過去ログ倉庫
160005☆ああ■ 2020/12/01 23:45 (iPhone ios14.2.1)
広島は新加入は1人だけらしい
うちは嫌でも移籍して行ったら獲得しなきゃいけないからなー。
160004☆ああ 2020/12/01 23:21 (iPhone ios14.2)
こういう何か絡む試合で相手にあっさり献上してしまって負けることがこれまで多いベルマーレだけど、そういう意味では最終節仙台戦は今のチームの真価が試される試合になる気がする。
こういう場面で変に気負わずに自分達のやるべきサッカーをきちんと表現できるか。
もちろん最終節に限らず次のガンバ戦や浦和戦、大分戦もきちんと勝ち点積み上げていこう!
160003☆ああ 2020/12/01 23:01 (d-01K)
男性
仙台さん
今日の結果で今シーズンホーム未勝利、残ってるのは最後の湘南戦だけらしいです。
12月19日をどういう状況で迎えるかわかりませんが、あちらは死に物狂いでくるでしょう。
最終戦まで、熱い戦いを期待しています。
まずはガンバにシーズンダブル、J1通算150勝、勝ち取りましょう!
160002☆おかんぽす 2020/12/01 22:28 (iPhone ios14.2)
未知数な外国人選手を連れて来るより来年もタリク居た方が何か期待をしてしまう。
160001☆ああ 2020/12/01 21:23 (iPhone ios14.2)
湘南サポは高齢者が多いからホームページをこまめに確認して毎試合ごとの発売日を把握してスマホでJリーグアプリをダウンロードしてクレジットカード決済してQR発券しろって言っても無理なんだよ
郵送でシーチケの案内出して郵便局で職員に振込用紙渡すぐらいなら出来るから、それに合わせるためにはシーチケ再導入は必須
160000☆あい 2020/12/01 21:19 (SC-02K)
男性 50歳代歳
悪く考えない
移籍の報道があり、
報道された選手が試合に出ないと、
サポーターで事実だと思い暗くなる人がいる。
でも、考えみると、
今年は、降格がないので、
来年を見据えて新人を使って
空いたポジションに慣れさせたり、
適性を見たり出来る。
また、ポジションで、足りない選手の補充を
考える時間の余裕がある。
悪く考えなくても、良いのでは。
159999☆ピーナッツパン 2020/12/01 20:30 (SH-01K)
お金じゃないんだよね、ベルマーレ。
何億、何千万円は出せないし出す気も無い。
でも。数万円ならな。
そんな人が今は数千人かな?
勝たせてあげたいだけなんだよ。
勝つと俺も嬉しいしね。
頑張れベルマーレ‼️
159998☆ああ 2020/12/01 20:01 (iPad)
来季のシーチケについてはシーズン途中でアンケートが来たから、その結果「お声を多数いただ」いたということだと思います。
前提の話を書いてないから唐突に見えますが、今回は、「アンケート結果を踏まえて」くらいのニュアンスでしょうね。
159997☆ああ 2020/12/01 19:54 (SH-M08)
自分はシーチケじゃないけど、今年の保有者は結果的に無償で数万円寄付してる人が多いんだろうから、これくらいは優遇してもいいんじゃないですかね。
159996☆ああ 2020/12/01 19:53 (SH-01K)
女性
シーチケ
>お客様より「収容制限下でもシーズンチケットを利用したい」というお声を多数いただき、ベルマーレではシーズンチケットの販売を決定いたしました。
クラファンのときも「いつも楽しませてもらってるのだから、こういうときこそ力になりたい」との声が多数あったとか書いてたけど、サポーターから言われたのでそうしますってわざわざ書くスタンスあまり好きじゃないな、、、
159995☆ああ■ 2020/12/01 19:45 (iPhone ios14.2.1)
シーズンチケットだけじゃなくて会員は見れるようにしてほしい
159994☆二番星人 2020/12/01 14:51 (SCV42)
石川は古巣に帰ったからなぁ
移籍するとしたら下部のリーグ→引退の状況にならないと大宮を出ていかないんじゃないかなぁ
159993☆ああ■ 2020/12/01 14:42 (iPhone ios14.2)
秋野だったらまだ永木の方が獲りやすそうな気がするけど湘南の財力的にはどちらも厳しそう。
今は怪我で休んでるらしいけど大宮に石川って選手がいるんだけどどうかな?
159992☆ああ 2020/12/01 11:15 (iPhone ios12.2)
昨日、冬一と山田が同じ画像をインスタストーリーにあげてた
一年前ホーム最終戦で広島に勝った直後の写真
ガッチリと抱き合う梅さんと山田
満面の笑顔で敏さんに駆け寄る金子
そして、目頭を押さえて泣いている冬一
冬一と山田がどんな思いでこの画像を載せたのかはわからないけど
一年前の昨日
それまでずっと勝ててなかった広島相手に
敏さんの初勝利でJ1残留の希望をつなぎとめたんだった
結果がすべてという人たちには「勝ち点3」しか見えないかもしれないけど
実際にその場にいた選手やスタッフにとっては
きっと忘れられない瞬間の一つなんだと思いました
159991☆ああ 2020/12/01 10:25 (SCV42)
う〜ん。清水戦の失点はキーパーノーチャンスだったからあれだけどそこまで枠内打たれてないんだよね
キックは確かに谷や富居より良かったけどスーパーセーブがあったか微妙
ルヴァンの失点がイメージ強すぎてもうちょっと見てみないと評価は難しい
↩TOPに戻る