過去ログ倉庫
230755☆aqui 2022/06/01 09:12 (M2101K9R)
小田原、西湘地域のサポってそんないるの?
明らかに茅ヶ崎、藤沢方面の方が需要はあると思うけど、まぁ個人的には平塚でいいよ、なんならスタジアム変更もしなくていいかな
返信超いいね順📈超勢い

230754☆あああ 2022/06/01 08:28 (iOS15.5)
おい!
勝とうぜ!
返信超いいね順📈超勢い

230753☆ああ 2022/06/01 07:46 (iOS15.5)
平塚の人は他の所に新スタ作るとなると遠いから行かないとか言う人たまにいるけど、平塚以外のサポーターは毎回通ってるんだよね。近くても遠くても毎回のように。

いつまでも平塚がなあなあになってるならホームタウン内にできるなら他の場所でも良いと思うわ。
返信超いいね順📈超勢い

230752☆ああ 2022/06/01 07:40 (SC-03J)
修斗おたおめ〜♪
いぶし銀の活躍期待してるよ。
返信超いいね順📈超勢い

230751☆べるまぁーず 2022/06/01 07:12 (iOS15.5)
男性
ヴェルフェ矢板戦!
ベルマーレが勝つと思う人、いいね👍
返信超いいね順📈超勢い

230750☆ベル藤 2022/06/01 06:31 (SO-52A)
勝とう!
新しい朝が来た❗
ベルマーレ勝利の朝!

まずは、目の前試合を勝とう!
頑張れベルマーレ‼️
返信超いいね順📈超勢い

230749☆ああ 2022/06/01 03:08 (iOS15.5)
てか新スタの話って湘南が作りたいってことじゃなくて、リーグの基準が上がるからそれに見合ったスタジアム用意して下さいねってことでしょ。
収容人数とか屋根付きとか。
今のうちは猶予貰ってる段階だけどこの猶予が解除される可能性もあるわけでそうなったらJ1ライセンス剥奪とかだから、そうなる前に何とか計画書だけでも提出して「進展してますよ」アピールをしなくちゃいけない。
できなきゃ問答無用で降格処分下されるだけ。
返信超いいね順📈超勢い

230748☆あああ 2022/06/01 00:56 (Chrome)
というか新スタこのままお流れになりそうで怖い
返信超いいね順📈超勢い

230747☆ああ 2022/06/01 00:54 (iOS15.5)
>>230746
もう横浜でいいんじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

230746☆ああ 2022/06/01 00:50 (iOS15.5)
スタジアムは厚木でOK!!厚木市近郊にはアマダとアンリツ、オオイズミが本社を構える他、日産やソニーといったグローバル企業も拠点を置く。ホームスタジアムを厚木にし練習場を伊勢原に設置すれば産能大学との連携も取れて良い。災害にも強そう!

どうしても平塚市に拘るのであれば、@平塚競技場を建て替える、A平塚球場を解体して建てる、B近隣にある某企業の跡地を平塚市が借りてそこに建てるの3択になる。Bの場合だと民有地を借りることになるので将来的に更地にして返さないといけないが。
返信超いいね順📈超勢い

230745☆ああ 2022/06/01 00:41 (iOS15.4)
専用スタジアムにしてほしいなー
選手たちも毎試合気合い入りそうだし。
返信超いいね順📈超勢い

230744☆ああ 2022/06/01 00:02 (iOS15.5)
男性
高望みしすぎては。
そもそも論なんだけどさ、
こういう箱物作りやそれに伴うクラブ誘致って
市や半官半民の公共投資が絡む話。

それ用にそんなん作ったら向こう20年は
箱物としての収益確保を見込んだり
そのビジョンを数値的に示さなきゃいけない。
固く利益確保出来る話じゃないと現実動けないでしょ

10年中9年はJ1にいる計算ができるような
経営母体の大きいクラブならまだしも
悲しいかな湘南はシビアに判断するなら
・J1定住とは言い切れない
・ベースがJ2になるリスクあり
・下手したらJ3もあるかも知れない
か、ベルマーレのクラブ市場評価として妥当

そんな派手に箱作りできないのが現実でしょ

他にJ1クラブが近隣にない地方都市であれば
J2でも上等!な判断で踏み切る自治体は
あるかもだけど、神奈川だとそれ無理だし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る