過去ログ倉庫
159237☆あかさたな 2020/11/23 19:19 (iPhone ios14.2)
今日はYouTubeで鹿島とのeスポーツがあります
頑張れスレッジ!
159236☆たけたけ 2020/11/23 18:20 (none)
名古屋戦の監督コメントにあった、守備から攻撃の切り替わりのところのミスを減らせると、よいですよね。
チャレンジして駄目だったのなら仕方ないですが、ちょっともったいないケースが多いように感じます。
この辺のミスが他チーム並みに近づくと、ピンチが減らせて楽になり、チャンスももっと作れそうですよね。
159235☆ああ 2020/11/23 15:18 (iPhone ios12.2)
上位のチームとの対戦でも今年は
完全に崩されての失点って意外に少ないですよね
一人一人はまだ危なっかしいけど、チームとして組織的な守備がよく機能してると素人ながら感じます
名古屋戦は、慣れないFWで頑張ったコバショーが
「1日、2日練習でやったので、いきなりというわけではない」とコメントしてたくらいだから
たぶん試合の前々日くらいにアクシデントがあって
応急処置みたいな布陣にせざるを得ず、選手たちにメンタル面でもフィジカル面でも余計な負担がかかってたんじゃないかしら
次の広島戦 どんなメンバーでどんな展開になるのか
ちょっと怖いけど、すごく楽しみです
159234☆ああ 2020/11/23 14:38 (801SO)
先日の名古屋さんのような、速くてミスのないパスワークを持つチームとやる時、どうしたら勝ち点をとれるんだろう?
J1の中位以上のチームなら、あれくらいのパスワークは普通にできてしまうような気がする。 前から追っかけ回してると後半足が止まってやられるのは、前監督の時から何度も見た光景。
固く守って、セットプレーや前線のタレントに頼ったカウンターがあれば楽だけど。
159233☆あかさたな 2020/11/23 13:02 (iPhone ios14.2)
湘南DASH村
159232☆ああ 2020/11/23 12:54 (701SO)
あんなに負けても、あんなに狙いの分からないゲーム内容が続いても「来シーズンのために」って解任も何もしないでシーズンを過ごして
「降格がないから来シーズンのために育成」ってずっと言ってたよなあ?
なら早く監督の契約更新のお知らせしてもいいんじゃない??
監督基準に選手は契約を更新したりするんだから。
159231☆ああ 2020/11/23 12:48 (iPhone ios14.2)
腹が減ったら田植えをしよう
米粒食べても未来はない
159230☆べるまー 2020/11/23 12:38 (701SO)
女性
降格がないとはいえ、あるようなつもりで危機感感じてやってほしいなー
じゃないとただの消化試合をしてるようにしか見えない
159229☆あああ 2020/11/23 12:35 (701SO)
名古屋戦は金子が居ないと中盤がこんなことになってしまうのかと思い知った
みつきはいつものポジションだとがんがん相手を刈って気持ちいいけど、アンカーで試合をコントロールするのは難しいね。
159228☆かきく 2020/11/23 12:33 (701SO)
本人話題になりたいからチェックしてるからねえ
159227☆ああ 2020/11/23 12:29 (SC-03J)
↓↓
こんな事書くとまたTwitterに載るよ
お友達2人は可愛いよ。
159226☆397 2020/11/23 12:21 (701SO)
この間のアウェー、自称本人公認の母のTwitterでうるさい女と席が近かったのだけど、
試合中本っっっっっ当にうるさすぎてびっくりした
本人は試合終了したらすぐ帰ったけど、その後周りのお客さんたちと本当にうるさかったねって話題で盛り上がった…w
159225☆ああ 2020/11/23 11:28 (iPhone ios12.2)
言葉が足りませんでしたね
「今の名古屋は強い」と実感したってことです
風間監督の「止めて蹴る」の基本を疎かにせずボールを素早く動かすサッカーを引き継いだフッカデンティ監督が組織で守る守備をきっちり落とし込んで
川崎の快進撃の陰に隠れて目立たないけど
「今の名古屋は強い」と思いました
ベルマーレは名古屋が監督2人で3年以上かかったことを敏さん1人でわずか1年足らずでここまで来たんだから、卑下なんか全然してませんよ
ただ、このタイミングで強い名古屋と対戦できて良かったと思いました
ここまで多少ミスをしても、ポストや相手のミスにも助けられて無敗を続けてたから
今のベルマーレの立ち位置を冷静に見直す良い機会になったと思ってます
159224☆あお■ 2020/11/23 11:20 (iPhone ios14.1)
金子はコンディション不良みたいだから、ターンオーバーでしょう
あれだけフルで出続ければ、休みも必要よ
159223☆12 2020/11/23 11:06 (iPhone ios14.2)
来年、チーム編成は、また、厳しい状況になるかもしれないけど、ここまでチーム状況を上げてきた浮嶋さんの手腕には、期待が持てる。
当然、来年のことも見据えていると思う。
6戦負けなしの状況で、名古屋相手に、
金子、田中を外したのが、しれっとターンオーバーだとしたら、
後半のゲーム展開を読んで、お試しポジションチェンジをあらかじめ考えていたとしたら、
浮嶋さんは、いい意味で相当なタヌキおやじだと思う(色々試すなら、周りが納得するだろうことを含めて、このタイミングだな、と考えていたんじゃないかな)。
↩TOPに戻る