252060☆ああ 2022/10/29 09:04 (Chrome)
お願い “ため息(アーイング)について”
試合中、ため息をしないようにお願い申し上げます。
何故こんな事を言っているかというと、
ため息は選手達に悪影響を及ぼすからです。
これはすでに科学的に証明されており、ため息を選手達が聞くと、
ストレスを感じ、集中力が下がるという研究結果が出ています。
(テニスプレイヤーだった伊達公子さんの試合中に観客にキレたこともありました。)
ですから、ため息をしないように気をつけてください。
逆に応援は、選手達のパフォーマンスに好影響を与えます。
重要な試合になればなるほど、応援の効果が上昇するというデータもあります。
そして試合前の選手達を迎える花道ですが、実はあれも選手達のモチベーションに好影響を与えます。
応援が良ければ試合に勝つ。というわけではないですが、
応援は勝つための要因の一つであることは間違いありません。
応援の仕方で選手達のパフォーマンスが上がり、そして下がるのです。
私が言いたいのは一点だけ。
試合中、ため息をしないように気をつけましょう。
よろしくお願いします。