過去ログ倉庫
335468☆bell 2024/04/21 07:56 (Pixel)
身売りしてくれないかな。買い手もないか。
335467☆まれ 2024/04/21 07:26 (K)
ここ5試合で勝ち点1。
しかも開幕からすべての試合で失点。
残念だけど、もし札幌に負けたら監督解任かな。
335466☆ああぁ 2024/04/21 07:25 (K)
準備不足
他のチームより技術低い、サッカーIQも低い監督、選手ばかりなんだから、事前の準備はもっと徹底的にやってこないといけないと思う。
試合見てて、工夫が感じられないし、なんでそんなプレー選択するのって場面多すぎ。
難しいプレーができないなら、シンプルなプレーをミスせずにできるようにしてほしい。
それと、奥野。
シュートふかしてばかりじゃないか!
大先生の阿部ちゃんとか居るんだから、シュートの仕方を教えてもらって、毎日居残り練習だぞ。
335465☆あい 2024/04/21 07:19 (K)
男性 50 歳代歳
神戸の掲示板
斉藤未月選手への弾幕に、
感謝の掲示があります。
湘南の掲示板に出さないのは、
あの結果なので、
神戸サポーターの優しさかなと思いました。
335464☆ああ 2024/04/21 06:43 (iOS15.8.2)
強豪のピークは越えたかな。納得いく結果では無いがここから勝ってくれ。
少なくともベテランを起用して負けるより、やる気に満ちた若手を起用した方が先がある。
ヒサツグと高橋はこれからも使ってくれ。
335463☆ああ 2024/04/21 06:43 (iOS17.4.1)
男性
>>335427
大野というよりたぶんポジションだと思う。
大岩の場合は左のセンターバックに入るから。
335462☆ああ 2024/04/21 06:40 (iOS17.4.1)
男性
>>335431
不満出まくりで本人とゴール裏で口論しまくってたよ。湘南は昔から勝てなくなる時期が必ず来て何試合勝ちなしが続くのがセオリーだから。
335461☆ああ 2024/04/21 06:25 (iOS17.4.1)
昨日は普通に高橋が良かった。聡帰って来たら2人の共存は楽しみかもしれん。
335460☆チソチソ 2024/04/21 05:48 (iOS17.4)
金満スポンサーがついて、有名選手獲って、常勝すると、勝利への価値の感覚麻痺するのかな?
ゲームのチート見たく、やりすぎるとつまんなくなるのかな?
弱い頃から応援してて、いつの日か、強くなって、一緒に成長してきたって言える日が来るといいなぁ。
335459☆チソチソ 2024/04/21 05:45 (iOS17.4)
>>335454
贅沢だけど、大半の人が、このチームでの勝利が観たいんだよ。マリノスじゃダメなんだよ。
個人的にはこのチームでそこそこ勝てる景色がみたい、そういうクラブ地位にいたい。
335458☆ああ■ 2024/04/21 05:12 (iOS17.4.1)
>>335455
寝なさい
335457☆ああ 2024/04/21 04:35 (K)
今日は訳あって現地観に行けなかったけど、ロスタイムに失点とは…
もう選手、監督自信を失なってるんだろうな。
ここまで勝てないのは異常事態。
何か手を打つのが至極当然だろうけどフロントは何も出来ないのでしょうね。ただただつまらない試合を魅せられてるサポも限界越えてる。監督もこの状況でよくそのまま居座れるんだろう。
チームのためを思うなら自分から身を引くと思うけどフロントから何も言われないからラッキーくらい思ってるんでしょうね。
今のままでは確実に降格。
何とかしてくれよ!
335456☆miu 2024/04/21 04:34 (DM-01K)
ほぼ毎日練習を非公開にしてるけど、今の成績で非公開にしている意味は何?
対戦相手に戦術をバレないように?でも毎試合ハーフタイムに対策されてお手上げ状態
一体どーゆー練習をしたら茨田や奥野がスタメンに選ばれるのかを知りたい
感染症予防対策ならファンサだけ禁止にすればよくね?
335455☆ああ 2024/04/21 04:24 (K)
>>335445
@ホームページのクラブのミッションの「たのしめてるか」読む
Aフットボールは手段の1つ、勝ち負けはあくまで結果
どちらもスタート地点では無い事を理解する
Bなぜ勝ちにこだわる一方で、勝率の低い湘南を応援するという非合理が生じているのか自分に当てはめて考える
これで答えが見つからないなら理解は無理
無理なもんは無理だから諦めろ
335454☆ああ 2024/04/21 04:06 (K)
>>335449
勝利を見たいだけなら勝率の良いチームを応援するのが合理的(そもそもサッカーでなくても良い)
勝てない事へのストレス耐性が低いなら、精神衛生上勝負事を趣味にする事が向いてないから他の趣味見つけりゃいいのにね
↩TOPに戻る