過去ログ倉庫
326104☆ああ 2024/03/04 06:01 (K)
>>326092 一昔前と違って新人がパッと試合に出られるほど、湘南の選手層も薄く無いってこと
J1なら普通だし、喜ばしい事なんだろう

高橋、久継だけじゃなく、吉田、松村、ベテランの舘なんかも、試合に飢えてるんじゃない?
出番が来た時に結果残して、生きる場所を勝ち取って 町野も池田もそうやって出て来た
返信超いいね順📈超勢い

326103☆ああ 2024/03/04 05:30 (K)
ベルベルが出てくると話題が一旦終わる(笑)
究極のクローザー役 ご苦労さま
返信超いいね順📈超勢い

326102☆ああ 2024/03/04 00:59 (iOS17.3.1)
>>326101
返信超いいね順📈超勢い

326101☆ベルベル 2024/03/04 00:49 (K)
>>326100
茨田は別にパサーとしては遠くから近くを見るという
基本のできてる選手だなと勝手に思ってます

ただ何でロストするのってのはチームとしても
個人としても考えなきゃいけないんじゃないの

前節だってルキアンが孤立して挟まれてボール奪われてんだし、サポート誰かやれよってやれよとかオリエンタードとか押しくら饅頭とか、ロングの拾い方とか、少し色々、DFとの駆け引きを考えないとだよな。

多分ボールアタックとか予備動作で剥がすとか、
ドリブルしてボールを保持するとか
オリエンタードとかボールアタックしねぇとか
受ける前に周り見てないとか、
そもそもロング蹴れる状態も時間もないのに遠くから、見ちゃうとか
茨田だと大体飛ばすから、味方のサポートがない
なんか問題あるんじゃねぇのって
素人の俺がここで話することでもねぇけど、
茨田は寄せ緩いとこで貰えればいいパス出すなって
個人的なイメージがあんだけどね
まぁパサーいねぇとパスが各駅停車になってまた詰まるから使ってんじゃないの

なんで素人の俺がここでこんなこと喋ってんだか、
ともかくジャーメインジュビロは
家長と橘田離してサイドに追い込んでアタックさせて勝ってたけど
うちは家長にオリエンタードなりアングルプレーなりボールアタックなり、3人華麗にぶち抜かれてプレス止まった上
闘牛エリ様にワンマンゴール許して
開幕から自称スペインで一番ボール持てない闘牛士なり闘牛なり出てきて超人ショー見せつけられて
川崎戦で言えばプレス止まってる方が問題だから、
少し考えてサッカーしないとだな。

まぁどっかの監督は人のせいにすんなと言ってたけど
来節のフロンターレ対策も楽しみだな
ハイハイ私も自分に矢印を向けて
今に集中しますよ(笑)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る