過去ログ倉庫
429666☆ああ 2025/06/12 09:20 (iOS18.5)
>>429662
プロの世界なんだから全員平等はまずないし
実力がつけば石橋みたいにどこかで使われるよ。
429665☆ああ 2025/06/12 09:04 (iOS18.5)
>>429664
成功
429664☆ああ 2025/06/12 09:04 (iOS18.5)
>>429662
智さんが1番育成最高しちゃってるからなんも言えん
429663☆ああ 2025/06/12 08:56 (Android)
勝利のダンスはさ、サポーターが嬉しさ爆発で踊るのを選手に見て貰って喜びを分かち合う、で良い気がするんだけどね。
クロップが率いてた頃のマインツは、監督と選手たちが、喜ぶサポーターをピッチに体育座りして嬉しそうに眺めてた。
90分戦った選手に、もしかしたら痛い所もあるかもしれない選手に、踊りを強要する必要はない気もするなぁ。勿論踊りたかったら踊ってくれてウェルカムよ笑
429662☆ああ 2025/06/12 08:37 (Chrome)
昨日の最後の交代、松村君じゃなくて松本君を出して欲しかったな
そりゃ無失点でしっかり締めるにはセレだけど、天皇杯で2点リードしてるんだし、今後のことを考えるとカナルにも経験を積ませたかった
どうも智さんは選手の起用が保守的だと思うんだよ 育成型のチームで、これで良いのかな
429661☆ああ 2025/06/12 08:07 (iOS18.5)
>>429653
文句言うやつはずっと言ってるね
ちょっと前にsnsに上がってた淳之介の代表行く前の動画のネクタイに対してフロントに文句言ってるやつのポストは大体批判しか言ってなかった
429660☆ああ■ 2025/06/12 07:53 (iOS18.5)
川崎のハイライトも見たけど崩しが美しすぎる
あそこまでできるなら繋ぐのもいいけど難しいよなあ
429659☆ああ■ 2025/06/12 07:44 (iOS18.5)
スカパーでハイライト見れた!
小野瀬のピッタリパスからの章斗ゴールはもちろんなんだけどその前の藤井良いね
藤井起点のゴール結構増えてきてる気がする
彼にも早くゴールを…!
429658☆ああ 2025/06/12 07:42 (iOS16.7.11)
男性
>>429644
通称ウォーキングだった
同じチャントで
選手がロッカーに引き上げたあと
サポーターだけで8ゲートを歩いた
ちなみに勝ったら毎度ではなく大勝した時にノリでやってた
429657☆あえ 2025/06/12 07:29 (iOS18.5)
瓦斯がショルツ獲得。結局今下位にいる金持ちチームはこれが出来るから前半戦できるだけ貯金したかったよ
429656☆ああ 2025/06/12 07:24 (iOS18.5)
ダンスありの湘南だろ
どのチームにもなんかしらある
歌歌うだけのチームは湘南には無理なんよ
人数少ないし迫力が出ない
勝ったんだからダンスくらい踊ってもいいやん
一生懸命踊ってる選手が1番かっこいい
自分が選手だとしたら恥ずかしがって踊らないけどそれがダサいんだよね。。
429655☆ああ 2025/06/12 07:00 (iOS18.4.1)
七夕ユニ無しなのか?グッズ関係良くなってきたのに残念だな
429654☆ああ 2025/06/12 06:55 (iOS18.4.1)
俺はダンス良いと思うけど、昔いた選手ほど今の選手はノリノリではなくやらされてる感はあるなと思う…
サポーターも一生懸命応援してるし一緒に喜ぶ意味でもありだとは思うけど。
ただインタビュー後の1人のやつはせめて1往復にしたれ
429653☆ああ 2025/06/12 06:33 (Android)
ダンスやめたらやめたで、湘南の応援は工夫がないとか新たな文句を言い出すのが目に見えてる
もうそういう人は生まれ育ちの問題なのか、行動パターンが
文句→文句→文句→文句→文句→文句……
の無限ループなんだよね
脳のプログラミングが書き換え不可になってるから仕方がないと思うしかない
429652☆湘南は何度でも這い上がるおじさん◆aN.u0vuITg 2025/06/12 06:17 (Android)
色んなものに思う所は有るんだろうけど、勝った当日や翌日までこんなにギスギスしないでも良いのではないかな
心から踊ってくれる選手はとてもありがたいし、ノリについていけない選手の気持ちも少なからずわかるよ
選手と一緒に勝利の余韻に浸りたいサポーターからしたら、ラインダンスは至福のひと時だし、選手の中には状況次第で「俺、踊ってる場合じゃないよ」って人も居るだろうさ
サポーター側は「俺達は踊りたいほど嬉しい!よろしければ我等と踊ってくれますか?」のスタンスで、一緒に踊ってくれた選手に最大限の感謝を贈る
そんでもって「〇〇は踊らなかった、真面目に踊ってない」って言いたくなる人も居るだろうけど、それはある程度飲み込むべきやないかな?
これじゃあまるで小学校の合唱練習みたいだよ
長文な上に自分でギスギスしそうなこと言ってすまん!!
↩TOPに戻る