過去ログ倉庫
409485☆ああ 2025/04/06 19:56 (iOS18.3.2)
>>409481
清水戦で二列目で使う意味が分からない。
獲得後にすぐ使うならなおさら二列目よりも、
力を発揮できるダブルボランチになる。
これだから柔軟性が無いと言われてしまう。
409484☆だん 2025/04/06 19:55 (Android)
3バック1ボランチは
キツイと思ってました。
小野瀬と福田がキツくなりますが。続けて欲しい。
409483☆ああ 2025/04/06 19:54 (Chrome)
>>409464
後半、自陣でパス回してる時、相手が前からプレス掛けて来て危うい所で、降りてきた奥埜に繋げて危機回避する場面があった
アンカー1枚だとかなり失点の匂いがするが、ダブルボランチの効用だと思う
あとは、今日の前3枚に替わる攻撃的選手の台頭を望みます
409482☆ああ 2025/04/06 19:53 (iOS18.3.2)
>>409479
奥野が目立つ展開は良くないでしょ。
前線に上がることもあったし、そこまで悪くない。
ただ立ち上がりのシュートは
焦って打たなくても良かった。
ダブルボランチになったら前に出る機会も増えるから
枠内に打てるよう練習してほしい。
409481☆湘南は何度でも這い上がるおじさん◆aN.u0vuITg 2025/04/06 19:52 (Android)
>>409480
それこそ奥埜の加入が大きいのではなかろうか?
409480☆ああ 2025/04/06 19:49 (iOS18.3.2)
>>409478
逆になぜ今まで変えなかったのか?
瓦斯戦はめちゃくちゃ
アンカー脇のスペースを使われて、
清水戦は丸越しで臨みコテンパンに。
今も先制出来ないと、選手を変えて
流れを変えることはできない。
今日は名古屋の精度が低いプレーに助けられたが
相手にしたら対策しやすいのは変わらない。
409479☆ああ 2025/04/06 19:49 (iOS18.3.2)
今日の奥野は絶妙だったぞ
409478☆ああ 2025/04/06 19:43 (iOS18.3.2)
ここで散々言われてた山口監督の頑固アンカーシステムをまさか中三日の今日で変えてくるとは思わなかった
ネットニュースでもダブルボランチの距離が良かったと言ってるし、奥埜が加入してくれたのは本当大きいな
409477☆あえ 2025/04/06 19:38 (iOS18.3.2)
>>409475
喜田がほしい
409476☆ああ 2025/04/06 19:33 (iOS18.4)
現地行った皆さん
ありがとう!!!!!!
409475☆ああ 2025/04/06 19:27 (iOS18.3.1)
頼む🙏
うちのロペス、ヤン、エウベル、ホーランドセットであげるから監督と福田、藤井、畑をくれ
409474☆ああ 2025/04/06 19:19 (iOS18.3.2)
1点目は相手のミスを見逃さず拾って前向いた章斗と落ち着いて決めた翔生が素晴らしい
2点目は雄斗のミドルももちろんだけど攻め続ければ何かあると思わせてくれるゴールだった
良い試合だったよ!ありがとう
409473☆湘南は何度でも這い上がるおじさん◆aN.u0vuITg 2025/04/06 19:14 (Android)
後半も悪い流れながらも無失点で耐える
これが大事!!
あと、福田と雄斗の得点も嬉しい!
若手とベテランの融合は本当に魅力的!!
あとはミスを減らしていこう!
次も一戦必湘!
409472☆ああ 2025/04/06 19:12 (iOS18.4)
長崎遠征するから京都悩んでたけどやっぱ行くかー!
409471☆ああ 2025/04/06 19:08 (iOS18.3.2)
何度負けてもこの一勝のためにまたスタジアムに足運ぶんだ
ベル中だね💊
↩TOPに戻る