過去ログ倉庫
170146☆ああ 2021/03/13 17:03 (902SO)
男性
遅攻ばっかだね
岡本と大岩、大野くらいかね走ってんの
170145☆ああ 2021/03/13 17:03 (iPhone ios14.4)
内容は鹿島戦と変わらんな
170144☆ああ 2021/03/13 17:03 (SC-41A)
男性
みゆきち
前半でスプリント1回ってなに?
すごいのか駄目なのかわからん。
170143☆ああ 2021/03/13 17:02 (Pixel)
ごめん
170142☆ああ 2021/03/13 17:02 (Pixel)
これまで前線が孤立気味だったけど、三幸のパスと山田の動きで起点、リズム作りに成功してるよ
170141☆ああ 2021/03/13 17:02 (iPhone ios14.4)
Pixel
この機種の方言ってることは確かなんだが
煽るような発言が余計
170140☆ああ 2021/03/13 17:00 (SCV40)
ルヴァンの三幸の2列目良かったんだけどな…
170139☆カラフト 2021/03/13 16:59 (ANE-LX2J)
後半は秋山への対応をどうするか。大岩だけでは厳しい。かと言って岡本に低い位置取らせると攻撃できなくなる。
しかし逆に左サイドから攻撃できれば、岡本が多少は秋山を見れる。左サイドならば大橋とヤーマンでアピアタウィアを突けるし。
170138☆ベル 2021/03/13 16:59 (iPhone ios14.4)
ああさん
いやいや笑
解説ちゃんと聞きな?
山田の能力なら前向いた時がみたいですね!組み立ててるからしゃーないけど、って意味だろ。
まぁ、プロじゃないから素人だけど。サッカーした事あるなら、あそこでリズム作ってくれる人がいるか、いないかがどんだけ助かるか分かると思うけどな笑
170137☆ああ 2021/03/13 16:58 (Pixel)
このピッチコンディションで結果も内容も完璧なゲーム展開ができるような、器用なチームじゃないって事はベルマーレサポーターなら分かんないのかなぁ
先制後に仙台ペースだったのが、飲水タイム後当たりから少し持ち直した
後はセルフジャッジみたいな自滅に気を付ければそれほど悪くないよ
170136☆ああ 2021/03/13 16:58 (iPhone ios14.4)
三幸はある程度余裕のあるアンカーでボールを捌くから今のポジションで活きてるのにもう一列前って…
それならもっとトランジション意識の高い選手使うだろ
170135☆Qo 2021/03/13 16:58 (CPH1983)
大野、大岩の上がりが効いているね。
仙台だからできるのかな。
後半西村出てきたら気をつけてね。
町野みたいな。
170134☆ああ 2021/03/13 16:57 (iPhone ios14.2)
ベルマーレも先制点取れたし、仙台も失点多いからか先制点取られてもそこまで人数かけて攻めてこないしで前半は停滞したゲーム。予想通りといえば予想通り渋い前半だったね。
170133☆ああ 2021/03/13 16:57 (SCV41)
後半、仙台に対策されていつも通りやられそう〜
もう一点取りに行くつもりで45分戦いきってくれ〜
170132☆ああ 2021/03/13 16:57 (iPhone ios14.4)
何でもいいから勝ってくれ!
勝ち点取れれば何でもいい
↩TOPに戻る