過去ログ倉庫
159967☆aqui■ 2020/11/30 18:24 (ANE-LX2J)
後藤も試すなら、堀田も見てみたいな
あとマルティノスは要らん
159966☆湘にゃん■ ■ 2020/11/30 17:53 (iPhone ios14.2)
浦和のマルティノスが空いたね。
如何でしょうか?
159965☆湘にゃん■ ■ 2020/11/30 16:37 (iPhone ios14.2)
Mr.ビーンはああ見えてリアリスト。
編成にもはっきり注文出しているに違いない。
159964☆ザマサポ 2020/11/30 13:45 (S2)
男性
田中は
ボールを持ったら、何か期待させてくれる。あのターン、CBではもったいない、ボランチなら2列目のプレッシャー交わせるし、2列目なら攻撃の起点になる。
平松昇、平岡太陽、根本、石井大生、原直生。ベルマーレは直ぐに使うよー。舘、畑みたく。頑張れー!
159963☆ああ 2020/11/30 12:55 (SC-03J)
田中は来年いるでしょ
背番号2をつけてね。
159962☆ああ 2020/11/30 12:13 (CPH1893)
金子が出れないとして、柴田より上手くアンカーできる人は現状いない
未月がこないだやってたけどありゃ酷かったでしょ
159961☆ああ 2020/11/30 10:37 (SC-03J)
レッズ戦のチケット店頭発券ってQRに慣れてると
めんどうだね、
しかも座席指定出来ないし複数で行く人は席離れるしお一人様だとこういう時は本当に楽(笑)
159960☆あああ 2020/11/30 10:17 (KYV44)
男性
田中聡は期末テストとか学校行事で出てないのかなって勝手に思ってるんだけど。
159959☆ああ■ 2020/11/30 10:06 (iPhone ios14.2.1)
柴田のそのアンカーとしての経験が足りないだけっていうのがj1で練習させてあげれるチームじゃない
j2で経験して慣れてj1のスピードで練習ならまだわかる。
j1は一つのミスが失点に繋がるのに来年降格4チームなのに練習してる場合じゃない。
159958☆あい 2020/11/30 09:43 (iPhone ios14.2)
田中もどこかに移籍するの?
それマジで無理
159957☆ああ 2020/11/30 09:27 (iPhone ios12.2)
クラウドファンディングの水谷社長じゃないけど
試合前に両チームのメンバーを見て
「アイスタで清水にボコボコにされちゃうのでは…」と少しでも不安を感じた自分を恥じました
金子や坂に加えて絶対的な守護神に成長した谷まで
「いなきゃいないで、なんとかなるもんだ」と思わせてくれたベルマーレのチーム力に、ちょっと感動してます
誰がいなくても、後半押し込まれて防戦一方でも、
浮き足立つことなく全員で体を張って最低限の結果を出せる
3か月足らず前のホーム清水戦のベルマーレからは
想像もできない成長だと思いました
159956☆ああ 2020/11/30 08:57 (801SO)
21:51さんのリスト
冬一が抜けてるのはご愛敬として、やっぱりアンカーのところだよね。 今年はよくも悪くも金子がやって、彼への信頼があればこそバランスが保てた。 特に守備の安心感で他の選手が動く範囲が広がる。
他のポジションは、補強やコンバートできるかもだけど、アンカーは精神的支柱だし、他の選手の信頼を得るのに時間がかかる。
永木の復帰もいいかもしれないと、思うけど。
159955☆ああ 2020/11/30 08:45 (iPhone ios14.2)
清水は外国籍選手あれだけいて
あの試合運びで極めてコスパ悪い。
多国籍に選手集めると、通訳の手配や
プライベートの支援など、年俸以外に
多額の費用と人的リソースがかかり、
投資対効果が極端に悪くなる。
英語、ポルトガル語、韓国語が母国の選手で
契約年俸が低い選手のガチャせざるを得ない。
現実逃避したい気持ちも分かるが、
財源規模を受け入れなさいな。
J2で36試合10得点の安柄俊は、韓国2部で得点王。
環境が変われば輝く選手『も』いる。
159954☆あお■ 2020/11/30 07:59 (iPhone ios14.1)
持ち味だったセンタリングもあんな感じじゃあね…
159953☆ああ 2020/11/30 07:53 (iPhone ios14.2)
本当に移籍する選手は、もう試合に出場させないのかね?
↩TOPに戻る