過去ログ倉庫
402418☆ああ 2025/03/07 19:51 (iOS18.3.1)
>>402417
味スタの守護神、上福元様もいるからね
402417☆ああ 2025/03/07 19:44 (iOS18.3.1)
FC東京0-2湘南
得点者:鈴木章斗×2
味スタの申し子 鈴木章斗
402416☆ああ 2025/03/07 19:38 (Chrome)
>>402415
待て待て、気持ちは分かるが入れ込み過ぎだって(笑) 明日の夕方まで持たないよ〜
自信を持った選手たちは、いつも通りのサッカーをしてくれるから、我々はしっかり応援してチームを勇気づけよう
明日も美味しい酒が飲めますように
402415☆厚木民 2025/03/07 19:33 (Android)
男性
明日は1週間ぶりの試合だぞ!
Jリーグに少しでも興味ある人なら、今年のベルマーレは話題にはなっているはず!いつもと違うぞ!ってね。
明日勝ったら、ヤバい!ベルマーレが強いぞ!って、ますますメディアで取り上げてくれるはず!
そうすれば、今までベルマーレに、Jリーグに興味のなかった、ベルマーレ地域の市民町民が、ベルマーレにも興味を持ってくれるはず!
観戦に来てくれる人が増えるはず!
スポンサーが増えるはず!
平塚が重い腰を上げてくれるはず!
市長が、スポンサーが、ベルマーレに投資しよう!ってなるはず…
新スタ計画が一歩前進するはず!はず…?
明日は負けられないぞ!
402414☆湘南は何度でも這い上がるおじさん 2025/03/07 19:21 (Android)
>>402411
わかる!勝ちたい!!
「負けたくない」じゃあなくて『勝ちたい』!!!
402413☆ああ 2025/03/07 19:06 (iOS18.3.1)
へー!そんな事があったんだ!
浦和のフロントも大変だよな。
アホな事するサポーターがちょいちょいいて。
ま、そんな事より明日だね!
楽しみだなー
402412☆湘南ファンだけど富山を愛する男 2025/03/07 19:00 (Android)
こんばんは! 明日のFC東京さんとの試合が待ち遠しいですね! 俺の左手のスマホウオッチには常にキングベル様がついてる! どこ行くにも仕事の時でも一緒♪ 明日こそは湘南の大波に乗って勝ち点3を手に入れようじゃないか! なかなか手強い相手だけど頑張って勝ちましょう!
頑張れ湘南ベルマーレ!
402411☆ああ 2025/03/07 18:21 (iOS18.3.1)
めちゃくちゃ勝ちたい!!!!!
402410☆ああ 2025/03/07 17:53 (Android)
>>402404 やっぱり阿部ちゃんの加入は大きかったんだと思う。 技術と考え方(心構え)を言葉と実技で示してくれた最高のお手本 町野、大橋、章斗、翔生とポテンシャルのある選手が次々と覚醒していった。
これを引き継ぎ、絶やさないようにしたいね
402409☆湘南は何度でも這い上がるおじさん 2025/03/07 17:44 (Android)
とりあえず、一旦は明日の試合やな!
あっちはあっちでクラブが然るべき対応をしてるだろうから委ねよう!!
明日も一戦必湘!!!
402408☆ああ 2025/03/07 17:04 (iOS18.1.1)
男性
壊したんだから本人が弁償するべきだし、するように浦和は動いてるでしょ流石に
402407☆あお 2025/03/07 17:02 (Chrome)
で、浦和とかその人物がトイレ壊した弁償とか違約金取るとかないの?
402406☆ああ 2025/03/07 16:35 (iOS18.3.1)
浦和はこれ以上問題起こしたらやばいことわかってるからね
402405☆ああ 2025/03/07 16:12 (iOS18.3.1)
はいはいはいはい。
どーしよーもないくだらない話はさておき、
明日は試合だよーん!
ルキアン先発かな?
楽しみー!
402404☆ああ 2025/03/07 16:11 (Chrome)
J1開幕から快進撃を見せる湘南の”サプライズ”について「正直、ここまで若いストライカーが点を取れるとは思っていなかった」
DAZNで配信している『内田篤人のFOOTBALL TIME #222』では、
開幕から4試合を終えたJ1リーグを『J1クラブ診断』と題して特集。
ゲストの佐藤寿人氏が湘南ベルマーレの好調のワケを語った。
「守備のところでしっかりとブロックを組んで、奪ってから前へ出ていくところの推進力と
前線に運べる選手と決め切れる若い選手がいるところが非常に大きい。
後ろから人が湧き出てくるような、良い時の湘南という迫力がこの4試合ではある」
2000年代生まれの若いストライカーの活躍が際立っている結果を受けて、
「正直、ここまで若いストライカーが点を取れるとは思っていなかったので、
ここは良い意味でのサプライズというか、驚きを与えてくれている。
湘南でプロのキャリアをスタートさせてフォワードとして成長していくのがここ近年見られているので、
監督が引き上げているのか、コーチがそういった指導をしているのか、すごく興味深い」
↩TOPに戻る