過去ログ倉庫
335573☆チソチソ 2024/04/21 18:56 (iOS17.4)
館の高校同級のツテで、名古屋の森島連れてきて欲しい
335572☆ああ 2024/04/21 18:54 (iOS16.3.1)
>>335569
フロントや監督が良い選手を使いこなせてないんだよ。
要するにフロントや監督、コーチ陣が三流なのよ。
それ以前にボムグンの足元やパス能力を見てから谷に戻る事なんかできないでしょ?笑
335571☆ああ 2024/04/21 18:23 (K)
>>335569
湘南弱いから
町田見限って来ないね
335570☆まったく 2024/04/21 18:22 (K)
プロスポーツって監督が重要なんですよ。
結果がすべて。
なので、今のままでは無理。
335569☆ああ 2024/04/21 18:22 (K)
>>335554
うちのフロントがやり手だったら
ボムグン切って
町田に完全移籍直前の谷晃生を、ガンバから湘南に引っ張ってくると思うよ
ボムグンにこれだけの年棒出すなら谷晃生にかけたい
湘南がJ1に7シーズン住んでる半分の期間は
谷晃生の貢献が大きい
正直、ボムグンから熱量感じないしお見入れも無い
335568☆ああ 2024/04/21 18:18 (iOS17.4.1)
>>335565
普通に戦力も劣ってるし、監督の力量も劣ってるよ。
ポジション別で見たら劣ってない所もあるけど、全体で見たら「なんでこのレベルでスタメンで出れるの?」みたいなのが湘南にはかなりある。
町田やレヴァークーゼン見てたら如何に監督が大事かわかるよ。
町田は黒田監督になって『たった1年で』劇的に変わった。
レヴァークーゼンは残留争い真っ只中だったのに、シャビ・アロンソ監督になって急浮上して、翌年には無敗優勝。
監督(とコーチ陣)一つで劇的に変わるのがサッカーだよ。
残念だけど山口監督はもう何年やっても変わらんだろうなってのは明らか。
335567☆ああ 2024/04/21 18:04 (K)
>>335565
いや劣ってるだろ圧倒的に
335566☆わあ 2024/04/21 18:04 (iOS16.7.7)
>>335558
ほんとそう。
今年もそろそろホームゴール裏で言い合いかな。
また、やらせますって言ったりして。。。
現役時代活躍した選手が指導者でも成功するとは限らない典型的だよな。
335565☆わあ 2024/04/21 17:59 (iOS16.7.7)
町田首位か。
戦力的にうちが劣ってるとは思わないんだよな。
確実に監督の差だな。
賛否あるけど、黒田監督すごいよ。
ただ、町田サポにはならん。
335564☆ああ 2024/04/21 17:58 (K)
>>335558
今更だけど
「やらせます」ってのがそもそも間違い
選手自身がやってやる、の気持ちに持っていくのが監督の仕事じゃあねぇの
無理矢理やらせますで、やるかボケ
335563☆青い森の湘南 2024/04/21 17:49 (K)
昨日は
大迫がうますぎた。
高橋選手、杉岡選手持ち味出してたので次に期待します。
山田選手もベンチに入ってたので今後に期待します。
確かに1勝しかしてませんが、まだ下位は団子状態。
サポーターもいい週末を過ごる様に頑張ってほしいです!
335562☆ああ 2024/04/21 17:48 (iOS17.4.1)
今更だけど未月は神戸に行って良かったかもね。
ウチに残ったら試合に出れない事も相まって、かなり苦しい思いをしたかもしれない
335561☆ああ 2024/04/21 17:48 (K)
>>335535
最近は選手の代わりにサポーターが暴れ出してきた
335560☆bell 2024/04/21 17:23 (Pixel)
監督力の差だな。サイバーエージェントで資金もこれから更に注入されたら益々差がつきそう。
335559☆あああああ 2024/04/21 17:20 (iOS16.6.1)
え、町田なんなん??
すごくない?
2012年の最終節のアウェイ行った時に試合前、
町田のアカデミー?かなんかの高校生に、町田つえぇよ!って言われた時に湘南クソ強えよ、って返したオレがいまめちゃ恥ずかしいわ
見習わんとだ
↩TOPに戻る