過去ログ倉庫
318403☆ああ 2023/12/23 19:18 (iOS17.1.1)
>>318385
ハードワーク出来て、キープ力あって常に裏を見てる感じだから、ディサロとか大橋、福田とは相性良さそう
318402☆ああ 2023/12/23 19:10 (iOS16.6)
クラカンやってるし、私は後日動画視聴だけど、ネガティブネタバレなら許さん
318401☆ああ 2023/12/23 18:53 (iOS17.1.2)
>>318400
多分オビパウエルオビンナが移籍したから近場の良いキーパー補強するだろ的な予測なんだろうけど
価値も違うしウチが手放すのも考えにくいし
適当言ってるだけだろうな
318400☆ああ 2023/12/23 18:50 (iOS17.1.1)
なんなんでしょうね?
噂もないのに誰がどこどこ行きそうとか唐突にネガ書き込んむ人
他サポの願望かも知れないけど
318399☆いえい 2023/12/23 18:41 (iOS17.1.2)
男性
ボムグンなんかマリノス行きそうな予感
318398☆サンガサポ◆KQvqeaOtaQ 2023/12/23 18:30 (K)
男性
第2節の京都対湘南
京都の来季ホーム開催戦です!
是非湘南サポーターの皆さん京都に来てください!
また大勢の湘南サポーターのみなさんが来てくれることを期待してます!
(緑と青にビジター席染めてください〜)
待ってますのでよろしくお願い致します🙇
318397☆ジュビ 2023/12/23 18:19 (iOS17.1.2)
雄斗選手は、昨年うちがJ1だった時、5点取ってます。
FWでは無いのに得点力があるので、メディアで取り上げられる事多かったです。
318396☆二番星人 2023/12/23 18:14 (SCG14)
冬一結婚してたっけ?
318395☆秦野サポ 2023/12/23 17:50 (K)
まあでもあれか、来季は3チーム降格だから残留するのに必死で若いの育ててる余裕無いか?笑
川崎や鳥栖みたいに、そんな器用なこと出来ないよな。
318394☆ああ 2023/12/23 17:40 (iOS17.1.2)
ユースから昇格させるのが1番いいんだろうけど、湘南ユースの成績的にプロで通用する選手は少なそう
U代表に選ばれてる選手は上げてほしいけど
318393☆ああ 2023/12/23 17:35 (iOS16.7)
>>318392
今日のクラカンで言ったら
318392☆ああ 2023/12/23 17:18 (iOS17.1)
今のフロントが
環境変化に適応できるとも思えないんだよな
だって20年間ずっと同じ人が権力の中枢にいて
その人の根本原理は美化された過去なんだから
若者の育成とはとても相性が悪いw
環境が変化して都合が悪くなってきた場合
このクラブ的に悪いのは変化した環境の方なわけでさw
318391☆ああ 2023/12/23 17:13 (iOS17.1.2)
育成クラブって結局実力の無い若手入れればミスしても楽観的に見れるし育つ。その選手を売らないとクラブが持たない。これだとj1じゃ無理じゃない?今はまでみたいにj2で活躍して引っこ抜かれて大した戦力ないままj1で降格する。そんなんもう良いでしょ。アキト、セレ等しっかり実力を付けてj1でも戦えるようになってからゲームに使う。このやり方でやらないと永遠エレベータークラブよ。古き悪しき習慣を持ったサポたちよ。
318390☆ああ 2023/12/23 17:13 (K)
Jリーグを経ず直接海外に行くパターンの増加
ルヴァンのトーナメント化による若手起用の難しさ
秋春制移行で新卒の入団タイミングが遅れる
若手選手を取り巻く環境は変化していってるから、育成の考え方自体を見直さないといけない
318389☆ああ 2023/12/23 17:10 (iOS17.1)
育成って言葉の響きはいいけど
目先の効率はめちゃんこ悪いからね
今のクラブに
俯瞰的長期的に物事を考える人間がいるようには
とても思えないし
なるべくしてこうなってる気がする
来年一年間だけを考えたら今年の延長がリスク少ない
変化を嫌う老人の思考法だけどさw
↩TOPに戻る