過去ログ倉庫
403160☆ああ 2025/03/09 10:21 (iOS18.3.1)
DAZN振り返り終了。
現地で感じたよりは対策練りながら試合を進めていた。
湘南対策としてCB、GKにしっかりプレスし、後ろはマンツーマンでしっかり潰してくる。
サイドにはスプリントできる選手を置き、畑、藤井を止めた。昨日のFC東京の守備はお見事。
カウンターからのピンチもあったけど、ミンテのカバーリングがかなり効いていたと思う。
この試合のMOMだと思います。
このような相手をどう崩していくか。
前線でおさめられるFW、後ろからのビルドアップを引き出せる中盤3枚の動きの質。
全員に成長が求められている。
この課題にぶつかったのが第5節ということ自体が成長だと思う。
今年も湘南ベルマーレを応援し続けます!
403159☆湘南は何度でも這い上がるおじさん 2025/03/09 10:16 (Android)
>>403143
町野のロングスローには重大な欠点がある…
町野が投げると、中で競り合う町野が何故か居なくなることや!
403158☆ああ 2025/03/09 10:16 (iOS18.3.1)
>>403153
空→高く舞い上がる
→今より上の順位目指す狙う
って解釈してた『勝ちを呼ぶ』もいいね😊
403157☆ああ 2025/03/09 10:04 (iOS18.3.1)
>>402944
東京サポは怪我人を放っている審判に
ブーイングしてただけだぞ。
まじでやめてくれ。湘南の民度が下がる
403156☆ああ 2025/03/09 09:52 (iOS18.3.1)
>>403154
由来は分からないけど鹿島時代にキジと呼ばれてたから飛ぶもありかなとは思ってます
403155☆ああ 2025/03/09 09:43 (iOS18.3.1)
85分の奥野がシュートふかしたシーン、左でルキアンがフリーでパスコースもあったんだが奥野にそこ見てくれというのは難しいのかな
403154☆ああ 2025/03/09 09:41 (iOS18.3.1)
>>403153
確かに!笑 勝ちを呼ぶいいですね
原曲が空を飛ぶだからっていうのと、飛んでるように駆け回ってるからなのかな?って解釈してました
403153☆ああ 2025/03/09 09:37 (iOS18.3.1)
藤井のチャントの、
智也が空を飛ぶのところ、智也が勝ちを呼ぶの方が良くないですか?
なんで空飛んじゃうんですか?
403152☆ああ 2025/03/09 09:27 (iOS18.3.1)
ちなみに去年は5節までで3敗しています
403151☆ああ 2025/03/09 09:25 (iOS18.3.1)
>>403145
エフトーの岡みてみろ
すげーきたないから!
あいつは日本代表にはなれない。
403150☆ああ 2025/03/09 09:22 (iOS18.3.1)
結果は引き分けだったけど、まるで負けた後のような嫌な気分でした。試合後インタビュー読んで選手も同じ感じだったのかなと
接触した選手も心配だし冷たい雨で風邪ひいてないかも心配です
気持ち切り替えて来週は気持ちよく勝ちたいですね!
403149☆ああ 2025/03/09 09:18 (iOS18.3.1)
>>403145
たまにミンテ不要とか言ってくるのが現れるけど気にしなくていいよ
大半の人はチームのために頑張ってるって思ってるから
403148☆ああ 2025/03/09 09:07 (iOS18.3.1)
藤井が縦に突破したい時に蓋されて
内側に切り込まざるを得なくなって
そこ狙われて奪われるシーン何回かあったよね
これからは小野瀬、奥野あたりが
スペース作ってパス呼び込んであげたりと
次の対応をきっと考えて行く事でしょう。
そうやっていきながらシーズン通して
更に引き出しが増えて強くなっていけば
良いと思う。
昨日みたいに課題が浮き彫りなって
何も出来なかった試合でも勝ち点1を
もぎとって帰ってくるのは大きいよね。
403147☆ああ 2025/03/09 09:06 (Chrome)
現地で昨日の試合見てましたが攻撃が外回りになっていて、F東の3バックを崩せなかった 後半の30分過ぎから敵陣でボールを支配する時間帯があったが、あそこで崩す仕掛けが欲しかったね
去年なら田中聡が中で受けて、ミドルやスルーパスで崩す事ができていたが今はそれができる選手が見当たらない 奥野は少しタイプが違う 池田が居たらもう少し何とかなったかもしれないと思いました
403146☆ああ 2025/03/09 08:53 (iOS18.3.1)
>>403140
セレとジジくんを試合経験積ませたいよな〜
ルヴァングループ方式に戻って欲しいわマジ
↩TOPに戻る