過去ログ倉庫
155937☆ああ 2020/10/16 17:45 (SO-02L)
振り込みか、ベルマーレの事務所に持参する方法がありますが、事務所ほ18時までです。
電話した方がよいのでは?
155936☆支援したい 2020/10/16 16:40 (801FJ)
質問です!
クラウドファウンティングしたいのですがクレジットカードを持ってない、口座が対象の口座を使ってない場合はどうやって支援できますか?
155935☆まー 2020/10/16 16:10 (ANE-LX2J)
点が取れない、後半の修整も出来ない。
よっぽどの仙台と清水のほうが上をいってるよ。
155934☆今日のエールも更に悲しかった■ ■ 2020/10/16 15:48 (iPhone ios14.0.1)
↑
「降格がない状況は、一方でクラブとしての決断を難しくする。これは清水だけの問題ではないだろう。何を目的とし、どこにベクトルを向けるのか。成績に左右されないシーズンだからこそ、明確な指針を持つことがクラブの未来を明るく照らすはずだ。」
別に資金云々は関係ないと思うし、無責任って意味わかんねーわ
155933☆かま七 2020/10/16 14:33 (Firefox)
男性
無責任な記事です。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2f9e9c237022372859ec73236056537c15bf6fa4
緊迫感が無いらしい。
それぞれの事情はある。それを緊迫感無しとは・・・
資金の問題が大きいことがわからないんだろう。
人様を論評し生業とする輩だから
155932☆7000万円越え 2020/10/16 14:11 (901SH)
クラウドファンディング
7000万円を越えたのはスゴいし嬉しい!
けど支援者数が3000人にも満たないのはどういうことか!…そこはとても悲しい。
155931☆ああ 2020/10/16 14:06 (iPhone ios13.7)
俺もチョウさん希望だけど
現実問題として
謹慎明けで前回と同じ指導はしない
まろやかチョウさんで帰ってきたとしたら
同じモチベ、結果出せるかは微妙って
問題もあるよね…
155930☆ああ 2020/10/16 13:48 (801SO)
クラファン最終日
すでに目標額はクリアし、名古屋さんよりも多くの支援は得ている。 戦績や戦い方が良ければ、もっと支援や観戦者が増えただろうにと残念に思う。
大岩の離脱から完全に歯車が狂ったけど、それを補えないチーム編成の不味さが出てるよね。
最後に少しだけ協力させてもらいますが、何か変えて欲しい気持ちが一杯。
155929☆マルテ 2020/10/16 13:16 (SC-02K)
レレウといいトカチといいJ3レベルの外国人選手連れてきて仕事してるんだか。
155928☆12 2020/10/16 12:50 (iPhone ios13.6.1)
攻撃練習の成果が見たいぞ
誤審の浦和戦、菊俊の練習の形が出せた発言は痺れたな。
155927☆ああ 2020/10/16 12:41 (iPhone ios12.2)
オフィシャルパートナーの濱田精麦さんが、ボールスタンド看板に追加支援してくださるんですね!
こんな時に本当にありがたいし、私たちも勇気をもらえる
この間読み返した『湘南ベルマーレ2016フロントの戦い』の「フジタの復帰」の章に
「実際ここ数シーズンは、以前スポンサーを務めていたパイロットコーポレーション、フリーデン、濱田精麦などが戻ってきている。
スポンサー契約が終わった後も(営業の雲出さんが)各社と連絡を取り続け、繋がりを維持していたからこそ実現したのである」とあった
コロナ禍で、来年は支援継続できないスポンサーさんがたくさん出るかもしれないけど
水谷社長は契約が切れるスポンサーさんに、いつも
「ご縁があったらまたお願いします」と笑顔で言うから気まずい関係にならないと聞きました
苦しい時を共に戦ってくださるすべてのスポンサー様に、あらためて感謝します
155926☆ああ 2020/10/16 11:21 (iPhone ios13.7)
「躍動することが我々の戦術だ」ってチョウさん言ってて他のチームからしたらなんだそりゃって馬鹿にされるかもだけど、湘南にはぴったりの言葉だよな。 今は全然躍動出来てない、いきいきとプレーしてほしい!
チョウさんはもういいだろとか、新しく前に進もうとか言う人出てくるだろうけど俺はいつでもチョウキジェ派。
155925☆ああ 2020/10/16 11:06 (801SO)
半歩の差、意識の差
去年の良い時は、誰かが相手のボールフォルダーに詰めて、相手が横パスを出したら全体が半歩づつ前に押し上げる感覚があった。 上手くボールを引っ掻けたら、そのまま全員が前向きに走り出す。
今は相手に横パスを出す度に、半歩づつラインが下がり早く5-3の守備ラインを作ることばかりを考えてるように見える。 奪えても相手のゴールが遠すぎて、点にならない。
浮島の指導なんだろうか?
155924☆ああ■ 2020/10/16 11:02 (iPhone ios14.0.1)
次は柏サポさんも来るのか(清水とか全然来てたけどね)。迫力のある、声出した応援が見れないのは残念な気もするけど普通の試合に戻りつつあるのは嬉しい。あとはせめて3回に1回くらいは勝ち試合見せとくれ。
155923☆ああ 2020/10/16 10:20 (iPhone ios12.2)
あの浦和戦は特別なシチュエーションで起きたこと
いくら゙さんだって、毎回あんなモチベートはできないと思う
実際、あの後のリーグ戦は5連敗
ロスタイムに食野に決められてガンバに0-1で負けた時は、゙さんも選手も立ち直れないんじゃないかと思うくらいこの掲示板は大荒れだった
そもそも「0-5で負けてもいいから攻撃的なサッカーが見たい」と「内容より結果がすべて」は両立しませんよ
↩TOPに戻る