過去ログ倉庫
429591☆bb 2025/06/11 22:01 (Android)
>>429587
トーシローが
仮にもプロに向かって
いらねーとか

恥ずかしくねぇか?
自分の仕事に置き換えてみな
ありえねぇだろ
返信超いいね順📈超勢い

429590☆ああ 2025/06/11 22:01 (iOS18.5)
ゼヒカルドはそんな悪くなかったと思う。DFラインからボール受けて前向くとか奥野や茨田じゃ見られないプレー。ゼと奥埜のダブルボランチはリーグ戦で使えないだろうか
返信超いいね順📈超勢い

429589☆ああ 2025/06/11 22:00 (iOS18.2)
>>429582

降格してから観なくなった2000年代か。自分からしたら疲れてるのにやらされて文句言われて、勝利のダンスはただの罰ゲームだよ。FC東京みたいに選手が拳上げたりするだけで良いと思うんだけど。あとはサポが歌って祝って終わり。選手に求める必要無いけどなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

429586☆ああ 2025/06/11 21:54 (Android)
14日からリーグ後半戦が始まります

小野瀬とゼ ヒカルドの復帰とカップ戦で得たものを後半戦にぶつけよう
きっと4連勝出来る!!
返信超いいね順📈超勢い

429585☆ああ 2025/06/11 21:54 (iOS18.2)
>>429580

伝統ねぇ。ちゃんとやってないと不貞腐れてるとかフェリッピも昨年楽しそうじゃないとか言われたり。今日の動画観てもダルそうにやってるようにしか見えないよ。サポが歌って祝福するだけでいいよ。
返信超いいね順📈超勢い

429584☆ああ 2025/06/11 21:53 (iOS18.5)
舘の左CBはちょっと厳しいなぁー
ミンテと並ぶと何も出来なかったね
GKが真田で預けるのが不安だったとはいえ相手はJ3のチームだし
もっと蹴り出して良かったと思う
そんなスタメンにしたんだろうし
返信超いいね順📈超勢い

429583☆ああ 2025/06/11 21:53 (iOS18.5)
>>429568これだけが全てではもちろんないのは大前提、楽しくなさそうに踊る選手よりも楽しそうに踊ってる選手の方がこちらも見てて楽しいよね
返信超いいね順📈超勢い

429582☆ああ 2025/06/11 21:52 (Android)
>>429575

J2落ちて暗黒時代に始まったものらしいからね
勝ち星が少ないときにみんなで勝利を分かち合う為にやってたって
返信超いいね順📈超勢い

429581☆ああ 2025/06/11 21:51 (Chrome)
山口監督は勝負師としてはイマイチで勝利する試合の入り方を失敗することは度々ある
ただ、主力を毎年引き抜かれながらもその都度育成してシーズンに間に合うのは育成者としては優秀だと思う
常に引き抜かれるチームにとっては貴重な指揮官でここが途絶えると本当に終わる
そして主力が抜けるのはフロントの責任だろうね・・・航と永木の2枚看板放出した時から変わってない(しかもこの時シーチケ値上げし締め切り後)
あまりにも選手に寄り添いすぎてサポやスポンサーの事は度外視で同カテゴリ国内チームへ簡単に移籍承諾するのはもう勘弁
色々説得したり選手の希望意見採用しようとしてダメなら納得するけど経緯説明はしないだろうし、多分そこまで説得してないだろう
監督以上にまずはフロントをテコ入れしたい
返信超いいね順📈超勢い

429580☆ああ 2025/06/11 21:49 (iOS18.4.1)
>>429575
勝利のダンスは強制なの?って聞いたら、
伝統って言われたよ。
返信超いいね順📈超勢い

429579☆ああ 2025/06/11 21:48 (iOS18.5)
男性
土足で椅子に足かける中心グループ情けない
返信超いいね順📈超勢い

429578☆ベル 2025/06/11 21:48 (Android)
可哀想かな?
>>429467
学習能力のない、選手の適性に合わせたフォーメーション、ポジションで戦わせられない監督なんていらないな。
返信超いいね順📈超勢い

429577☆ああ 2025/06/11 21:47 (iOS18.5)
清水にも勝ちたいが
まずは土曜日絶対に勝ちたい
返信超いいね順📈超勢い

429576☆ああ 2025/06/11 21:45 (iOS18.5)
ゼヒカルド細すぎワロタ
返信超いいね順📈超勢い

429575☆ああ 2025/06/11 21:44 (iOS18.2)
>>429573

ダンスっていつからやってます?平塚時代は見たことがない。正直イヤイヤやってる選手の事も考えてタオマフ&ベルマーレビッグウェーブでも歌って終わりでいいと思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る