過去ログ倉庫
186613☆ああ 2021/06/28 09:26 (iPhone ios14.4.2)
ここが岐路かも。落ちるか奮起するか?気持ちが大事。乗り越えて強いチームになっていこう。私は信じています!こんな事で落ちていかないチームだと。応援してます!
186612☆ああ 2021/06/28 09:25 (SOV42-u)
そうですね。変な投稿ばっかり申し訳ありませんでしたm(_ _)m
186611☆勇次 2021/06/28 09:25 (705KC)
ああさんの歓声投稿、泣けます
判定はさておき、いい点、オリベイラの奪取、畑のパス、池田のパス、町野のシュートセンス。
悪い点、やっぱり4失点はいただけないですね。
186610☆ああ 2021/06/28 09:23 (iPhone ios14.6)
現行のルールではそれを判定できるのは主審だけなので異論があるなら来季以降のルール改正を訴えるしかない
186609☆ああ 2021/06/28 09:17 (SOV42-u)
意図的かどうかもVARで判定すればいいのでは、昨日のような事象では大半がハンド認定になるので、時間短縮になるでしょう
186608☆ああ 2021/06/28 09:08 (iPhone ios14.6)
オフサイドみたいに0か1かみたいな反則ならVARだけで終わるけど、ハンドは意図的かとか不自然かとか主審の裁量に委ねた基準があるからな
それを判定できるのは主審だけなのでOFRにならざるをえない
試合が止まりすぎるのは世界的に問題視されてるけど、少なくとも現行のルールの中では昨日のは適正な運用だよ
186607☆ああ 2021/06/28 09:07 (iPhone ios14.4.1)
ウェリントンやばいな。
スローで見ても首の振りがスローじゃないw
どうなってるんだ!?
186606☆二番星人 2021/06/28 09:02 (SCV42)
昨日は難しい試合だったけど収穫を多かったと思う
シャドーのタリクも良かったし池田のパスセンスは光ってた
ハンドこそ残念だけどオリベイラのプレーは期待の持てるものだった
大岩もオフサイドになったけどCBがあそこまで走るってのはうちのスタイルを体現してくれる
こんだけ1試合でポジティブな部分が観れた試合はなかなかない
そしてウェリントンのヘディングは理不尽
喜びよりも驚きのほうが大きかったわ(笑)
186605☆緑風◆/mITk8f8pU 2021/06/28 08:54 (801SO)
また、ここからだ。
監督も選手も次節に向けて前を向く筈、サポーターがいつまでも引き摺ってはいけない。
仕事しよっと!!
186604☆ああ 2021/06/28 08:53 (iPhone ios14.6)
VARは腕に当たったかどうかの事実だけを判定する
OFRはそれが意図的であったかどうかの主観的な部分を判定する
この違いを知らない人も結構いるな
186603☆ああ 2021/06/28 08:51 (SHF32)
最終的な判断は主審だからね。チェックは必要です。
186602☆ああ 2021/06/28 08:48 (SOV42-u)
ハンドのルール知ってるのかよって方いるけど、そこまではっきりしてるんだったらOFRしなくてよくないかい。VARチェックだけで確認できるやん。
186601☆ああ 2021/06/28 08:43 (iPhone ios14.6)
色々言ってるけど、石原のシュートブロックハンドだから。
186600☆ああ 2021/06/28 08:39 (iPhone ios14.6)
VAR云々は置いておいて、
チームとしての今後への可能性と課題が浮き彫りになった試合だったね。
更なる成長に期待したいよ。
186599☆ああ 2021/06/28 08:36 (SCV42)
谷にしたらこんなシチュエーションもあると勉強になったんじゃないかな
試合中どう立て直すか身を持って経験になったよ
ベルサポがこんだけ悔しい思いをしたんだからこの試合を活かして五輪にのぞんで欲しい
↩TOPに戻る