過去ログ倉庫
156687☆ああ 2020/10/21 22:45 (iPhone ios13.7)
タリクは必要でしょ。得点の匂いがしないのは周りがタリクを活かせてないだけな気もするけど。山田と茨田が同時にいれば良いパスきそうな気もする。
でも前はやっぱりしっかり追えてポストプレー出来る選手の方が湘南に合うのかなぁ。根本にはそうなってもらいたい!
156686☆ベル 2020/10/21 22:42 (705KC)
タリクへは
後ろからロングボールでなく、2列目から、いい横や縦へのパスです。
だから、後ろからは、斎藤や茨田、松田を使わないと。いい選手なんだから。
鈴木、馬渡、毛利も見たいが、敏さん使わないなー
敏さん、限界はわかりきってる、社長が変えないと言ったから仕方がない。このサッカーは変わらない。
チョーさん、カンバックネタはもうええですわ。
156685☆ああ 2020/10/21 22:38 (SC-03J)
タリクはたしかに得点の匂いが全くしない
トヨクバって干されるての?うちに合うと思うけどなぁー。
156684☆ユウ 2020/10/21 22:36 (iPhone ios13.7)
男性
茨田さん
茨田って柏時代にすごいシュート決めてたイメージなんだけど、気のせいだったかな?
156683☆ベルイチ 2020/10/21 22:35 (SC-04L)
怪我人が多いな〜。
直輝はまだかな〜?
競り合いでは一番期待できる選手が根本君だもんな〜。
鳥栖の豊田みたいな選手ほしいな〜。
156682☆ああああ 2020/10/21 22:32 (Chrome)
タリクは良くやってんじゃない?運動量も技術もあって特殊な湘南サッカーに初の海外挑戦で対応できている
ただプレイ的にFWというよりMFで得点力を求めてはいけない気がするけど
ついでに言えばウチで取れるゴールゲッターFWだとまず守備しないでベンチ外に干されるか、苦手な守備に忙殺されて持ち味の得点力発揮できないかだと思う
現状のウチじゃ外人FWが活躍しにくいのが実情なんじゃないかと思う
156681☆ああ 2020/10/21 22:31 (SCV40)
タリクはハイボールの競り合いやポストプレーは苦手だけど、周り見えてるしセカンドトップとしてはかなりいいと思う。守備の献身度かなり高いし
外国人ガチャするくらいなら残して欲しい。
156680☆おいちゃん 2020/10/21 22:29 (SO-05K)
男性 41歳
チョウさんへm(__)m
チョウさんが、戻ってきてくれたら、私は、嬉しいです。久々にチョウさんの姿を見て、お元気そうで何よりです(つд;*)
私は、チョウさんの情熱が大好きです。
湘南ベルマーレのサポーターを一番に考え!勝った時に喜び!ルブァンや浦和の時に勝った時の喜び方は、今でも忘れられません。
湘南ベルマーレに戻って来た時は、私は、拍手で向かえたいです。チョウさんが、湘南ベルマーレを去る時は、拍手で送りたいです。
「チョウさんのサッカー楽しめましたよ」という意味をこめて、、、
チョウ監督の湘南ベルマーレの終わり方は、あの形で、終わらない事を願います。
チョウさんの記事が出てたけど、貼れない(´・ω・`)
長文失礼しましたm(__)m
156679☆ああ 2020/10/21 22:28 (iPhone ios14.0.1)
今日はケガでの交代だからやむを得ない。
しかしビンさんもやりくり大変だわ。
3バックが足りないし、前線でも収まらない。
3バック、1アンカー、2トップは
必ずしもビンさんの志向じゃないと
思うけどなあ。
この辺は誰のどういう指示か聞いてみたい。
156678☆ああ■ 2020/10/21 22:27 (iPhone ios14.0.1)
たしかにタリクはウェリントンに会いそうだなーー
156677☆ああ■ 2020/10/21 22:26 (iPhone ios13.6)
タリク 石原
梅崎 冬一
田中 金子
畑 大野 坂(舘) 岡本(石原)
谷
4バックで普通に攻めを構築するサッカーが見たい
156676☆あああ 2020/10/21 22:24 (902SO)
男性
ところで
タリクの皆さんの評価は如何なもんでしょう?
献身的なプレーヤーですが
得点の匂いがしないので今シーズンで消えそう...
個人的には、2年前のアレンステヴァノビッチの方が上の様な気がします...
156675☆ああ 2020/10/21 22:22 (801SO)
後半、鳥栖のインサイドハーフに金子の横を使われたので、茨田と未月が引くかたちになり防戦一方になった。
あれならダブルボランチで、茨田をトップ下にした方が
CBからのパスをつけるルートも増えて良いのではないかな?
156674☆ベルあき 2020/10/21 22:22 (SC-02J)
やりきろうと、シュートまで行こうという選手は居ないのか?
組み立ても大事だけど、
やりきる姿勢が欲しいですね。
156673☆12 2020/10/21 22:19 (iPhone ios13.6.1)
大先生、坂、天馬、怪我が軽いことを祈る。
ピンチをチャンスに。
田中に続いて、二種登録選手(佐久間、原、横川、石井)をデビューさせてみては。
敏さん、どうですか。
↩TOPに戻る