそおでんくん 2020/09/24 07:26 (SO-03L)
富居が特別良かったわけではないと思うし谷のが個人能力は高いと思ってるがディフェンス陣のカンフル剤的な意味では富居を使ってもいいかもね。
富居コーチングないし後ろヤバいと思えばディフェンス陣も奮起するかもしれないし。
勝ててないし明確に何がやりたいって全然見えてないみたいだしキーパー交代は1つの手かもとも思います
153620☆かず 2020/09/24 07:23 (A001SO)
男性
がんばれ、ベルマーレ!
見応えのある試合でした。魂を感じることができた。がんばれ、ベルマーレ!
153619☆ああ 2020/09/24 07:15 (SH-M08)
指宿は、クリアで蹴り出すことしかできなくなった時間帯に前でキープすることを期待されてるんだと思う。
その通り動けてるかといえば疑問だけど、他にそういうタイプがいないから仕方ない。
そもそも、指宿がそのタスクをこなせるなら今年も1トップ2シャドーを継続だったと思うし。
根本に期待したいけど、正式加入が再来年なのが悩ましいですね…。
153618☆名無し 2020/09/24 07:08 (F-02L)
ガンバ戦で富居がよかったのだから流れでそのままダスベキだたったと!坂が復帰シタトキも前の試合いい防御してたのにスタメンでつかってたなぜか?
153617☆ああ■ ■ 2020/09/24 04:10 (iPhone ios13.7)
名古屋フィッカディンティ
「馬鹿なんじゃないのか」→確かに
某監督
「馬鹿なんじゃないのか」→おまえがな
153616☆ああ 2020/09/24 03:59 (LGV34)
女性
最後に1点欲しい時=指宿って考えはやめて欲しい
入ったためしが無いから逆に怖くて仕方ない{emj_ip_0097}
153615☆辻堂ボーイ■ 2020/09/24 03:41 (iPhone ios14.0)
楽しめてるか?
楽しめてません。
夜更けにふと起きてしまった。
153614☆緑亀■ 2020/09/24 03:17 (iPhone ios13.7)
負けてはしまったけど
ワンタッチの攻めなど
見所あって
スリリングで
いい試合だった。
楽しめた。
153613☆ああ 2020/09/24 02:51 (iPhone ios14.0)
「勝てた試合」「引き分けにできた試合」って毎回の如く言ってる気がするけど、それで何試合落としたんだか…。
このチームの根幹部分は去年から何も変わってない。
敏さんが率いてから考えても去年のFC東京戦、最終節の松本山雅戦、今年の仙台戦、神戸戦、大分戦、今日の鹿島戦。ずーーーーーっと同じ事繰り返してる。
ただ「運がなかった」「ワンチャンスものにできれば」「最後の粘りが」では説明つかない程に『勝負』に対してこだわりなさすぎますよ
153612☆疑問。 2020/09/24 02:49 (iPhone ios14.0)
向こうの監督好きがいるようですね。
153611☆ああ 2020/09/24 02:26 (iPad)
☆かま七 2020/09/24 01:31 (Firefox)
男性
負ける試合ではなかったと思います。
そう言うけど、向こうの監督さんに「湘南はサッカーをしていなかった」って言われてますけど
↩TOPに戻る